入社してから30年の50代会社員が、突然の適応障害で休職。そんな体験、記録を記したブログです。
大阪市中央区のカウンセリング、スキルトレーニングルーム山手心理相談室のサイトです。
日常の色んなこと、特に発達障害を持つ息子との素晴らしき日々を綴っていきたいと思います。
当初は姑への不満炸裂ブログでしたが、今は家族の障害への苦悩も爆発中! 自分を大事にするためのストレス発散場です。
幼稚園や学校で話せなかった、場面緘黙のときのこと、克服後の色々なこと、適応障害になったことなどを書いています。
適応障害になり復帰しましたが、定年まであと6年を残して退職した元教頭のセカンドライフを綴っていきます。ご覧くださり、ありがとうございます。感謝です!
粗大ゴミ収集、ホームレス体験、デモ参加、ゲームの話、テレビの話など中卒資格無しの廃人人間ブログ
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
ASD広汎性発達障障がいの恋愛なんて遠い
夜、子どもたちの寝顔を眺めて思い出した死んだ夫とのこと。
喉の痛み
作業所301日目、帰りに薬局で喉について相談
【すぐ騙される・利用される】
またハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」の再放送があります
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)