6月28日は、息子のメンタルクリニックの日でした。私は、その1週間ほど前にお尻の右股関節近くがぎくっとなってしまい、立てない、座れない、痛くて寝られない状態が3日間続き、ようやく動けるようになったところですが、1時間も運転するのは無理なので、病院には夫が連れて行くことになりました。「(症状が)いつもと変われへんから、別に紙に書かんでいいやろ?」と聞くと、「ママから見て、どうなんか書いといてほしい。」と、言われたので、先生に渡すメモを書きました。・不安が強くて、度々、「こっちに来て」と、呼ばれる。・強迫観念が強い。・「頑張りたい・・・。」と、よく呟いている。・薬のせいか、寝ている時間が多い。・薬を飲み忘れたとき、夜中じゅう、ぐるぐると部屋の中を歩き回っていた。・歯ぎしりがすごい。(歯医者に、精神科の先生に相...歯ぎしりがすごい
今朝の旦那は、動悸がしてサッと起きられなかった… 今の部内の状況を見た時に あれこれやらなきゃと思ってしまったらしい。 (;_:) 今まで休職したこと2回あるけど、 全て仕事内容が原因ではなかったので 復職までは時間がかかったけど、リハビリ出勤は順調だった。 今回は仕事内容…。 復職する場所も今までと同じ部署なので、少しリハビリ出勤も困難な感じなのかもしれない… 自分が落ち込んでてもダメと思いながらも、 やっぱり心配と不安感に襲われる… 不安感を忘れるために、今日は家中の掃除だけをしよう。
今日のは、これ。 ところで、 市民講座に申し込みをしていたのだが、 落選してしまった。 なかなか当選せんなぁ… 子どもがガッカリしそう。 すまねぇ… でも、俺のせいじゃ…ないと思う。
【スキマ副業】ポイ活で月1万円を目指すやり方
お買い物マラソン☆読者様専用シークレットクーポン
私のお買い物マラソンにおすすめな商品2025.7
今月も忘れずコツコツポイ活。Oliveの決済修行が追い込まれる(・_・;)
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月04日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【保存版】1日30分のポイ活ルーティン
ほっともっと「ほっともっと電子マネー3,000円分」や豪華賞品が合計1,135名に当たる!(25/7/31まで)
コード決済・AEON PayとWAON(タッチ機能)が1つに!【2025/6】
【月に1万円の副収入!】ポイ活で簡単副収入を得てお小遣い稼ぎしよう!
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月03日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
危険?怪しい?TikTok Lite招待された側の手順と注意点を解説
息子の体調不良と地域応援ポイント還元に思うこと
ポイ活って本当に儲かるの?リアル収支を公開!
過去の自分を大反省・楽天ポイント2025年6月の実績まとめ
個人がポイント獲得するポイ活収入は確定申告が必要になる?|澁谷税理士事務所
米国市場動向と宇宙産業 H2Aロケット打ち上げについて
先日の講座で聞いた社説の話
魔法の絨毯はなぜ空を飛ぶのですか?
イランは核開発を進めていないと米国情報機関の分析
イランとイスラエルはなぜ仲が悪いのですか?
ガソリン、値上げの前に。
日産自動車 新型リーフ発表と経営回復の期待について
イスラエルによるイラン大空襲
どうして中東には〇〇スタンという国が多いのですか?
イランがイスラエルに報復攻撃へ――激化する中東情勢とその背景とは?
リスク下の株式市場への向き合い方について
【国営イラン通信】Islamic Republic News Agency(IRNA)
イラン/Googleニュース検索
庶民がビジネスクラスに乗った話(その2)
【おつかれさま】トランプさん、獅子奮迅の中東歴訪
水分が足らない
呼吸器内科通院日・薬剤師に頭痛について相談
働けない人に価値はあるのか?――鬱と”生産性信仰”を乗り越えるために
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
溜め込んだ燃えるゴミを断捨離【2025年7月】
おうちごはん
作業所262日目、体がだるい
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
うつ病日記:引き続き眠れません~メンタルクリニック通院
貧困に転がり落ちる日常
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
“障害年金も出ない”軽度グレーゾーンの貧困
A型作業所に通う発達障害者の生きづらさ
【作業療法士が解説】乳幼児の発達と感覚統合ってなに?親子で知りたい基礎知識とサポート法
【自己表現シリーズ①】
【自閉症と成長】かんしゃくを乗り越えた息子の変化と親の想い
NHKラジオ第1で4月に放送された発達障害関連の再放送があります
重度知的障害児の我が子にハマったおもちゃ
次男の成長③1人で通院する
年相応に年齢を重ねている事実。
診断を生かす―8歳でADHD、10歳でASD
あ~ダメだ
復縁と発達障害について考えてみましょう
貧困に転がり落ちる日常
三男(小2)の剣道が何となく続いています。
ほどほどで良いんだ。 テル
A型作業所に通う発達障害者の生きづらさ
トカラ鹿児島県小宝島【移住・障害者・離島留学・教育.ADHD/ASD】
”★学歴詐称、公職選挙法違反、冤罪・・・”
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑨〜
溜め込んだ燃えるゴミを断捨離【2025年7月】
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑧〜
うつ地獄日記 ― 目覚めない朝の中で 702
「今日」のわたし〜7月1日はこころの日〜
ウォーキングデッドシーズ8カールの歌
連続早出長時間勤務と隣部署
初日
うつ地獄日記 701
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て⑦〜
お疲れさまでした
生成AIを使った心理カウンセリング:回復速度2倍化の新メソッド
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)