会社員。パニック障害と鬱で休職したが、会社に復帰しました。まだ病気は癒えず、復活目指してます。
パニック障害と闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってます。参考になりなれば幸いです
日々の出来事や趣味のことを書いていきます。
幼少期から体が弱く、パニック障害にはじまって自律神経が乱れまくっていたわたしがサプリやら呼吸法やらを自分で試していいと思ったもので断薬に成功! 同じ悩みに苦しんでる方に、良い情報が提供できればいいなと思ってます。
自分で試してみて効果のあった、簡単でお金もかからずに毎日続けられる健康法をいろいろ紹介します。
パニック障害(PD)と当初は診断されましたが、 うつ病と複雑性PTSD、解離があるようです。 週1回の精神科の通院以外、外に出ることが困難です。 精神障害者手帳は2級です。
がんと共に生きる私が食を通して思う事、やってきた事、日々の出来事などを綴っていきます。
パワモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害17年の50代独身男性が社会復帰に向け日々の事を沢山書いてます!
50代専業主婦。嫌なことのほうが多かった人生です。最近昔のことばかり思い出します。だいたい家でじっとしています。毎日の出来事や、嫌な記憶を掘り起こして書いたりしています。
パニック障害10年。自己啓発に出会い、自らの力で克服。そこからハッピーマインド継続しながら現在は2児の母で毎日節約に奮闘中。主に克服できたマインド、子育て、お金・節約についてのブログを書いています。よろしくお願いいたします(^^)
️連載~第2話~姉の遺したメッセージと、僕の胸に灯った“ある想い”
【再編集版】小説 TIME〈〈 -第一章- 小さな町の大きな一日 作、吉村 仁志。
【連載01】出会い<夫と私>
蠍座占い師による、蠍座のためだけの3月運勢が更新されました
蠍座占い師による、蠍座のためだけの2月運勢が更新されました
対談連載が2冊の本に♡松下洸平『じゅうにんといろ』
今回は最後まで読んでみようかな
中年ノスタルジア 【第5話】
これほどの連載だったとは知らなかった
中年ノスタルジア 【第4話】
中年ノスタルジア #2
中年ノスタルジア #3
松下洸平・初のエッセイ集『フキサチーフ』
君と宇宙を歩くためにの最新話はどこで読める?無料で読める方法や連載誌も紹介
三浦瑠麗氏の新連載「男と女のあいだ」を読んでみた。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)