会社員。パニック障害と鬱で休職したが、会社に復帰しました。まだ病気は癒えず、復活目指してます。
パニック障害と闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってます。参考になりなれば幸いです
日々のことパニック障害の闘病記 ポメラニアンたち・ハンドメイドしてる雑貨のこと
日々の出来事や趣味のことを書いていきます。
パニック障害と脊髄小脳変性症を患っているアラサー主婦の日常 シンプルライフに憧れつつも、オタクだったり、子育て中だったりで結局は自分が楽に生きることが最優先。病気だけじゃなくて日々の事も綴っていけたら良いなと思っております。
パワモラハラで会社を退職。うつ病&不安障害&パニック障害17年の50代独身男性が社会復帰に向け日々の事を沢山書いてます!
昨年、「僕とパニック障害の20年戦争」を出版しました。それを土台とし、大幅に加筆して掲載しています。
パニック障害の正しい克服情報を体験者が紹介します。米名門大学UCLA治験参加者。個人指導も行っています。
幼少期から体が弱く、パニック障害にはじまって自律神経が乱れまくっていたわたしがサプリやら呼吸法やらを自分で試していいと思ったもので断薬に成功! 同じ悩みに苦しんでる方に、良い情報が提供できればいいなと思ってます。
2020年11月15日 長年暮らした9LDKの旧実家から1LDKアパートに娘と引越しました。 一人娘はパニック障害、広場恐怖症、分離不安障害、遊走腎、他。 私は四六時中~鳴りやまない耳鳴りと、あらゆる痛みと毎日格闘中!
パニック障害を治したくて飲み始めた薬を15年以上服用。無知からの急断薬で地獄の一丁目に暮らすことになりました、皆さまこんにちは、ネコムラです。
パニック障害とうつを発症したお話です辛い思いをしている方の心が軽くなることを願い書きます
2021年にパニック障害になりパニック障害の症状だけでなく 抗うつ薬の副作用に苦しんだ日々から自力で抜け出した方法を書いています。
【ハンドリフレ・手相・ハンドメイド】手の持つ力でがんばるママを応援します!パニック障害の経験もあり、こころが軽くなるような情報たっぷりです!
アラフィフのなんてことない日常を綴っています。いろいろな不調が出てきやすいお年頃。同じような方達と情報共有したり、こんな人もいるんだと関心を持ってもらえたら嬉しいです。
10年以上、パニック障害と嘔吐恐怖で苦しんだ私が、薬無しで自力克服したお話を紹介しています。
がんと共に生きる私が食を通して思う事、やってきた事、日々の出来事などを綴っていきます。
パニック障害との日々を、結構、マジメに書いてます。最近、『PDのための美容院』を創ろうとしてます。
ブラック企業勤めで二人の娘、共働きの嫁ちゃんとの暮らし 金はないけどDIYと節約でなんとか時代の荒波を乗り越えてやろうじゃないか CAINZ大好き パニック障害もち
パニック障害になり長い年月がたちました。 1つ1つすすんでいけたら・・・という思いで生きています。
パニック障害・広場恐怖症になった私の闘病ブログです。2016年からカウンセリングと減薬に挑戦予定!
自分で試してみて効果のあった、簡単でお金もかからずに毎日続けられる健康法をいろいろ紹介します。
日記などを書きながら統合失調症とパニック障害を良くする為にやってきたことを紹介します。
大人のADHD、パニック障害に躁うつっぽかったり、日々生きづらさを感じてる四十路女の独り言
中学生と小学生2人(1人は特別支援学級)の子どもがいます。 最近まで母の介護(8年間)をしていました。 パニック障害持ちです。
パニック障害に打ち勝つぞ!!同じ病気の方と交流したいです^^
NatumiStyleではパニック障害のメール相談を1メール2000円でお受けしています。
パニック障害・嘔吐恐怖症です。日々の悩みや楽しみ、感じたことなどなど
嘔吐恐怖症患者Kazuの壮絶でラブリーな日常♡
パニック障害を薬だけに頼らず完治・克服する秘訣を伝えるブログです。
パニック障害を抱え妊娠・出産し、二人の男子の母に。思い通りにならない心と体。のらりくらりと更新中。
不安障害克服を目指す主婦の節約生活のブログです
病歴10年以上の専業主婦が、気が向いたときになんとなく書いているブログ
パニック障害治療経過とプログラミング・フィンランド語奮闘記、日常など。
パニック障害克服中の主婦のありのままの暮らしを記録。食事 お弁当記録・購入品記録・収納・インテリアなどなど
50代バツイチ・シングルファザーの一人社長。アンチエイジング(抗加齢)と婚活とパニック症のブログ/社会人の息子と娘と保護猫2匹同居中
パニック障害持ちかあさんと年子のユカイ?な日々をイラストでつづってます。
パニック障害になったことでリハビリを兼ねて神社周りをしています。
RAZYさんが日々思ったこと感じたことを面白風味で綴るエンターテインメントブログ!(ΦωΦ)
パニック障害克服したパニプニのブログ。 必ずパニック障害は治る。だって私が治ったから!
抜毛歴23年のOLすずの日記。パニック障害から広場恐怖症にも。抜毛症&恐怖症の克服を目指してます。
パニック障害になって10年が過ぎ、4歳の頃から緘黙症とも付き合ってきました。後ろ向きで前向きな毎日。
30代主婦、日々の悩みや趣味について語ってます。
心の病パニックや妊活との戦いを、ギャグを交えて書いているアラサー主婦のノンフィクションコメディ日記
大好きなプチプラファッション、(賃貸)インテリア、植物のこと。心は子供のアラサーライフ。日々のこと。
NZ FirstLightフラワーエッセンス、パステルシャインアート、クレイアート、英会話、アニマルヒーリング
つい掃除したくなる収納方法とは?
【整理収納】パーテーション捨てて4人家族のパジャマ&インナー収納を改善【断捨離】
【洗濯機】洗剤自動投入ケース(洗剤タンク)洗おう!【家電お手入れ】
6畳居間の変化振り返り
【上の子かわいくない症候群 いつまで?】11年でやっと解消 もう大丈夫と思えた日【まとめ】
秒針の音が気になって撤去!standard productsの卓上置き時計を再購入!
LDK隣の洋室の照明器具(シーリングライト)を買い替え【シンプルモダン?】
【6年目】50のやりたいことリスト2025年版【自称ミニマリスト】
冬服を断捨離してスッキリ【クローゼット収納】
【結果発表】50のやりたいことリスト2024年版【5年目】
【半年or1年に一度でOK】換気扇シロッコファンの掃除は昼食時のながら家事でやっつける【家事の時短】
【築16年の戸建て】2024年末の住宅ローン残高は〇〇円
家電を増やすと家事が増える。
IKEAでスッキリ✨散らからないデスク収納
床にものを置かないためのコツ、習慣を維持する方法
ゴールデンウィークらしいことは何もしないゴールデンウィークでした【2025年】
今日もうつ病地獄 649
2025/05/06ゴールデンウィーク(^^)
私、壊れてたんだ。毒親育ちの私がはじめて過去と向き合えた瞬間
「壊れていた私」に気づけなかった理由──父に感情を支配された子ども時代
今年4回目のインコさんの産卵
障害者雇用担当者の仕事紹介
連休中の仕事
!!値上げに対抗!!
自分で金継ぎをしてみました
読書:うつを甘くみてました / ブリ猫。
【うつ病治療・服薬記録】ミルタザピン+スルピリド357週目(4月27日~5月3日)
今日もうつ病地獄 648
肩甲骨周りが痛い
今日もうつ病地獄 647
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)