今日はあまり片付け作業ができなかった。 それでも、引っ越し屋からもらった20箱の大型の段ボールを、18箱まで使用した。 残りは2箱。 それ以外にも、アマゾンの箱とか、野菜の箱とかに、いろいろ物が詰まっている。 もう5畳では収まらないだろう。
株主優待が到着しています。ず~っと前に届いていたお米券3枚1キロ440円なんて笑うわ~ポーラオルビスの日焼け止めクリエイトレストランツ200株4000円と吉野家200株5000円のお食事券です。クリレスは今回からスマホに入れるようになりました。ポーラオルビス、ビックカメラ10
ネットトラブル原因の自殺 3年で101人福祉新聞に2025/5/27に掲載された記事です。警察庁は衆議院政治改革特別委員会で、交流サイト(SNS)やインターネ…
8050問題の真っ只中のオレ、引っ越しの準備をしながらいろいろと考える。 母の認知症が日々、進行している現在、もしかしたら、母は施設に入るかもしれない。 そうすると、家を売ったことで得るカネもどんどん減っていき、オレが相続する分なんてほとん
月日はあっという間に流れます。気付いたら誕生日を過ぎて57歳になってました。子供の頃、57歳なんて死にかけのジジイと思ってましたが、実際なってみるとその通りでした。今はストレスの少ない無意味な仕事してるから日々があっという間に過ぎるが、前の辛い仕事して
うつ病ブログ:地獄の日々 朝が来るのが怖い。 夜も眠れず、朝が来ても起きられない。 目を覚ましても、そこには何もない。 心が空っぽで、体が石のように重い。 うつ病の毎日は、まさに終わることのない地獄だ。 ベッドの中で目を開けるたび、「また朝が来てしまった」と思う。 眠れなかった夜の延長線上にあるだけの、希望のない朝。 カーテンの隙間から差し込む光がまぶしくて、それだけで泣きたくなる。 世の中は動いているのに、自分だけが取り残されている。 いや、動けない自分が悪いんだ。 そうやって、自責の念が押し寄せてくる。 仕事なんてとっくに辞めた。辞めざるを得なかった。 上司に「やる気がない」「そんなことで…
スマートフォン、携帯で記事を閲覧するには、下記URLをご参照ください。https://utsubyou-kaizensuru.com/%e3%81%86%e3…
銀行と契約してから2ヶ月以上が経ち、契約書類のチェックをしたり、エアコンの取り付けをどうするか調べなければマズいと思うのだが、夜、1時間しか眠れず。 無理して動こうにも眠くて動けず、横になっても、やることが気が気でなく休まらない。ヘルパーが来るが掃除機のコードを引き出し過ぎて壊していくし。 今日は、これだけ書くのが精一杯。もう、何日、仕事と言うか作業ができていないのだろうか。 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。
読書:自律神経のなかで最も大切な迷走神経の整え方 / 小林弘幸
本日は、フォレスト出版から2023年に出版されている、小林弘幸氏が著者である、「自律神経のなかで最も大切な迷走神経の整え方」という書籍について、紹介しようと思います。 自律神経のなかで最も大切な迷走神経の整え方 作者:小林弘幸 フォレスト出版 Amazon 1.著者について 2.本書との出会いは、大きな書店で何気なく見かけたこと 3.迷走神経がいかに重要な役割をしているかがわかる 4.すべて繋がる 1.著者について 小林弘幸氏は、順天堂大学大学院医学研究科を修了し、ロンドン大学附属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小…
【漫画】 eBookjapanで小学館作品が最大60%ポイント付与!キャンペーン
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 小学館作品がポイントアップキャンペーンだったので買い込みました(笑) 「TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには」を全巻一気買いしました。 「べー革」も全巻一気買いしました。 「廻天のアルバス」も残りの巻買いました。 「BLUE GIANT MOMENTUM」の最新刊も買いました。 「COSMOS」の最新刊も買いました。 TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには コミック 1-24巻セット (小学館) 作者:丸山恭右 株式会社 Amazon ベー革 コミック 1-7巻セット (小学館) 作者:クロマツテツロウ 株式会社 Amazon 廻天のアルバ…
なりたい私がいるはずだ。それを一つずつ確認していこう。それに、そうはいかない自分をそれでもやっぱり見捨てず生きよう。できなくても、クソって思っても、バナナ片手…
Yumeです。ワンコが、日曜日の朝に少しご飯を食べてから…もうずっと飲まず食わずです。あげようとしても首を振って、全力拒否。自身のだ液で、ムセっぽい感じもあり…
こんにちは✨今日は曇りで少し肌寒いです。暑いのか寒いのか…毎日混乱します。さて、最近の問題私の問題からです。精神科通院あるあるなのかな~と思うのですが何科に行…
今日の気分は、5段階で2。 ちょっと痛い思いしちゃったしね。 抜糸半分してきたから。 やっぱり痛いよねー。 明日もです。 残り全部取れるかな。 痛いけど、早く…
スマートフォン、携帯で記事を閲覧するには、下記URLをご参照ください。https://utsubyou-kaizensuru.com/%e3%81%86%e3…
ここまでの話のまとめ。エアコンが壊れてからのこと。 Webのサービスサイトでメーカーに故障した旨とエラーコードを伝えると訪問に行きますとのこと。電話で訪問日の約束をする。約束の日にサービスマンから電話。エラーコードから室外機の基盤の故障だと思うので、1999年製となると基盤がないので行くだけ無駄なのでと勧められてキャンセルすることに。 某家電量販店のネット通販でエアコンを購入。しかし、納期が1ヶ月と言われ、キャンセルして他の量販店のネット通販で購入したところ、店舗で買うと「東京ゼロエミポイント」が付きますと言われ店舗に足を運ぶ。機種等は既に選んでいるのに購入に2時間+店舗往復に1時間。 作業当…
こんばんは!こめりです🍙 長野旅の続きを記録しておきます。 一泊して二日目は善光寺へ。 「一生に一度は善光寺参り」という 言葉もあるようで、私も今回初めてのお参り。 www.zenkoji.jp 想像以上に大きくてすごかったという印象。 関東地方では一番大きなお寺のようで。 奈良の東大寺を眺めた時のような気持ち。 仁王門も山門も近くで見ると大きくて迫力があった。 有名な大香炉の煙をたくさん浴びる。 お線香を供え心身の邪気を払って、浄化して貰う。 無病息災・病気平癒を心から祈りながら🙏🏻 折角なので参拝権を購入し、 山門に登ったり本堂に入り僧侶の方々の法要も聴く事ができた。 御本尊の御開帳の時期…
こんばんは!こめりです🍙 父との旅行へ行ってきました。 信州の旅、長野県へ。 今年のやりたい事リストのひとつが、 長野へ行く事で無事目標を一つ達成。 地元静岡から、車で約5時間。 長野旅の最大のメイン、 戸隠神社五社巡りへ。 www.togakushi-jinja.jp 職場の神社マニアの職員から、 これまで行った神社の中で 一番良かったのは戸隠神社と聞いて 絶対に行ってみたかった場所。 【一社目 宝光社(ほうこうしゃ)】 最初に巡るのは、宝光社。 天表春命(あめのうわはるのみこと)を ご祭神として奉られている場所。 開拓・学問技芸・裁縫・安産など 女性や子どもの守り神。 雨の中の社殿はものす…
子育てへの向き合い方は、家族それぞれあるでしょう。夫婦で分担している家庭、お母さん中心の家庭、お父さん中心の家庭、多様性の時代どれも正解なのかなぁと思います。 私の子供は小学6年生と4年生の2人です。赤ちゃん・保育園児の頃に比べると手間はかからなくなり、自分たちでいろいろやるようになり、成長したなぁと感じるところでもあります。逆に、自己主張も強くなってきており、親の言うことを素直に聞けないお年頃になってきたりもしています。 姉弟げんかは日常的であるものの、すべてに仲裁していてはいけないという思いから子供たち自身での解決も促したりしながら過ごしています。我が家では、私が休職するまではお母さん中心…
「うつ病」になりやすい性格・傾向をご存じですか? うつ病の前兆も医師が解説Medical DOCに2025/5/1に掲載された記事です。うつ病になりやすいのは…
今日は珍しく朝寝坊してしまった。昨晩は中途覚醒を何度も繰り返し、明け方、何度目かの中途覚醒で頓服の薬を服用したせいで眠気が消えずに朝8時頃まで寝てしまった。 …
うつ病ブログ:地獄の日々 「今日が何日なのか分からない。」 気づけばカーテンの隙間から光が差していた。 けれど、それが朝なのか昼なのか、何曜日なのか、見当もつかない。 時間の流れは、うつ病になってから壊れてしまった。 1時間が1日にも感じられるし、1週間が一瞬で過ぎ去ることもある。 ただ、どちらにしても共通しているのは「何もしていない」という事実だけが残ることだ。 目を開けているだけで、ものすごく疲れる。 呼吸をしているだけで、胸の奥に鉛のような重さがずっしりとのしかかってくる。 この重さは、誰にも見えないし、説明もできない。 重さに耐えかねて横になっているだけの時間が、永遠のように続く。 体…
高木美保さんは農業でうつ病を克服できた!現在の旦那さんはどんな方?
スマートフォン、携帯で記事を閲覧するには、下記URLをご参照ください。https://utsubyou-kaizensuru.com/%e9%ab%98%e6…
今日の気分は、5段階で2。 抜糸、今日で全部終わったんだけど、痛い😢 なにテープって言うんだっけ? 茶色のテープ、2センチくらいに切って、それを傷に直角に重ね…
火曜、出社連続で出社できてえらい…ダイエット酵素を検討している楽して痩せようとしてる心根がデブデブのこういうところが嫌いなんだショップで安くなってたから…今かなって…最近食べたあとの胃もたれもしんどいし多分食べ過ぎなだけなんだけどくう パン...
皆様、おはよう♪(o'∀'o)ノ💛今日は「魚肉ソーセージの煮込み」の「御弁当」です。こんな感じです。( ̄▽ ̄)じゃん💛今日は頭痛で目覚めました。気候の変化のせいでしょうか?今日は一寸ゆっくりしたいと思います。それでは、皆様の今日が良い日になります様に。( *・ω・)*_ _
昨日は娘から主人の見たいパビリオンとか考えといてー。とLINEあり。 主人は心膜見たいのと、あとは空いてるパビリオンをブラブラできたらいいかな位だから難しい。 娘にしてみれば希望とかを言ってもらった方が良いもんね。 そもそも主人は前の大阪万博見てるから、今回はどんなんやろう?位だからね。 仕事で行った長男が色々聞かせてくれたけど、主人のようなアナログ人間には難しそう。 食については、せっかく行くなら海外のものを少々高くても食べたほうが良さそうと言っていた。 お土産買うならエコバック持って行きやー。とか。 袋1枚65円とかだって。 今朝は7時に目覚めて朝食薬服用。 10時に出勤する主人を見送って…
今日は妻と休みを合わせ...朝、早めに家を出て、行ってきました。東京→福岡と開催して、ついに新潟にやって来ました。展示会の開催時間は11:00〜でしたが、爺たちが到着したのは、10:35くらいでした。場所は新潟市にある、マンガ・アニメ情報館。既に15人程並んでいました。平日だけど、新潟で始まって、まだ3日目だからね...と列の後ろに並びましたが、意外だったのは、爺から見ても年配の方が結構いらっしゃったことです。漫画やアニメと結びつきそうにない世代の方が何人も並んでいました。どうしてファンになったんだろう???ライトノベルの小説から入られたのかしら???若い方から年配の方まで、幅広い世代が並んだアニメ展というのは、初めての体験でした。何よりも嬉しく、驚いたのは...ほとんどの展示が撮影OKだったことです。一...薬屋のひとりごと展に行ってきた
月曜、出社…使命があったのでなんとか出社した使命は果たされた 計画では明日も出社うーん、まぁ頑張りますかあるおじさんが、なんとか私をプロジェクトに組み込もうとしてくれてるちょっとずつ色々教えてくれてるほったらかしの1ヶ月半、ようやく一枚噛ん...
【連載〜生き様02】父が借金を抱えてしまい、進学を諦めることに
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
旦那さん川上村から帰宅お疲れ様でしたねこたんさんからいただいた天使の羽根仮眠してから会社へきょうは畑はおやすみ長和町へかりん亭さんの隣にオープンしたばかりのカ…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 5月に配当金が出ました! 配当金一覧 国内株式 2865 2868 国内投資信託 楽天・高配当株式・米国ファンド 外国株式 JEPQ KMI SCHW 配当金合計 感想 グループ 配当金一覧 国内株式 2865 32円 2868 18円 国内投資信託 楽天・高配当株式・米国ファンド 59円 外国株式 JEPQ 135円 KMI 82円 SCHW 73円 配当金合計 399円 感想 今月は控えめでしたね。 これからコツコツ積み立てて行くので増えていくことでしょう。 少額積立口座でも銘柄増やしていっているので買い付けが始まる来月からはもう少し増えるかな。…
「みぃちゃん!正面はダメだから、横顔!!」と、頑張ってみた1枚。「ママ、ひどいや…」ちぃちゃんもだけど、白い部分があると映えるかも知れん。(くぅちゃん、除く)くぅ「なんでちゅって!?」ごめん、くぅちゃん。「あたしも一言、言っていいかしら?」あちゃさんもごめん!子供らを映える映えないで区別しちゃいけませんね~。ってか、あちゃさんの圧ょw今ね、テーブルの上でグルーミングをし合っていた男子達が何故かプロレ...
【宿泊レポートin京急蒲田】アイホテル京急蒲田に泊まってみた!羽田空港の前泊後泊にオススメ!駅近で飲んだ後でも安心♪
羽田空港の後泊のホテルを探したところ、羽田空港近くはどこもお値段が高め…。 そんななか京急蒲田駅近くのアイホテ
一日中ベッドに横になってドラマの配信を観ている…という時期がありました。怠けているように見えるかもしれませんがこれ、すごく頭を使うんですよ。集中力と。今は頭が付いてこなくてドラマは全く観ることができません。脳神経、一日ドラマを観ていた時期より退化しています。YouTube動画はテレビドラマほど頭は使わないので、興味のある内容で10分~20分ならなんとか観ることができます。紙もの工作やコラージュも、ただ遊ん...
今日、激安スーパーに行ってみたら、800gで229円だった押し麦が、279円になっていた! これじぁあ、イオンのビタバレーのほうが、ビタミンB1も取れて、800gで298円だから、こっちのほうがよい。 ということで、押し麦は買わずに、家族の
私は、リブレ2を使用しています。 約2週間で、新しいものに交換しています。 私の場合は、右腕→左腕→右腕と左右を交換して、血液検査の採血の時の腕が左腕になるようにしています。 血圧測定も、付けてない腕が良いそうです。 だいたい、食事前に測定したり、気になった時に測っています...
おはようございます☀ ミカにゃんは、糖尿病にもなっています。 中性脂肪が高くて、急性膵炎を起こしてから、一気に状態が悪くなって、糖尿病になってしまいました。 今はリブレ2で血糖値を図ったり、インスリンを注射したり、内服薬も飲んでたりします。 最初は不便でしたが、これも慣れで...
めっちゃ焦りました。長男のれんれん在りし日、トイレとお風呂以外、何処へ行っても私にくっついていて甘える隙がなかったせいか、母がトイレに入っている時だけ、くぅちゃんはやって来てスリスリするようになりました。今もそうなんですが、昨夜も甘えて来ていて、ふとお尻を見ると、お尻が汚れており、肛門の隣に赤いイボが出来ているじゃないですか。ええっコレ、出血してる!?急いで『猫 いぼ痔』でググる母。…猫にいぼ痔は...
起きていたら、仕事に行けるんじゃないかって勝手に思ってる。 変に頭が冴えてるし、オールナイトした時のテンションだし、なにかあったらブログを開設したから、書けば良い! よしよし、しめしめ、行ける気しか湧いてこない! 取り敢えず、知り合いにはブログを開設したけど、このブログのこ...
マインドフルネスの空虚と危うさ――“癒しの産業”に取り残される声
【AI武士が語る。】動物と触れ合うことで生じる人間の変化 ~10章の心身修養録~【34巻】
【AI武士が語る。】娯楽との付き合い方とリフレッシュ術 ~現代の疲れを斬る10章~【35巻】
”備蓄米の販売で国民は怒りの反応”
「ずっと“なんか違う”と思ってた私が、ASDとわかるまでの体験談」
眩暈の嵐中
うつ病ブログ地獄の日々 670
【AI武士が語る。】身近な依存、その正体と向き合い方【31巻】
体調の波が珍しく、かなり落ちている。
躁鬱の反復横跳び
【5/27】日記。明日は4度目の甲子園。
「見るだけ・ためるだけで月4000円分に!主婦のゆるポイ活5月成果」
ふたご座新月
イライラと悲しさが溢れてきてストレスMAX
うつ病ブログ地獄の日々 669
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)