心の底からあたたかくなる 生きる強さを与えてくれる。少しでも心があたたかさを与えてくれたなら、そのあたたかさに自分のできる事から応えていこう。
1位〜100位
4月から始まったお弁当作り。 毎日早起きして頑張っていたけれど 今週は中間テストで午前帰りなので お弁当作りはしばらくお休みです。 ので、冷凍してたお弁当用のおかずを使い切りました。 十和田
昨日は連休2日目でした仕事明け2日目にして 朝から疲労感に襲われ外に出て 幾つか用事を済まそうと思いましたがしばらくは お家でボーッとしておりました。そして ふとスマホのYahoo!ニュースを見ていて上島竜兵さんの訃報を知りました。何だか 悲しすぎますさよならなんて言葉 私聞きたくないです時間を戻せるのならまたねと 言って欲しいですダチョウ倶楽部は 私の子供の頃からの 笑いのヒーローなのですから三人でなければ とて...
気分よく始めたい月曜日・・同僚の私への風当たりが強め( ノД`)週末何か家で面白くないことでもあったんだろうかそれを聞くのも怖い特に何をしているわけでもないのにやたらからんでつっかかってくる仕事をしながら腹がたってしょうがなかった家に帰ってからもなんであんな理不尽な態度とられないといけないの?ってぶつぶつ考えてしまうでも私はいつも通り仕事してるだけで何も悪い事はしていないだから気にすることはないんだどんな言われ方をしてもそれは向こうの機嫌の問題私より数年後に入った同僚最初から「あ・・この人ちょっと苦手かも」って思ってたそれがずっと感情的になりやすくちょっと意見しようものなら延々と嫌味や嫌がらせ…
願いましては、 豆サバ122匹 かかった経費(入場料)2000円 では、 1匹16円なり! 週末に行ってきた釣りの勘定で
毎朝果物を食べるようにしています果物は好きなんだけど酸っぱい果物が苦手です キウイ、苺、オレンジブドウ、パイナップル・・酸っぱい果物を食べると心臓がキューっとなりそうなんです だけどバナナや無花果などの酸味のない果物でもない限り酸っぱさって買って食べてみないとわからないんですよね食べられないともったいないからと思って最近はバナナばっかり買って食べていましたでもいろんなフルーツ食べたいよなあと思っていたらネットで見たいい方法がありましたそれは はちみつをかけて食べる ですはちみつなら身体にもいいし甘くておいしいし早速はちみつとキウイを買ってきました案の定キウイが酸っぱかったんだけどはちみつをかけ…
1人での休日に最高にリラックスできる隠れ家を見つけてしまった!~40代HSP主婦日記~
こんにちは!のぶママです。昨日のブログに予備校の保護者会に参加したお話をしたのですがせっかく街中!!横浜駅まで来たので帰りに口コミもよく何と言っても『料金がお安い!!』マッサージ屋さんに寄ってきました^^予備...
おはようございます。 かなり間が空いてしまいました。 GW自体はわりとのんびり過ごしたのですが、そのあとが行事が目白押しで家ではぐったり動けない感じでした。 今日はちょっと前に買ったコストコのお菓子のご紹介をしたいと思います。 これは、かなり前からコストコ関連の掲示板でもおいしいと話題になっていたので、ぜひ買いたいと思っていたもの。 しかし入荷してもすぐに売り切れるらしくて、なかなか出会えなかったんです。 なので初めて見つけたときは 『やっとあった~。』という心境でした。 そのお菓子というのがこちら。 しっとりなめらかおとなのばうむ 16個入り 1398円 個包装になっています。 中身はコチラ…
私はこのブログの他にYouTubeとインスタグラムを運営しているのだが、最近つくづく「やっていることがすべて無駄になることはなく、次のステップに繋がっているな」と感じる。 今日はそのことについて書いてみたい。 YouTubeを始めたとき Canva iMovie インスタグラムを始めてみて 経験を積むことの重要性 YouTubeを始めたとき Canva 2021年9月にYouTubeを立ち上げたとき、一番気にしていたのはサムネイルの出来だった。 というのも、ブログに負けず劣らず、YouTubeでは良いサムネを作ることがチャンネルのファンを増やすのに重要だからだ。 私は2021年9月の時点で既に…
割と最近、自分がフラットになってきた気がします。職場に来るお客様で精神的な病気をお持ちの方で、すぐにスタッフに理不尽なクレームを来るたびにつけてくるお客様がいるのですが、完全に誰から見ても、スタッフに落ち度が全然ないのに、あれがこうしてないとか、言葉尻などを捉えてすぐに難癖をつけてくるお客様がいるのです。私は割とそういう対応に慣れているというか、こちらに落ち度がないのなら落ち着いて、普通にしていれ...
ブログをコツコツ移行しています。これは息子が3歳の時の眼科検診のお話。 今日は息子の視力検査で眼科に行きました。前回は問診のみで終わってしまったので、今日が本格的な検査です。 幼...
実は、先日、SUZURI上にて、 ネットショップをOPEN致しました。 ↓ ↓ ↓ 「アトリエもんじ」(←クリックでお店に飛びます) …
ショックを受けやすいとは?「そんなこというー?」という言葉を投げかけられると、即、言い返すことは不可能。それやる?という態度をとられた時もまた同じ。私の心の反…
こんにちは。ルルーです(*^^*) 障害のある方もない方も学べるにしはまピアノ教室を開いています。(ポチッ!) ※障害、不登校、引きこもり等困り感がある方も受…
いつも献立は、その時の気分で 家にあるもので適当に作るんですけど 珍しく今週はザックリ決めてます。 子どもが中間テストでお弁当なしで 久し振りに二人分のお昼ごはんを用意するので それ用の食材を買い込
予備校生の保護者生活を楽しんでやる!~40代HSP主婦日記~
こんにちは!のぶママです。5月の第2土曜日に浪人生の娘が通っている予備校の『保護者会』がありました。入学前の説明会で1度行ったきりだったのでちゃんと娘が通うようになってから学校を訪れたのは、はじめて・・・です。予備校・・って、、...
医者と 大工と 農家の仕事 私が凄いと思う3大職業です。 もう20年くらい前からこの考えは変わりません。 今回は、 農家
いつもはシャイな赤兎(セキト)、愛称「うさ」。 水槽の蓋を取って覗いてみたら。 今日は寄って来そうな雰囲気。 寄って来た。 グイグイ来る。 こんにちは❗️
荻窪駅から1.4km徒歩18分にある杉並アニメーションミュージアム。 若干歩きますが、青梅街道をひたすらまっすぐなので迷うことはありません。 荻窪駅から西武バスを使う場合は関東バスか西武バスで「荻窪警察署前」バス停下車。 荻窪警察署の前にはなぜか巨大な小鳥小屋が設置されてい...
サイモン&ガーファンクルの曲が流れていて、 何かひっかかった。 なんだろ? 何か思い出しそう。 記憶の糸を必死で手繰り寄せる。 なんだっけ? 記憶の底に沈みそうになるのをなんとか留めて 引っ張り出したワードがアップルワゴン。 はて、アップルワゴンとは? おぼろげにメロディも湧き上がってくる。 アップルワゴンアップルワゴン・・・ ・・スター そうだ、アップルワゴンが スターに行くとかなんとか、そんな歌。 アップルワゴンスターと検索したが何も出てこず Applewagon toと検索したらYouTubeにあった。 The boy least likely toの I'm Glad I Hitche…
普段ワンピースを着ることが多いんですが 白いのはもちろん透けるんだけど 黒とかも夏物だとまぁまぁ透けるので 見えても大丈夫なインナーを着ることが多くて。 ボトムはペチパンツ(ハーフ丈)を愛用してま
低層階いうても4階建てのアパートなんですがその2階にすんでますデメリットといえば湿気が多い事ですかね 湿度が65%以下になることはありませんちょっと雨が降ると80・・いや90%以上になります住み始めたころは湿度が高いという意識もなくなにも対策しなかったせいで部屋のあらゆるものがカビだらけに・・拭けるものは拭いてアルコール除菌できないものは捨てました( ;∀;)それから除湿器を買い雨が降る日は一日フル稼働していますあとは防犯面ですかね夏でも窓開けて寝られない窓開けると通行人と目が合う・・ 一方低層階でもメリットはあって夏は涼しい真夏でも部屋に帰るとあれ、クーラーつけっぱなしで出てた?って思う位涼…
コロナ禍に突入して以降。著名人に関する悲しいニュースを目にする機会が増えました。私の同志であるWebライターには。共感力の高いHSPをはじめ、パニック障害や双極性障害などを抱える人が多く。ライター用のTwitterアカウントでは。気持ちが落ちたり荒れていたりする人がタイムライン上に頻発しています(←それを見て落ち込む私)報道では。悩みを相談できる窓口の紹介もしているけれど。最悪の事態に陥るくらい追い込まれた人が...
このブログを開始して約10か月 この投稿で235記事目です。 何の節目でもないのだけれど、 今回は 私がブログを書く理由
向精神薬を減量してから「不眠」症状が強くなっていたのですが、 朝にトリプトファン、夜にメラトニンをサプリで摂りはじめてから7時間しっかり眠れるようになってきました。 早朝くらいに目が覚めることはありますが、すぐにまた眠り ...
昨日はお休みでした。なのに朝の5時に目が覚めて そのまま眠れず…(-_-;)以前から ぼんやりと考えていた 電車でのお出掛けをしてみました(^^)私の住む地域は 車が無いと生活に不便な場所で車生活に慣れすぎて 歩いての活動が少なくなりがちでしたそこで 普段なら車で行く場所を 最寄りの駅から電車に乗って行くことに(^^)ただし 最寄りの駅までは車です…(駐車場代は50円!)主要都市のある駅まで 片道乗車券240円 時間にしてに20分...
こんにちは。ゆきちと申します。突然ですが私は家事が苦手です。自分1人のランチのためにまな板や包丁を出すなんてありえない。今回は自分1人のときに食べているめちゃくちゃなズボラランチ(冷凍うどんを使用)を披露します。ジャンク味うどん冷凍うどんを
大人デートや女子旅にもオススメ!ジャズバンドと絶品グルメを同時に楽しめる観光スポット✨
お菓子セラピー * ストレスベーキング * グルテンフリー白砂糖不使用 * オーガニック * インナービュティー * ハーブ ダイエット * 癒し * スイ…
ここ数年、『本を大事に残さねば』という個人的キャンペーンを思い立ち デジタルだけでなく、アナログの質感というか手に取ることの大事さを 独身のワタシが、後の世代に残せればと考えてた。手に入りやすいものではなく、若干サブカルというかマニアックな 現職業に関連するようなモノも揃えてた。 が、コロナの痛手。 職場の維持は出来ても、個人収入分が少しずつ減ってきている。 人を雇ってない分、まだ 維持出来てんだけどさ。アナログの良さを残したいものの この先がどうなるか分からないため 今のうちに出来ることを・・・有名買い取り店にて処分。正直、1回読んだ程度だったり 読みづらい本も多々あったので、致し方ない?の…
渋谷区と港区の区境に位置する東京メトロ日比谷線広尾駅。 広尾は公示地価平均208万0000円/m2(2021年)の高級住宅地です。 駅の東側はすぐに住居表示が港区南麻布に変わり、こちらの公示地価平均は244万0000円/m2(2021年)です。 しかし木下坂などにはまだまだ...
Noriです♪よーこさんのブログから❤️昨日のリーディングセッションカードからのメッセージはまさにヘルスィーバウンダリー🙌相手との健全な境界線っていうのかな…
こんにちは、ピザ野豚丸です🍕🐷あなたはパソコンを持っていますか?そのパソコンの性能に満足していますか?「買い替えたいけど、どれくらいのパソコンを買えば良いのか分からない、、、」なんてお悩みの方はぜひこの記事を御覧ください!今回は、目的別に分
ドトールコーヒーのロイヤルミルクティー 音楽の制作を しだした プチ子が 言ったことを 書きます ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓ あー 私 殺せるわ・・ 食べるものなかったら ちゃんと 自分で動物殺して 食べれるわ・・ もし ...
前回の投稿から大分時間が空いてしまいました。その間、唯只管に葛藤と嫌悪を続けておりました。 休職して早三ヶ月が経ちますが、未だ復帰に対する気持ちが全く浮上して参りません。寧ろ自身への吐き気を催す嫌悪感と他人との関係や距離感に諦観に似た思いすら抱きつつあります。 世間では精神的に追い詰められたり苦しい時は、一人で抱え込まずに相談できる人を見つけていきましょう。貴方は一人ではない、必ず理解してくれる人がいる。十人いて一人二人は合わなくても、優しい人はきっといる。 そんな言葉が流布するかのように流れ、書き連ねています。 私はそういったものを、叶わないとわかっていながらも消えることのない、期待感に近い…
🍀 ✨ 🌸 ✨ 🌈 ささやかなことにありったけの心を込めると そこに愛があるなぁって感じます 幸せはいつもささやかなことの中に 今日はどんな幸…
民放のテレビ番組の第一線を走ってきた照明師のおじいちゃん先生の言葉が私の心をかっさらったのは、、、大学二年の時でした。 おじいちゃん先生 ライトで朝昼晩など日常を表現していくんです。 にも え?そんなこと出来るの?朝昼晩を照明器具で作ってい
こんにちは香織です 最近、朝晩の気温差が結構自律神経を乱すのかなぁなんて・・・思った私です。 なんだか身体が重いというか。疲れやすくっていうか4月はとてもパワ…
共感できることがいっぱいありました! 🌼HSP漫画 <img src="https://pumira-comic.com/wp-content/uploads/2022/02/HSP-1024x538.jpg" alt="" clas
まるです(この間、散歩していたらドウダンツツジがとっても綺麗に咲いていて、清らかな気持ちになりました😌自然に触れる時間はとっても癒しになります。)🕊完璧じ…
今朝、息子が着ていた制服、上も下もしわくちゃだったんですよ。(ハンガーにかけず、その辺に脱ぎ捨てたまま土日が過ぎたから…)私は言いました。かなりしわくちゃだよ…
こか嫌なことや悪いこともないのに、何だか毎日悶々としてる…。満足してないというか、不安というか…。かー坊特別な出来事があったわけでもないのに、塞ぎ込んでるってこと?大切なあなたへ。今日もおうちが恋しいこかです。 2022年のゴールデンウィー
グルメと旅行が好きなら必見!ヴィーガン料理とキティちゃんを楽しめる淡路島スポット
お菓子セラピー * ストレスベーキング * グルテンフリー白砂糖不使用 * オーガニック * インナービュティー * ハーブ ダイエット * 癒し * スイ…
4月に新生活を始めた皆さん。 慣れない環境下で慌ただしく過ごした4月が過ぎ、 GW中に漸くホッと一息付けたのも束の間、 また、目まぐるしい日々が戻って…
いつもお読みくださり、ありがとうございます~😊先日、築地本願寺へいった時に頂いたメッセージカード💗なんかいいよね😌あなたはあなたであればいいあなたのまま…
最近、インスタグラムを始めた。 今日は、インスタがいかに難しいかについて、ちょっとだけ書いてみたい。 インスタグラムを実際に使ってみて インスタグラムに挑戦したい理由 娘の影響 インスタグラムを実際に使ってみて インスタ自体は2016年くらいから使っているのだが、長続きしているのは鍵垢(特定の人だけが見ることのできるアカウント)だけだ。 公開アカウントを作ったことも何度かあるにはあるが、フォロワーが増えなくて嫌になっての繰り返しだった。 たぶんこれまでに4個くらいアカウントを作っては放置しているはず。 私はオバサンと呼ばれる年代だが、若い子の文化にはできるだけついていきたいと思っている。 なの…
お菓子セラピー * ストレスベーキング * グルテンフリー白砂糖不使用 * オーガニック * インナービュティー * ハーブ ダイエット * 癒し * スイ…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
心の底からあたたかくなる 生きる強さを与えてくれる。少しでも心があたたかさを与えてくれたなら、そのあたたかさに自分のできる事から応えていこう。
うつ病と診断されて1年。境界性人格障害と診断されました。 そんな中でもまけず、前向きに生きていこうと思います
今の世の中、様々な情報が飛び交っています。 そして、個人の生き方も様々です。 いろいろあって、どんな生活をしていようとも、「生きている」それが一番大切なんだと思うようになりました。 このトラコミュは、「生きる」ことをテーマに、様々な思いを結びつけていけたらいいなぁと思っています。 どんなことでも、トラバしてくださいね。
アロマテラピーは医療行為として認められている国もあり、日本でも研究が進められています。 また、西洋の漢方とも言われるハーブや、最近よく耳にするバッチフラワーなど、今注目を浴びている【代替療法】で心身の不調をケアしていきませんか? リスカ、OD、その前に!! もしかすると、自然の力が私達を救ってくれるかも…?
演劇を通じて、ストレス発散や癒しを体感。 またビジネスの現場における話し方・スピーチ・コミュニケーションのコツも同時に学べます。そんな演劇の効能・効果を是非、皆で話合い、体験し、そして相互交流を深めていければと考えています。
身体よりも先に、こころが死んでしまった 自分が絶望的なまでに終わっているというのに なおも生きつづけねばならぬのか こころを蘇生させるためにはどうする? でも・・・自分は終わりだ 24時間365日眠りつづけたい人のための 夢のつづきのトラコミュです
不安なとき。発作のとき。 独りだと不安ですよね。 だけど、仲間がいると思えれば…。 大丈夫、みんなが付いていますよ^^ 手と手を繋いで、その温もりを感じながら パニック障害をみんなで乗り越えていきましょう☆ お気軽にトラックバックしてください♪^^
うつ病・統合失調症等の精神疾患であるが、低血糖症なり、血糖調節異常が疑われ、それに関するブログの記事のトラコミュ。
ヒーリング、セラピー、カウンセリングなどなど、癒しについてのことならなんでもよいのでお気軽にトラックバックしてください。
子供と家庭の不和や、親の不倫に関する内容をトラックバックして下さい。親が別れていなくても、家族のことで辛い思いをしている子供の問題でもOKです。