パニック障害を経験したことから体験記や克服方法を書いていますが、最近では主に気になっている商品や時事ネタを中心に書いています。
パニック障害を治したくて飲み始めた薬を15年以上服用。無知からの急断薬で地獄の一丁目に暮らすことになりました、皆さまこんにちは、ネコムラです。
パワモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害17年の50代独身男性が社会復帰に向け日々の事を沢山書いてます!
ブラック企業勤めで二人の娘、共働きの嫁ちゃんとの暮らし 金はないけどDIYと節約でなんとか時代の荒波を乗り越えてやろうじゃないか CAINZ大好き パニック障害もち
幼少期から体が弱く、パニック障害にはじまって自律神経が乱れまくっていたわたしがサプリやら呼吸法やらを自分で試していいと思ったもので断薬に成功! 同じ悩みに苦しんでる方に、良い情報が提供できればいいなと思ってます。
日々の出来事や趣味のことを書いていきます。
☆新築ヘーベルハウスについて ☆パニック障害治癒への道について ☆買って良かったもの なんかを書いていこうと思います🏡 皆様のお役に立てたり、ほっこりできるブログ目指したいです✨ よろしくお願いします🐯 ♬
パニック障害・うつ・自律神経失調症を克服しました! 闘病生活の中で役立った情報を紹介します。
腎炎うん10年、パニック障害うん10年と人知れず戦ってきた「ぼんごさん」の争いの記録を綴っています ぼんごさんが腎炎を患ったこと、パニック障害を患ったこと、それでも楽しく過ごしている最近のこと、を中心に日々の様子を書いています
子なしの30代後半主婦。 SLE(全身性エリテマトーデス)19年目。 他にも全身性強皮症/子宮腺筋症と共存中。 他にも日々不調は色々ありますが、人生は「今日」楽しくがモットー。 毎日ポジティブに生きてます。
幸せそうな人との思考の違いが解ったら5年間苦しんでいた病気を薬なしで2か月で完治させた人のブログ
50代バツイチ・シングルファザーの一人社長。アンチエイジング(抗加齢)と婚活とパニック症のブログ/社会人の息子と娘と保護猫2匹同居中
ワイパックス減薬・断薬後に再び服用。現在は療養中です。
二十代後半にパニック障害と診断を受けて十数年。発症からの日々
2014年から発症したパニック症(パニック障害)を快復しつつある日々の記録です。
不潔恐怖症のお客様
蜘蛛の恐怖症のお客様について
★誕生日の前日に娘の夢を見た。
【電車恐怖】Googleマップを見ながら乗ると落ち着きました
岩波英知先生の誘導瞑想四十回目 私を殺せるもんなら殺してみろよ
【認知行動療法】ツボ押しも呼吸法同様に効果的でした(2020年8月)
【認知行動療法】呼吸法を使って普通電車に再挑戦(2020年7月)
予期不安を軽減する呼吸法・五感法・筋弛緩法(2012年12月)
【認知行動療法】新幹線のぞみの乗車トレーニング(2014年9月)
【認知行動療法】新幹線・飛行機トレーニング(2017年8月)
【認知行動療法】沖縄出張までの予期不安と対処法(2018年4月)
【認知行動療法】最難関目標の沖縄出張を達成しました(2018年4月)
【認知行動療法】新幹線ひかりの乗車トレーニング(2014年3月)
【認知行動療法】特急ロマンスカーの乗車トレーニング(2014年7月)
【認知行動療法】飛行機トレーニング(伊丹ー羽田:2014年9月)
新学期になってからの甥たちに頭を抱える
家の事に集中する日
ご先祖様が笑い元気になる
閉めっぱなしにしていませんか?
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
うつ病になってからの今…病気を受け入れるということ
今日のうつ病日記 629
うつ病患者のための生活改善の実践的ガイド ~毎日の小さな工夫で心と体のバランスを取り戻す~
本日のおうちごはん
新NISA運用15か月目
作業所320日目、新しい作業
インコさんに本気で噛まれて出血
独立・開業の“リアルな現実”。私が見てきた本当にあった話。
FIRE(Financial Indipendent Retire Early)について考えてみた
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)