今朝、お散歩に行きました🚶♀️今日から夏休み!!霧雨が降って気分がいい~💗いつものダイヤモンドも素敵だな✨こんな自然の美しさを見ていると身にまとう必要がない…
こんにちは。昨日は終業式でした。今日から夏休みです。暑いので、夏休みのほとんどを家で過ごします。宿題はほとんどありません。学校からタブレットを持ち帰って来たの…
ようこそ!MYストレス発散場へ! *初めてこられた方やコメントされる方は、 面倒でも必ずを読んでからどうぞ*(★★★このブログを読んでくれる方へのメッセー…
昨日も書いたように、無事に初出勤が終わり、1週目(といっても3日間)乗り切ることができました本当によかった〜これまで支えてくれた家族、友達、たくさんの人たちに…
三連休の中日今日は元職場の先輩に暑中見舞いを送った年賀状も含めて年に2回の生存確認昨日は大雨で行けなかった関西万博の予約も改めて取り直し残りの会期は限られてい…
8月末か9月に席替えがあるという話を聞き7月末に上司に全て経緯を話そうと思っています。話さなくなった子の2人が新人育成期間を卒業らしいので。相手が不倫をしてア…
今日のは、これ。 毎日会えるね、空芯菜の炒めもの。 ところで、子どもが県の学力試験結果を見せてくれた。 なんと、図形の項目意外、全ての項目において全国平均を余裕で越える点数だった。 目標値も同様に、大幅に超えていた。 時間を測られながらするテストに慣れているんだろうね。 でも、頑張ったなぁ。 市民講座はまた落選したけど… こらは素直に嬉しいなぁ。 松江塾で頑張ってるおかげだ。 夏休みの間に、クラスの子が学力では追い付けないくらいに、なれるかな。 不動の上位ってやつね。 小学生だから順位は出ないけど、子ども同士で「あの子は別格」って分かるからね。 気持ちが明るくなった。 しつこいかもしれないが、…
やっと、自分もロハコで備蓄米が買えた(;´∀`) 近所のスーパーで一度買えたけど、 旦那のお父さんに持っていったので ようやく自分で食べる分を買えた… もう、皆はそんなに興味ないのかな? 普通に買えてビックリした(´゚д゚`) 注文してから届くまで1週間ちょっとかかったかな。 旦那の弁当も復活したので、お米が必要だったから助かった… 10㌔4200円だったかな。 そんなこんなで、、 今週は昨日のテレワークを除き、 旦那、毎日出勤出来た(;_:) これからなんだけどね、大事なの… 来週からの復帰がどうなるか。 また同じような事が起きた時のために、 未来の自分のために記録を残しておこう(..)
今週の連休は休んでメンタル回復させないと、続かない。体調は崩していないのですが、上手く気晴らしができていないので動けない。次は9月、10月、11月に向けて契約…
今日から3連休ほんまは関西万博に行く予定だったけどあいにくの雨で延期にでもそんな日は“まめまめしい作業”がよく似合うまずは自作のアクリルキーホルダーを完成Ch…
非破壊検査員が絶対に失くしてはいけないもの ~放射性同位元素の紛失・盗難~
物をどこかに置き忘れたり落としたり盗難に遭ったりして失くすということは、日常生活において十分起こり得ることです。 プラントの非破壊検査において現場で物を失くす…
こないだ無事に初出勤してきましたはあ、、、ほんとに不安だったけど良かったでもまだ2日しか経ってないなんて。。もっと経ってる気分だけどなあ。こんなに大変なのかっ…
大阪のカウンセリング・スキルトレーニングルーム 登録商標山手心理相談室のブログです。心理療法などの情報を中心に、メンタルヘルスにお悩みの方に明るい話題を提供させていただきたいと思っています。
こんにちは。先ほど学童にお迎えに行って来ました。学童の入口のところでママ友に会って、「学童行ってるんだ!」と私に話しかけてくれたのですが、うん、としか言えませ…
今日のは、これ。 なぜか子どものジュースが入ってる。 疲れた体に、染み込むなぁ。 毎日代わり映えの無い弁当だが、中年親父が元気でいられる秘訣がここにある。 ありがたや。
今日も仕事最近はお客様が少ない時間に中古新品問わずいろんなカメラを触って使い方を覚えるようにしているやっぱりどんな機種にもある程度慣れておくのは販売の仕事に必…
今回、たぶん10月末までは働けると思うので、会う人を増やした結果、悪運に強いと自分で思っていたのですが、契約の実績が少ない人向けの社内の研修があり私も参加しな…
うつ病ブログ壊れてしまった心と、それでも続いていく日々 719
ケビン・コスナーおすすめアクション映画2選+α!!
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年7月】
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
今日はお休み 期日前・ミスド
今も咲く三浦春馬さんの笑顔 〜こころの病棟にいた7月18日〜
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
ミスド ディズニースマイルコレクション
うつ病ブログ:「静かな崩壊の中で、私はまだここにいる」 718
おうちごはん・おやつ
作業所268日目、相変わらずの作業量
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜 笑わなくなった息子と こども専門病院で出会った優しさ
久石譲スタジオジブリコンサート
自分のものを自分で片付けない弟・おやつ
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)