「生きる」 ことが大変なこの時代。 みんなの言葉で みんなの人生を輝かせよう。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
すべてのことに感謝しなさい。 苦しみを喜べって言っても、なかなか難しいです。私も病でどん底に突き落とされた時に、心に襲ってくるのは、恐れ、不安、怒り、ねたみ...たまったものではありません。私はいつも毎日聖書は欠かさず、読んでいます。どん底に突き落とされた時にも毎日聖書を読んでいました。なんていうか、心を平安、力を与えられました。人間は何でも自分の願いが叶うことを、願っています。私もそうですが、でもそうは問屋は降ろさないのが人生です。私の感じたことは、なんでもうまくいってる時よりも、辛い、苦しいときの方がなんていうか、少しのことの感謝の気持ちが大きいってことです。生かされてる感謝の心はどん底に…
神に愛これに勝る物はなし。
ああああああ!悲しくてやりきれない いつも綺麗に掃除をする女性に、今日もいつも道理男性のトイレの入り口に掃除中の立札を立てて男子トイレの小便器を掃除していました。すると若い男子大学生が2,3人入って来てなんて言うか。「あそこに馬鹿のおばさんが掃除してる、あんな風にになったらおしまいあほじゃ!」そう言われたそうです。それをその女性は会社の社長に言ったそうです。社長は言われました。掃除は尊い仕事ですよ。仕事はどんな仕事でも同じ価値があります。大切なのはその人がその仕事をいかに感謝して、一生懸命にするかです。掃除を馬鹿がするって言っている君らは可哀想な心をしてるよ。悔い改めなさいって言ったそうです。…
神に愛これに勝る物はなし。
なんで比べる必要があるの人間は皆一人一人、個性があって素晴らしい存在です。障害がある人、健康な人、家庭がおかしくなっている人皆一人一人違うものが与えられています。健康で金持ちで、良い嫁をもち、子供は健康で秀才エリート欲するものはほとんど手に入れてる人、それとは反対に生まれた時から障害を持って生まれてきて親は早死にして祖母に育てられ、兄弟姉妹もいないひとっりこ。これを比べたら不公平です、そう思いますよね。でもとらえ方で違ってきます、その障害者はまず障害者の気持ちが身をもって分かり思いやれる事。兄弟の大切さを身をもって分かること、母親の大切さを分かること、母親のいない人を思いやれる事。そしてお金に…
神に愛これに勝る物はなし。
ああああああ!習慣は偉いやっちゃ このブログを始めたのが7月26日、今日で丸四カ月になりました。早いもんです。最初書き出したときは、写真と短い言葉だけだった、段々慣れてきて色々書けるようになった。ブログはいいかっこしたらダメです。正直に素直にありのままを書くのがベストです。私は口下手です。コミュニケーション苦手です、生まれ持って父親によく似ています。父親は全然人と交わらない人です。まああ、悪く言ったらわがままだって事、祖父もまたそっくりです。親に似ますね。今は昔のようにひどくはないですが、教会で壮年会の会長をしています。成長したかな?人間関係は確かに難しいです。会社の悩み№1は、人間関係だそう…
神に愛これに勝る物はなし。
へりくだって互いに自分より優れた者と思いなさい人はいつも競争心、対抗心に支配されています。ああああ!私はあの人よりましだ。あの人より愚かだ。いつも比べて歩んでいる、幸せって言えません。その心はいつも人の目ばかり気になる。人を恐れる心になってしまいます。人の評価ばかりを気にしてしまう、これが一番の苦しみだ。人がどう思うが、気にすることなんてない。ありのままの自分でいいのです。謙遜に他人を敬う、尊敬する、その心をいつも抱いていたら争いはなくなるかもしれない。謙遜、それはまた自分は神様に生かされてる、何一つ自分の力でしているのではない、そう思い感謝、感謝申し上げます。その心に満たされることです。聖書…
神に愛これに勝る物はなし。
無事に終了今日もありがとうございます。 今日の朝はいつもと同じように、ブログを読ませていただき始まった。最近は目覚めが早い4時には目が覚める。年がいるにつれて、目覚めが早い。5時30分からは歩きに行きます。川の堤防を1時間歩く、これをしないと一日が始まらない。その後はまず聖書を2時間ほど読み、神様に祈ります。自分の事、そのほか多数の教会の兄弟姉妹のために。高齢で病と闘っている人の事、教会から離れてしまった人、そのほか一人でも多くの人が救われることを。祈りは神様との対話です。心の中の事をありのまま注ぎだして、神と交わるのです。そうすれば神様は守ってくださいます。そして励ましと力を与えてくれます。…
神に愛これに勝る物はなし。
人がもし、不当な苦しみを受けながらも、神の前における良心のゆえに、悲しみをこらえるなら、それは喜ばれることです。罪を犯したためにうちたたかれて、それを耐え忍んだからといって、何の誉れになるでしょう。けれども、善を行っていて苦しみを受け、それを耐え忍ぶとしたら、それは神に喜ばれることです。(聖書第一ペテロ2.19.20)不当な苦しみって?それは自分が全く悪くないのに、受ける哀れな苦しみのことです。イエスキリストは、全く罪がないのに、我々の罪を背負い十字架について死んでくださった。これほど哀れな人生はないです。でもそれが、神様は見ておられて必ず報って下さるってことです。この世では、いろいろな事件が…
神に愛これに勝る物はなし。
素晴らしい尊い存在です。 毎朝よく見かけます、高齢の方が竹ぼうきで公園の落ち葉を掃いておられます。 ご苦労様です。わずかな収入で、愛がなければできません。 人は苦労と共に、心も成長して愛の心が芽生えてくるのですね。感謝します。いつも公園のトイレの掃除、大便、尿の処分をしてくださっています。感謝します。草刈りを麦わら帽子で、暑い夏でもしてくれてる、心から感謝申し上げます。機械も使わずに、すべて手でしておられます、本当にありがとうございます。ご苦労様です。プライドが高いと出来ない仕事です。苦労が愛に代わっているのですね。いつもスーパーマーケットに行きますが、かごと手押し車を整理してくださってるシル…
神に愛これに勝る物はなし。
自分の命は大切におはようございます。今日も寒いです、12月2日今日も朝3時34分ブログを書いています。ブログとは毎日の記録、日記みたいなものですが多くの人にプラスになるもです。そのブログの内容によりますが、私が一番に大切にしてるのは何物にも勝らない神の愛を伝えることです。自分を愛するって言っても、どこまで愛してるのか自分ではなかなかわかりませんよね。①自分にとって悪いものは取らない②自分にとって成長になるものを取り入れる③心に大切なものをいつも収める④不規則な生活はしない⑤自分を責めすぎないあとにも限りなくありますが、自分の命は神様から与えられたもの、その感謝の心を忘れないことが一番の自分を愛…
神に愛これに勝る物はなし。
苦しみにも大きな宝が溢れている 皆さんおはようございます。今は朝の4時47分、ブログを書いています。朝一番に書くのが習慣になった。人生は波乱万丈、その大半は苦しみ悩みがほとんどです。楽しいこともありますが。苦しみはあらゆるものを、教えてくれます。今生かされてる事のありがたさを。そして自分の罪深さ、弱さ。病で苦しんでいる人の気持ち、家庭で苦しんでいる人の気持ちを。そして命の尊さ、自分の力で生きてるのではない、神様に生かされてる、感謝の気持ちがあふれてきます。人生はすべてのことに意味がある、苦しみは神の愛を体験できるために、神様からのプレゼントです。皆さんおはようございます。色々と苦しいことがある…
神に愛これに勝る物はなし。
神様今日も無事に生かされたことを感謝します 今日は別に変ったこともなく、平安な一日でした。仕事も元気にこなすことができました。ありがとうございました。心から感謝します、いつも心に何か知りませんが、不満感が起きてきます。どうしてでしょうか?次から次へと欲が出てきて、満足感がないのです。つまり貪欲っていうことです。今こうしてブログを書けている、こうしてパソコンを使えてる、そのことの感謝が薄らいできてもっと、もっとうまく書かないといけない、もっと人からアクセスしてもらわないといけない。そして出来ない自分を、もう一人の自分が攻撃してくるのです。喜びが薄らいでいきます。最初にパソコンを覚えてはてなブログ…
神に愛これに勝る物はなし。
早く死んでしまえ!その心で幸せになれるだろうか? 世界中では約70%の国は死刑を廃止にしている。このことについてどう思うかが幸福、不幸が決まる。中国は凄く厳しく、日本と死刑に処する基準が、ええええ!こんなことで死刑に?なることがあるらしい。聖書に書いています。「人を裁くことができるのは神様だけです、人を裁くあなたはいったい何者ですか?」この意味は人は皆さん罪深く、強弱同じ罪人である。だから裁けないこれを言っているのです。でもこれは犯罪を犯した人に、裁判にかけることがいけないとは言っていません。犯罪を犯して刑がなかったらおかしくなります。でもその中での死刑に悲しみを感じるのです。死刑を執行する人…
神に愛これに勝る物はなし。
皆さんの心に神の愛が注がれますように。 皆さんおはようございます。12月7日土曜、午前4:54、ブログを書かせて頂いています。 神にすべて言って感謝し、神を褒め称えます。讃美歌を歌い礼拝のメッセージを聞くと心に神の愛を感じますね。ああああああ!今週色々ありましたが、生かされたことを感謝します。涙が止まらないとこもあります。そして心にいるすべての人のために祈ります。愛は見返りを求めません。これはなかなか簡単なようで、難しいものですね。人は対外はいいことをしたら、他人からの見返り、それを求めます。見返りがないと不満に思ってしまう、そんなところがあります。あの人はあんないいことしてあげたのにお礼の一…
神に愛これに勝る物はなし。
病状を悪く言えば。ああああ!不機嫌、よく言えば笑顔 私が脳外科を受診始めたのが、今から23年前です。私はてんかん発作が出始めたのが25歳の時。最初は1年に一回ぐらいでしたが、28歳の時には月に7~8回出るようになり薬で止まらなくなりました。それで脳外科を紹介してもらい、2年薬を色々と交換して、様子を見ていたのですが、全然発作が止まらず医者に手術を勧められました。医者が言うには脳が委嘱してきてる、このままだと記憶力が無くなるといわれ。確かにさっき会った人の事が、全然記憶にないのです。ああああ!これはやばいそう思って手術を決断しました。最初の手術は脳に26本の電極を刺してどこから発作が出てるかを、…
神に愛これに勝る物はなし。
ちょっとこんな目に合うとは あれは確か小学校3年生の時だったと思います。乳歯が虫歯になって、疼いてた時です。ある近くの歯医者に、母と一緒に行きました。さあああ、力を抜いてねいたかったら痛いって言ってね。口をああああんと、開いてみてもらったところ、4本が虫歯になってる。先生がこれは乳歯だからね、抜けて生え変わるから、抜きましょう。そういうことになった。どこの歯医者でも、抜くときは麻酔注射をします。私もまず注射をすると思っていました。 そこの歯医者は軍医出身だそうです。う~んそやな麻酔してたら時間かかるから、せんとぬきます。 ええええええ!私もおとなしい性格で嫌ですって言えなかったのです。さあああ…
神に愛これに勝る物はなし。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
勿忘草〜解離性同一性障害の私と私の中の人の独り言〜
「生きる」 ことが大変なこの時代。 みんなの言葉で みんなの人生を輝かせよう。
親子で精神科に通っています。 私は7年6件目の病院歴。 娘は双極性気分障害と言われて1年。 堕ち込むことばかりですが何か1つ希望を見つけて 明日につないでいこうとおもいます。
パワーオブフラワーヒーリングエッセンスについての記事、関連する内容を書いたら、ぜひトラックバックしてください。
なぜかサバイバーのトラコミュがなかったので。 サバイバーは〇〇依存とか〇〇障害とかひとつ で終わることはなく理解しあえるのは体験した 人たちだけ。 仲間がたくさんできたらいいなと思いました。
心にため込んでしまった 黒い感情を吐き出す場所
不登校ひきこもりは他人事ではなく誰でもなる可能性があるものだと思います。本人もご家族も支援団体や支援者がたくさんいてサポートが受けれることを知っておいてください。不登校、引きこもり、メンタルヘルス等皆さんのトラックバックお待ちしています。 是非気軽にトラックバックしてください。 宜しくお願いします。!!
こんにちは 私は 統合失調症です。 毎日マイペースで生活しています。 ペースは 遅いですが 今を生きています。 トラコミュは 初めて利用します。 [^ェ^] よろしく!お願いします。
精神障害の中の統合失調症と闘いながら闘病生活を続ける半面将来的にどの様にして現実社会の中で生きて行くか他のメンバーさんと話し合える機会を作っていける場所になれば良いと思います。
LINE Facebook twitter などグローバル・アプリに関する情報なら何でもお寄せください♪
摂食障害と一言で表現しても、症状は様々です。 日本ではまだまだ認知度が低い『摂食障害』 その中でも、むちゃ食い障害の情報はとても少ないように思います。 むちゃ食い障害をもっと知ってもらい! 私たちは、食べたくて食べているんじゃない! 苦しんでいる事。回復した事。皆さんで共有出来たら嬉しいです。
作成日:2019.11.25 趣旨:愛着障害について書かれた記事を歓迎します。
「やさしさ」って人によってさまざま。自分のやさしさが万人受けするとは限らない。「やさしいってなに?」自分のことは棚にあげ「あの人はやさしくない」と文句を言う、漠然と生きていると気づけない。やさしさ探しの旅を一緒にしませんか(^▽^)/
温泉のある生活
うつ病とそれに伴う引きこもりの毎日を綴ります。
心理士&キャリア・メンタルのカウンセラーとして、世の中の叫びを私の口からお伝えしたいと思います。
スマホを上手に使いこなせていますか? スマホの奴隷になっていませんか? スマホ依存になってしまった、子どもがスマホ依存で困っている、どうしたらスマホをコントロールできるようになるのか?など、新しいスマホの使い方、考え方などのトラックバックをお願いします。
メンタルの日記
精神的に病んでる人、精神病を患っている人、自傷行為やodをしてる人、どうぞ
作成日:2019.10.10 画像:2019.10.30 趣旨:淋しい気持ちについて書かれた記事を歓迎します。
頸椎後縦靭帯骨化症及び胸椎黄色靱帯骨化症及び腰椎後縦靭帯骨化症という難病に侵され3度の大手術を乗り越えたが未だに痛みに苦しみながらも戦っている者のブログです。