「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
6月から7月にかけて、体調不良が続いています。毎年、この時期にリュープリン注射の効果が切れるのか、下腹部痛や腰痛、頭痛が酷くなってきて、仰向けに寝ると下腹部に飲みかけのペットボトルでも乗せているかのような重みを感じ、さらに、頻尿、力をぐっと入れないと排尿できないなどの不調で、6月13日に婦人科を受診しました。診察の結果、10cm~12cmぐらいの筋腫が3つあるようでしたが、生理がくるような感じではなく、これから少しずつ小さくなっていくので、次は6ヶ月後に受診するようにとのことでした。6月22日、立ちあがろうとしたときに、右股関節近くのお尻がギクッとなって、「あれっ、おかしい・・・。」と、思った瞬間、力が入らなくて立てなくなり、強烈な痛みが襲ってきました。これがいわゆる「ぎっくり股関節」?ダスキンのモップを...とうとう8度めのリュープリン治療
今日も職場へ行けず… 旦那はモチベーションが上がらないと… 支度しながらフーフーと大きな溜息みたいなのを 何度もしてたので、今日行くのやめたら?と提案してみた。 「うん…やめるか…」 復帰後の部署が前と同じ部署だからダメなのかな。 旦那は異動したいと何度も会社に言ってたけど、 今の部署に旦那がいないと仕事が回らないという理由で先延ばしにされた。 それも、原因だと思ってる。 だから正直、上司の人は会った感じいい人だとは思ったけど、 あまりよく考えてくれてないと思ったりもした。 過去に休職経験があるって知ってるのに。 リハビリ出勤の話をした時も 1ヶ月後に復帰すればいいよとか… なんで勝手に復帰日…
今の状況だと、正直復帰は難しいかなと自分は思ってる(;_:) 旦那はモチベーションの問題だという。 適応障害で休んでからリハビリ出勤まできたけど、 リハビリ出勤中に元々いた部署に一切立ち寄ってない… 個室部屋で過ごすだけ。 正直、今の部署の雰囲気がわからないと 復帰って難しいよね…? 適応障害で休んでたんだから。 一緒に仕事しなくない部下も1名いるみたいだし… それを朝、旦那と話してみた。 旦那も「そこなんだよ」と… 来週から、職場復帰の許可が出たけど まず仕事しないで雰囲気を感じる。 これも凄く大事だと思う。 復帰なんてどんどん遠ざかってもいい。 異動が決まるまで休んでればって思うくらい(;…
わたしの大好きな高千穂峰さま。いつも、どこからも見えていたのだけれど、新燃岳が噴火し火山灰がこちらにやって来るのでなかなか見えません。昨日の出勤時、愛車を運転…
ブログをかく前に…。十島村、悪石島の地震がおさまり、住民の方々が安全に生活できますようにお祈り申し上げます。✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳今日の朝ほど無事な朝…
夫の駐在が決まったら——英語が苦手な妻が最初にやるべき3つのこと
駐在妻の“英語できない”に特化した英語コーチング|今すぐ役立つ表現を学ぶ
【サウジアラビア】咳喘息悪化で病院へ行ってきた(リヤドの私立病院、SMC Hospitals)【海外生活】
【サウジアラビア】リヤドメトロまとめ(2025年3月時点)
海外駐在員必見!日本の電話番号を維持しながら費用を抑えるスマホ契約プラン
テト休暇中にハノイから日本への一時帰国を予定している方へ:空港移動の注意点
日本人駐在員が単身赴任で海外に居住する場合の給料配分の考え方
本帰国して1年経ち思うこと
東京近郊自由行 藤子·F·不二雄博物館 從新宿出發只要15分鐘!哆啦A夢迷絕對不能錯過的觀光景點 @日本川崎多摩
【アイスランド】2日目-レイキャビクと西部フィヨルドを4泊5日旅行してきた【海外旅行】
【アイスランド】1日目-レイキャビクと西部フィヨルドを4泊5日旅行してきた【海外旅行】
【UAE】フェラーリワールドアブダビに行ってきた!【海外旅行・女1人旅】
【サウジアラビア】キングダムタワー(キングダムセンター)まとめ【海外旅行】
【サウジアラビア】リヤドのキングダムタワー(センター)の展望台、スカイブリッジに行ってきた【海外旅行】
【サウジアラビア】鑑賞料金6000円の高級映画館に行ってみた
“オープン就労”で安心ですか?
“安心して働ける場所”の正体 ―障害者雇用という優しい監獄―
うつ地獄日記 ― 静かなる奈落の底で 709
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた子育て⑫〜
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
今日はおやすみ
おつかいはプレッシャー
【アマゾンプライム】ターミナル・リスト:ダーク・ウルフが8月27日ついに公開!?
2025年 七夕
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
右側のタマが腫れて鈍い痛みがある
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑩〜
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑪〜
「いい子じゃなきゃ」を手放して〜七夕に届いたインナーチャイルドの声〜
長男とスマホ①
#421 発達障害・夫婦の会話:話を歪めたり捉え方がズレているから会話が嫌になる。
自閉症児にトランポリンは効果的?J君が飛んで笑って、育った話
今回の期末テストはどうだったのか
スマホで現実を直視させる母の戦い
実父が子どもたちの小学校に乗り込んできたらしいです。
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
こんな私でも幸せになれましたと言いたい エイジ
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
診断受けるか迷ったまま。通じにくさがある子どもにどう接する?
特別支援学校高等部 or サポート校(通信制)? ②
小学5年の娘、学校に行かずにフリースクールに行っています。
強度行動障害とは?原因や知的障害との関係、支援や指導の姿勢
【数字より重いのは*印】ゼロ円通知に記されたこと
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)