「やさしさ」って人によってさまざま。自分のやさしさが万人受けするとは限らない。「やさしいってなに?」自分のことは棚にあげ「あの人はやさしくない」と文句を言う、漠然と生きていると気づけない。やさしさ探しの旅を一緒にしませんか(^▽^)/
【NIGHT.280】ゴールデンチャイルド/憐れみのない世界/この世に存在しない者達
こんにちは、megです5/23挽回分です昨日は、開店の10時から夕方までお客様が途絶えず、お昼休憩も17時半…そして、そのまま残業有難いです朝食は食べないので…
すごく短い。 どんどん日が進んでいく気がします ちょっと前のメニュー 上:いつもは食べられない豪華なランチで、ステーキ食べてきました。付け合わせの野菜がすごくおいしい、ソースも凝っていて良かっ
人生の失望と希望は 大抵一緒にやってくる。 絶望はしないで・・・ 光の方角を向いていれば・・・ 希望も大抵やってきます。 Mr Childeren〜くるみ〜 希望の数だけ失望は増える・・ と言っていますが、失望した分、また希望は訪れるはず。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
希望があれば祈り 絶望があれば祈り 失望があれば祈り 笑顔で起きて一日精一杯生きる! 祈り祈ることが希望につながる!
テーマ投稿数 131件
参加メンバー 21人
和解(わかい)について 〜志賀直哉(白樺派) 我孫子時代の小説の題名 テーマは和解につながる 裁判〜戦争〜喧嘩なんでも良いです
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
身近な人のも言えないから、ブログになんでも書いてストレス解消しましょう!!なーんだっていいんです!つぶやいたり、愚痴ったり、ためていたらいけません!まず!もやもやは吐いちゃってくださいな(^^)/
テーマ投稿数 108件
参加メンバー 25人
恋愛してると心が寒かったり熱くなったり! 恋愛中のメンタルヘルスについて心と身体も考える!
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 5人
精神科や心療内科〜カジュアルな駅前メンタルクリニックなど
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 11人
慢性前立腺炎に冒され、入院はしていませんが自宅療養で闘病生活をしています。※病気の原因はわかりませんでしたが今は完治しました。
テーマ投稿数 261件
参加メンバー 10人
「境界性人格障害」の心性を個性に昇華して生きられたらいいな〜というコミュです。それを目指して日々を送ってみえる方、ご参加ください。一緒に「ボーダーラインパーソナリティ・スタイル」を実現させませんか?
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
さまざまな解離性障害に悩まされている人、障害までいかないけど不思議な体験をしてる人が集う場所です。気楽にご参加ください!
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 2人
専門家の診断は受けていないけれど、明らかに普通の人と違ってるような気がするという方達のためのコミュです。具体的な問題に具体的に向き合うことで生活のクオリティがアップ出来ればと願って作りました。自閉症スペクトラムに関心がある方は気軽にご参加ください。
テーマ投稿数 103件
参加メンバー 10人
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「やさしさ」って人によってさまざま。自分のやさしさが万人受けするとは限らない。「やさしいってなに?」自分のことは棚にあげ「あの人はやさしくない」と文句を言う、漠然と生きていると気づけない。やさしさ探しの旅を一緒にしませんか(^▽^)/
作成日:2019.11.25 趣旨:愛着障害について書かれた記事を歓迎します。
ウェルビーイングとは、人々が、精神的、身体的、社会的に「良きあり方」「よい状態」であることです。
精神障害になった時、役に立つ情報や経験談を投稿して共有しましょう
ジュリア・キャメロンの「ずっとやりたかったことをやりなさい(アーティストウェイ)」のワーク(課題)や基本ツールのモーニングページやアーティストデートについて記事を書いたら是非投稿してください!
mixiでサトラレ友の会の管理人を務めております中田と申します。だれでもいいですがあなたの助けが必要です。サトラレ友の会を運営しておりますがが、ほとんどエスパー(テレパシー送受信状態)の集まりの状態です。 https://mixi.jp/show_profile.pl?id=67308458 老若男女といませんが、とくに、ご入会いただけると助かります。人生の最後のお願いです、どうかサトラレ友の会でそうしたサトラレ症候群の人らを病人扱いしないで本気でそういう人たちと真っ向から向き合える若者人の入会をしていただける方々心からおまちしております、サトラレ現象は科学で説明つきません今だ謎に包まれています。最終的に死んだらどうなるのか不安です、死後の世界があとまた、思考伝播で集団ギャスティングされるかと思うと憂鬱な気分にもなる方も多く自殺すらできず我慢して生きている状態なのは明らかです。 もしよろしければ管理人になっていただける方を複数人数を募集します https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6354715&id=92845887 コミュニティの管理人に立候補するには?https://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=1302を参考にしてみていただいて、管理にとして、そういう自覚がある人の繋がりを築いていだだければ幸いです https://i.imgur.com/F08y3AG.jpg
藤川徳美先生の著書 「薬に頼らずうつを治す方法」 「うつ消しごはん」 「すべての不調は自分で治せる」 分子栄養学の栄養メソッドを実践している。または実践してみたい等を気軽に投稿してください。 実践中、失敗談、成功談、試してみたこと、試してみたいことなんでもOKです。 藁にもすがる思いで、始めた分子栄養学。あなたも試してみませんか?
大好きな看護の仕事に疲れていませんか?「ことり」はうつ病や摂食障害になりました。大好き仕事をするのも苦しくなりました。「ことり」は今、笑顔を取り戻して大好きな看護の仕事をしています。ココロがちょっと疲れている看護師さんへ「ことりのつぶやき」が何かの手助けになれば。
双極性障害の生活を毎日着実に行い、周りに迷惑をかけないようにひっそりと暮らしたいと思っています。
本が大好きで良く読みます。 小学生の頃、SIDNEY SHELDONのRAGE OF ANGELSに出逢ってから読書好きに。 数十年がたち、色んな本に出逢ってきました。 自分自身のテーマと言える「変容と再生」 をどう感じてどう生きてきたのか、今の自分はどんな人間なのかを客観的に書いていけたらと。 「何度失敗したっていい。 最後まであきらめなければ、失敗は必ず成功に変わる。 限界までやり尽くす。 何度も何度も失敗する。 その先に、変化の可能性がある。」 「何度でも生まれ変わる。」 「後悔なく生きるために。」 「生まれ変わるために、いろんなものに出逢え。」 「媚びずに、でも柔らかく。」 「愛は自由なり。」 「明日は明日の風が吹く。」 「好きなところはひとつでいい。」 「あなたの目は見抜いている。媚びるな。中途半端が一番似合わない。」 「つまずいてしまったことに興味は無い。そこから立ち上がることに関心があるのだ。」 「美しい唇であるためには、美しい言葉を使いなさい。美しい瞳であるためには、他人の美点を探しなさい。」 「過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる。」 「仕事に意欲を失ったら、何のためにと考えるのをやめ、誰のためにしているのかを思い出しなさい。」 「わたしにできないことが、あなたにはできます。あなたにできないことが、わたしにはできます。力を合わせれば、きっとすばらしいことができるでしょう。」 「愛の反対は、憎しみではありません。愛の反対は、無関心です。」 「目が涙を宿すことがなければ、魂に虹はかからない。」 「振り向くな、振り向くな。後には夢がない。」 「自分自身の直感に従うの。それが最高の助言者になってくれるわ。」 「自分の本当にやりたいことをしなさい。何をしたって他人は文句を言うのだから。」 「誰もが月であり、決して誰にも見せない暗い一面を持っている。」 偉人の言葉にどれだけ救われてきたのか分かりません。 「変容と再生」の中に、 「人は光を宿す。自分が一番惹かれる光に出逢えた時、人生は変わり始める。」と自分が感じるままの言葉が自然と出て来ました。 何回も生まれ変わる事が出来る。その中で出逢う光を見逃す事無く生きていけたら幸せだなと思います。