今回の内容は、マノマノさんオンリーです。 いつもの前置きも、 いつもの後書きも、 いつものリンクもなしです。 ただただ、素敵な言葉を発してくださる方を …
暑すぎます…今日も最高気温が36℃の予報だったので、娘の幼稚園はお休みにしました。お迎えに行けないので暑いと発作が起きないか不安になります。なので運転ができ…
おいおい、今回の都知事選、マジでドラマチックだったな!現職の小池百合子が見事に再選を果たした一方で、蓮舫は3位に終わったってニュースが飛び込んできたぜ (日テレNEWS NNN) (JBpress)。あれだけの勢いで挑んできた蓮舫が、何で3位に甘んじたのか、考えずにはいられないよな。まず、蓮舫は「反自民、非小池都政」を掲げて立候補したんだけど (日テレNEWS NNN)、どうやら都民の心には響ききらなかったみたいだ。蓮舫は立...
☆この記事には広告が掲載されています☆ 今日は月に一度の受診日で 1週間の天気予報とにらめっこ。明日の方が 曇り空らしいけど私の通うクリニックは…
日清、謎うなぎを限定発売!もうウナギは絶滅危惧種じゃない!」
おいおい、これ見逃すなよ!日清がまたやってくれたぞ。なんと「謎うなぎ」っていう新商品を限定発売するんだとよ (Nifty News)。これ、完全にウナギの代替品なんだけど、見た目も味も本物のウナギにそっくりなんだってさ。なんでも、植物由来の材料を使ってるらしいんだけど、マジで信じられん!まず、ウナギってさ、絶滅危惧種になってて、高級食材扱いされてるだろ?でも、この謎うなぎがあればもう心配無用ってわけだ。これ...
ばあちゃんお手製のエプロン(手芸の技量をオラにもわけてくれーー!!!)
うつ妊婦のかめっちママです😇2児の母で現在3人目妊娠中10年勤めた会社でマタハラにあいうつ病患いました。詳しい経緯はこちらから↓『2024/03/15 うつ病…
退職代行の問題点と対策を徹底解説!円滑に退職するための完全ガイド
最近、退職代行サービスが注目を集めていますが、実際にどのようなサービスなのか、よく分からない方も多いのではない
楽しかった昨夜帰宅しました阿寒湖で最後の宿泊美味しい夕食だったけどスタッフの対応がなぁ残念な宿だった数十回北海道に来たけど今回の旅行は初体験がいろいろあった大…
うつ妊婦のかめっちママです😇2児の母で現在3人目妊娠中10年勤めた会社でマタハラにあいうつ病患いました。詳しい経緯はこちらから↓『2024/03/15 うつ病…
こんばんは、今日は最高気温が36℃で尋常じゃない暑さでした。15時ごろに暑さが恐怖で調子が悪くなり、頓服を飲みました。 明日も36℃…暑い中お迎えに行く…
戸建てだと持ち家でも賃貸でも地域の清掃活動に参加があります急遽、帽子が必要になったので、外出用と作業用を購入しました。ネットだと待たないといけないので、リアル…
オイオイ、何だこのニュースは!?アメリカの最高裁がトランプに対して公務に関する免責を認めたってよ!ふざけんな!この国の司法制度は一体どうなってんだよ?!完全に腐ってるじゃねぇか!みんな、いいか?まず、トランプの公務に関する行為に免責を認めるってことは、彼が大統領だったときにやったメチャクチャなことの責任を問えないってことだ。これ、マジでヤバくね?大統領なら何でも許されるってことか?それとも、トラン...
退職代行がテレビで注目される理由と利用急増の背景 – 人手不足や若者の意識変化が影響か?
仕事を辞めたいが上司や人間関係が理由で退職できない人は多くいます。そんな時に便利なのが退職代行サービスです。こ
いずれは解約しないといけないとは思っているサブスク。気になっているシリーズが終わったらと思っていたら50代になってそう。ハリポタのドラマ版が本当にあるのかグッ…
うつ妊婦のかめっちママです😇2児の母で現在3人目妊娠中10年勤めた会社でマタハラにあいうつ病患いました。詳しい経緯はこちらから↓『2024/03/15 うつ病…
誰がどうとかではないけれど、この2ヶ月かけて、少しずつ、距離を取っています。近づき過ぎたかなと思って、1人の力だけではたかが知れてるのも分かってはいるけど。正…
ここのところ仕事が忙しくて、バタバタしてました。やっと、今日は休みなので、朝のお散歩に行きました🚶♀️やっぱり朝のお散歩はいいね✨自然と対話している自分がい…
「あなたが一番ストレスに感じることは?」という質問をされたとき、きっと多くの方が「仕事」と答えるのではないでしょうか。 一方、「仕事は好きだけど会社は嫌い」と回答する方も少なくありません。 自 ...
皆さん、こんにちは!メンタルケアマッチングサイトこころの架け橋運営代表 濵野功一です 当サイトでは、様々なメンタルケアに精通したケアラーと、心の悩みを抱えてい…
退職代行の闇!?知っておくべき法的リスクと従業員との上手な付き合い方
仕事を辞めるタイミングで悩むことは誰にでもあると思います。しかし、時には会社側の拒否や対応の悪さに直面すること
☆この記事には広告が掲載されています☆ 暑い。とにかく 暑い。今日も 父は やめとけばいいのに足が弱るのが怖くて習慣にしている散歩に午前11時…
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)