ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす
就労移行支援事業所 通所中
就労移行支援事業所に通ってる方。
テーマ投稿数 59件
参加メンバー 2人
最強大人の発達障害
イチロー・スティーブンジョブズ・エジソンetc… 最強・大人の発達障害者 発達障害があっても自立し目標がある大人像をブログで紹介します! (ADHD注意欠如多動性障害、ADD注意欠如障害、LD学習障害、 ASD自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群) で成人した人(未診断含む)。 大人の発達障害者で前向きに頑張る人達 で、スポーツや芸術・文化・学問で一般的に 普通と呼ばれる人たちに負けていない・負けたくない と思っている方・その家族、支えている人達のためのテーマです。
テーマ投稿数 57件
HSP HSCについて
最近話題のHSP(子どもはHSC)。HSPとは5人に1人と言われる“感受性が強くひといちばい繊細な人”のことを言います。 HSP/HSCについての記事はもちろん、ご本人が書いた日常の記事、つぶやきもどうぞ。気軽にトラバしてくださいね。
参加メンバー 6人
メンタルヘルスの『こころ』を共有
みんなで『こころ』を共有しませんか? 日々の楽しかった事、嬉しかったこと。 日々の悲しかった事、苦しかったこと。 感情、言葉、独り言のようで誰かに聞いて欲しい事。 なんでもいいです。 一応、自分の自己紹介も兼ねて自己紹介トピ作っておきます。 よろしければお使いください。
参加メンバー 5人
音・健康・きのこ
Feastrex・フルレンジスピーカーとキノコと健康について、この国の未来を憂いつつ、ひとり言をつぶやきます。
参加メンバー 13人
メンタル詩
僕が名付けた詩のジャンル。 内容としては、病んでいる詩。 自分の欲望や陰鬱をストレートにぶつけた詩
参加メンバー 7人
ОDしたことありますか?
死にたいわけではない。でも回りの理解がなさ過ぎて追い詰められてしまった。後悔している気持ちと悲しいもてあます気持ち。リストカット、自傷などいろんな方法があるように私はОDしてしまうのです・・・・・・ そんな悲しい方法でしか周囲にメッセージが送れない人はいますか?
テーマ投稿数 56件
HSS型HSP
HSP(繊細さん)の中でもHSS型HSPは刺激追求型。行動力はあるけれど繊細で敏感。そんな複雑な氣質を持っている人は人工の6%。なかなか共感してもらえる人に出会えないと思ったので、ここで共感できたら楽になれるかと思い作りました。HSS型HSPあるあるを発信して頂ければ嬉しいです^_^
参加メンバー 12人
あ・軽い不登校
様々な原因から不登校にる子供たち。家の子はズバリ、いじめが原因。一部の子供からだけど担任が最悪で全く対応をしなかった。学校側の対応情報や家庭内での過ごし方の情報交換しませんか? 我が家は「あ・軽い不登校」。学校には行かないけど地域行事や庭仕事買い物、どんどん連れて行ってます。悪い事をしてるんじゃない! 胸張って外出してます。家庭内学習もばっちり。引きこもりにならない「あ・軽い不登校」TBお待ちしてます!
健脳
脳の機能維持や脳力向上に関する話題はなんでもどうぞーー^^
参加メンバー 3人
認知行動療法
認知行動療法に関する話題ならなんでもオッケーです
解離性障害・・・心に雲がかかるとき
心に雲がかかるときも、人生にはきっとある…… 解離性健忘 やら解離性遁走 やら離人症性障害。 複数の人格で悩んでるやつとか健忘とかは有名なのにトラコミュがないわけ。だからつくってみた。
参加メンバー 10人
「食品カロリーQ&A」広場
食品やお総菜、デザートのカロリー・・・ ダイエットや美容には結構気になるものですよね。 美や健康を意識する人達のサポートコミュニティ広場です。 カロリーの情報交換しましょう! きっと生活の役に立つはずです^▽^*
テーマ投稿数 54件
参加メンバー 23人
非定型精神病
無いみたいなので作ってしまいました( ^ω^ ) 非定型精神病って今だによく分からない病気だと思うので情報交換に役立つと良いな、と思います。あと非定型精神病の方々、そうじゃないかな?と思っている方々との交流ができれば幸せです。
参加メンバー 4人
うつ病克服日記
うつ病はとても辛い病気なので早く克服したいです。どなたでも良いので、お気軽にトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 53件
参加メンバー 9人
Happy Life
ちょっとした心の使い方でコミュニケーション力や自己充足感がアップし幸せな気持ちになれます。
テーマ投稿数 52件
目指せ!頑張らない生き方!!
頑張るのが嫌になった人が、頑張らない生き方を模索するというのがテーマです。 「もう頑張るのやーめた」って思ってる方お気軽に体験談をトラックバックしてください。
参加メンバー 14人
達人
コーチングやNLPを使って教育をしています。どうぞお立ち寄り下さい。2年前までは公務員でした
回避性人格障害及び依存性人格障害改善方法
この2つの障害は、軽んじられている。もちろん病気扱いはされていない。しかし、この障害のために苦しむ人は多い。常人と違い考え方がひねくれているので、理解してもらえないし、気持ちが伝わらない。だから、社会生活がうまくやれない。うつ病や躁鬱病などを発症する原因になったりもする。改善に成功した事例。楽しかった事や、趣味についてなど、テーマに拘らずに何でもおよせ下さい。
テーマ投稿数 51件
生き方が楽になる方法を模索
もっと楽に生きたい! たった一度の人生だから。 スピ系からライフハック系まで、 生き方が楽になる方法を模索していきましょう!
参加メンバー 8人
病人の魂はすすり泣く・・・
明るく、前向きに生きていきたいと思っているけど その隙間からどうしてもこぼれ落ちてくる 病気による、苦しみ、悲しみ、絶望、生きづらさ、 人に分かってもらえない想い、を吐き出してみませんか? そういった想いを吐き出すことによって、少しでも 心が楽になればいいと思います。 是非、あなたの魂のすすり泣きを聞かせてください!
参加メンバー 11人
幸せアファメーション
実際に効果があった強力なアファメーション、唱えるだけでいい感じ〜^^なフレーズなどなど、あなたのとっておきのアファメーションや活用法をシェアしましょー^^
参加メンバー 15人
自分を楽にする『技』を教えて!
自分を楽にする『技』がある方、ぜひ教えてください。アイデアを共有し合いましょう。
うつ病ブログ(パニック障害の広場)
パニック障害で悩む人、みんな集まろう! ここはメンタルヘルスのラストリゾートです。 メンタルヘルス患者による、メンタルヘルス患者のための、メンタルヘルス患者のブログを、みんなで作って行きましょう! 重篤なパニック障害の人も、プチの人もすべて歓迎!
こころをほんとうの自分にリセットする
うつなどやひきこもりの現代医学では、解決できない精神のほんとうの世界を解明する
テーマ投稿数 50件
参加メンバー 22人
心地よい風景
今、パステルアートに挑戦しています。簡単に描けて心が落ち着くような物、予定されているテレビ放映などありましたらご紹介ください。
自分が終わる日
身体よりも先に、こころが死んでしまった 自分が絶望的なまでに終わっているというのに なおも生きつづけねばならぬのか こころを蘇生させるためにはどうする? でも・・・自分は終わりだ 24時間365日眠りつづけたい人のための 夢のつづきのトラコミュです
テーマ投稿数 49件
メンタルヘルス:創作物
精神・発達・引きこもり・などなど 生き辛さを抱える人達の【創作】テーマです。 詩・絵・文章・音楽・写真・造形・その他色々 表現することが好きな方、ぜひ!
男性恐怖・女性恐怖症・異性に対する不信感
男性不信・女性不信・異性に対する恐怖心・不信感を抱いている方、お気軽にトラバして下さい。
ちょっと待ってて
メンタルの病気にかかって、 負けたくないって思っていても、 負けてしまおうかって思うときもある。 ちょっと待ってて、 すぐまた前向くから。 だから、今は後ろ向き。 そうなるのは一人だけじゃないって思える場所を一緒に作りませんか??
ヒプノセラピー・前世療法
ヒプノセラピー・前世療法の体験談。関連書籍。その効果。変化。退行催眠。胎児記録。前世の記憶。いろいろありますが、あなたはどんな体験がある?
テーマ投稿数 48件
自己嫌悪がとめられない。
自己嫌悪、自己否定がとめられない。 そんな思いを吐き出してからっぽになれたら。
うつ病完治へのアプローチ
うつ病を克服するために役立つ取組みについて情報共有の場としたいと思います。 薬や本、精神療法、呼吸法、習慣なんでも結構です。 成功失敗を問わずUpをお待ちしています。 寛解に止まらず完治を目指した取組み大歓迎です。
ウサちゃんとのリンゴのライフ
最近、ミニうさを飼ってから、うさぎの魅力に取り付かれてしまっている、躁鬱持ちのリンゴとうさちゃんのライフを綴っています。 これから、繁殖などもさせたいと思っていますので大切にしてくださる方ぜひ、ごらんになってみてくださいね〜^−^近々、ホップちゃんが二羽男の子と女の子我が家の一員になりますよ〜☆
天使
天使・エンジェルに関することならお気軽にどうぞ。
参加メンバー 19人
癒しのことば
私たちの発する「ことば」が、時には まるで武器や暴力のようになってしまうこともある今・・。 私たちの心に残っていることば・・ 勇気づけられたことば・・ 前を向くことができたことば・・ 自分を救ってくれたことば・・ 見違えるほど元気になることができたことば・・ 落ち着いて過ごすことができるようになったことば・・ 自分を優しく穏やかにしてくれたことば・・ 私たちを支え、変えてくれた『ことば』を 思い出したり、そう思えるように使ったり・・・。 そんな優しく、勇気づけらることばを みんなで共有したいですね・・。
テーマ投稿数 47件
参加メンバー 21人
夏目友人帳に書かれ隊♪
夏目友人帳が好きすぎて好きすぎてつくりました!! 夏目が終わるくらいなら自分も終わってしまいたい ーーー!! ってくらい大好きです☆ 夏目好きな人に悪い人はいなーい!!
テーマ投稿数 46件
ひとりぼっちじゃないんだよ
心が病んでいるか、病んでいるかもしれないと思い、自分はひとりぼっちだと感じている人。 一緒に考えて、ひとりじゃないって思えるようになったら、いいと思いませんか?
魂の浄化・自己改革とスピリチュアルと癒し♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
壊れた事で、自己の生まれてから~今までの、運命・指名を考えたとき、自分自身がいい子ちゃんでいなければいけなかった事。記憶が全然無かった事。自分自身が封印していた事。モグラ人生が・・・始まっていた事に~気づかされて(メ・ん・)?気づいた時からの~奮闘・格闘・修行・目覚め・自分自身の浄化・言葉(言霊)次から次へと試練を重ねてきた結果・・・と毎日の出来事を書いてます(*´∀`*)
もう頑張らない
「無理をせず ゆっくり丁寧に生きたい」と気づいた頑張り屋さん。 「もう頑張らない」と自分で心がけることが きっと第一歩。 ・頑張らなかったよ! ・でも頑張っちゃった・・・ 成功でも 失敗でも 気持ちが大事。 一緒にゆっくり進んでいきたい方のトラコミュを目標にしたいです。
テーマ投稿数 45件
落ち込んだ時・・・勇気づけるもの
病は気から〜全てすべては心ココロから 落ち込む事だってある・・・勇気をくれるもの
乗り物が怖い
私はかって電車やエレベーターなどの乗り物が怖くて乗れなかった時期があります。無理をして乗ると、脂汗がたらたらと出て、そのうち失神しそうになってました。このような症状をパニック障害というのかも知れません。今はそんなにひどくなくなりましたが、今でも乗り物は苦手です。
テーマ投稿数 44件
分子栄養学
藤川徳美先生の著書 「薬に頼らずうつを治す方法」 「うつ消しごはん」 「すべての不調は自分で治せる」 分子栄養学の栄養メソッドを実践している。または実践してみたい等を気軽に投稿してください。 実践中、失敗談、成功談、試してみたこと、試してみたいことなんでもOKです。 藁にもすがる思いで、始めた分子栄養学。あなたも試してみませんか?
自殺(を防ぐ〜避けるには?)
自殺(じさつ)は、自ら自分の生命を絶つ行為である。
テーマ投稿数 43件
参加メンバー 16人
自殺は避けよう
人は死ぬと、周囲の人に喪失感を与えるものです。 希死願望が行きすぎて自殺してしまう人がいると、親兄弟や友人に喪失感を与えてしまいます。残された人たちは無力感を感じて悲しい思いをします。 自殺だけは避けたいです。 (と、自分自身に言い聞かせています) ここは自殺を回避するためのコミュニティです! 自殺したい人のものではないです!
参加メンバー 17人
HAPPY♪や癒し☆に関する情報
HAPPY♪な気持ちになれることや、癒されることについて、どんなことでも大歓迎です☆★☆
騒音で鬱、疲労、勉強・仕事ができない
激しい騒音、しつこい騒音で、うつ病、自律神経失調症、不眠症(その他の睡眠障害含む)などの病気になってしまった人……あるいは、騒音で困っている人……騒音で人生がなくなってしまった人……あるいは、騒音で仕事や勉強が出来ない人……あるいは、騒音で引きこもりになってしまった人のためのトラコミュです。騒音に関する悩みや怒りについての気持ちを吐き出してください。あるいは騒音について書いてくだされ。
テーマ投稿数 42件
ゆほびかを語ろう。
スピリチュアル・高津理絵さん・パワーストーンなどなど、「ゆほびか」でつながりましょう。読者のかたよろしくお願いします。
原因療法で病気と向き合う人
自分の内部に潜む原因と向き合って根本的な治療をしていく人達のトラコミュ。 良い事だけ見て悪い事を忘れようなどの「臭い物には蓋をする」考え方や、投薬などの対症療法が溢れ、それが当たり前とされています。 ですが、臭い物自体をどうにかしなければ、蓋の隙間からもれる匂いでその存在がいつまでも自分を脅かします。 いくら対症療法で症状を和らげても、元を絶たねば一生継続的に対症療法を手放せなくなるでしょう。 原因療法で根本を改善してしまえば、もう対症療法も要りません。 管理人は境界線人格障害・特定不能の解離性障害・摂食障害・睡眠障害・抑鬱などを患っていましたが、原因療法を始めて3年で、根本の原因だったアダルトチルドレンのスライバーになりました。 アートセラピー・認知行動療法・暴露療法・ヒプノセラピー(催眠療法) ・年齢退行療法・インナーチャイルド療法・森田療法・論理療法
エンジェルナンバー
天使は私たちに数字の組み合わせという形でメッセージを送ってくれています。 エンジェルナンバーを見た♪ 受け取った♪という記事を書いたら、ぜひトラックバックしてください。
テーマ投稿数 41件
401件〜450件