適応障害とは、対象から離れると一気に解消するものと言われている。 適応障害そのものは解消する。 これは、そうだと思う。 でも、薬によって形成された依存体質は、すぐには解消しない。 すぐ・・・どころか、上手くいけば長期間かけて良くなっていく。 下手をすると闇に転落し、二度と戻ってこれなくなる。何人も見て来た。 適応障害であっても、医者によってはいきなり抗うつ剤を出すこともあるらしい。 私の主治医が話してた。 私は、ベンゾジアゼピンを服薬して依存が形成されてしまった。 減断薬には本当に苦労した。 精神関係の薬は、風邪薬(心の風邪)のように気軽に飲む薬ではない。 主治医は、「リラックスのお薬ですよ」…