トラバなんでもOK!
おはようございます電波が非常に弱くコメント欄なかなか読めないので、閉じさせていただいております深夜や早朝だと、しばらくグルグルした後に皆様のブログを読めたりコ…
今日はお山友達と一緒に豊田の焙烙山を登ってきました。午前中は皆でお弁当を作り、そのお弁当を持って登山してきました。楽しかったです~。初めての山は登山道が分からなくてまごつくのですがいつも天使が現れて道を教えてくれます。今回もよく分からなかったのですがたまたまいたおじさんに教...
昨日も着物を着て教会へ行ってきました。 初夏らしい色合いの着物だねと言われ嬉しくなりました。新緑の緑ですね。頂き物と帯と着物で有難く着物生活をさせてもらっています。 気づいたら6週間ほど下剤を飲まないで生活しています。これはザ・ガードと酸化マグネシウムのおかげです。(まあ酸...
2022年の今こそ海外就職をするべきタイミングである3つの理由
コロナによって海外旅行が難しくなったので、海外就職のハードルも上がったと思っていませんか?実は、海外旅行のハードルが上がった今こそ海外就職には良いタイミングです。この記事を読むと理由が分かります。
こんにちはおかげさまで心は元気ですご飯も完食ですが手足の先が凄くビリビリして冷えて胸の辺りが息苦しかった原因は気のせいでは無くて貧血悪化でしたヘモグロビン値、…
こんにちはおかげさまで容態安定しました4人部屋に戻り(4人入床)お向かいさんは移動して別の部屋へ私の側に空気清浄機が設置されました(何だか申し訳ないです💦)…
★この2日間、あまり眠れていなくて、気も、身体も、重苦しくて、鉛が詰まったようだ。朝から、スタッフに、「仲山さん、休んで下さい。何だかボーッとしてますよ」と心…
おはようございますここ数日ネガティブなブログばかりでしたが(私の心がちとネガティブになっております)一昨日の夜に頑張ったで賞を受賞しましたのでご報告ですってか…
今日はお山友達と一緒に豊田の焙烙山を登ってきました。午前中は皆でお弁当を作り、そのお弁当を持って登山してきました。楽しかったです~。初めての山は登山道が分からなくてまごつくのですがいつも天使が現れて道を教えてくれます。今回もよく分からなかったのですがたまたまいたおじさんに教...
こんにちはおかげさまで心は元気ですご飯も完食ですが手足の先が凄くビリビリして冷えて胸の辺りが息苦しかった原因は気のせいでは無くて貧血悪化でしたヘモグロビン値、…
昨日も着物を着て教会へ行ってきました。 初夏らしい色合いの着物だねと言われ嬉しくなりました。新緑の緑ですね。頂き物と帯と着物で有難く着物生活をさせてもらっています。 気づいたら6週間ほど下剤を飲まないで生活しています。これはザ・ガードと酸化マグネシウムのおかげです。(まあ酸...
うつを治して、稼いで楽しく過ごしたくて ブログを始めました! テーマは二つ。 -なかなか治らない現状を相談したい -ある程度マシになってきたのでこれまでの体験を誰かの参考になったら嬉しい 宜しくお願いします!
ウツ病とは違う、双極性障害(そううつ病)。誤解されやすいために、なかなか治療が難しかったり。 そんな双極性障害(そううつ病)と闘う、明るいメンヘラーさんはぜひトラックバックを! ソウの辛さ、ウツの辛さ、ラピッドサイクラーの辛さ、お互いに分かち合いましょう。
テーマ投稿数 6,174件
参加メンバー 150人
強迫性障害(強迫神経症)に関連した記事を書いたときにトラックバックしてください。悩みを語り合ったり、情報交換などができる場になればと思います。
テーマ投稿数 71件
参加メンバー 24人
依存症・共依存症に関する記事を書いたときにトラックバックしてください。悩みや情報を共有できる場になればと思います。
テーマ投稿数 1,023件
参加メンバー 85人
恋愛心理学 資格 色彩心理学 性格診断テスト 臨床心理や臨床描画法、教育心理、特別支援教育に関係する方、またはこれから志す方。
テーマ投稿数 163件
参加メンバー 25人
夢を記録することで見る夢の傾向が変わるかも、知れない、ってことで始めてみました。
テーマ投稿数 493件
参加メンバー 76人
パニック障害・不安障害について。 外出の仕方、自分なりの癒し方、薬、病院なんでも・・・
テーマ投稿数 6,221件
参加メンバー 239人
子供の時から色んな精神病と闘ってきました。精神病と分かったのは最近なんですけど。パニック障害・慢性疲労症候群・などまだblogに書いていない物もたくさんあります。今は落ち着いているので、blogには病気の体験談のほか、音楽、写真、世間話的な話題もあるので、くつろいでいって下さい。 それから、差し支えない範囲で体験談なども教えて頂けると嬉しいです。 アロマや癒しグッズ、辛かった話、役に立った話など何でもいいです。皆さんからの言葉が私を勇気ずけてくれます。
テーマ投稿数 62件
参加メンバー 17人
あたしは重症のPMDD(月経前不機嫌性障害)です。自覚して生きないと人を傷つけてしまいます。SENAの自己管理の為のBLOGです。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 4人
抽象的:個別的な具体性にとらわれない様子。現実的でない様子。 テーマのぼやけた、言葉を楽しむような、そんな詩のトラックバックをお待ちしています。時々他の人のブログも覗いてあげてね。
テーマ投稿数 750件
参加メンバー 54人
古くは「対人恐怖」と呼ばれていた、SAD・社会不安障害について。SAD(エスエーディー)とは、「Social Anxiety Disorder」の略称で、さまざまな社会的状況において強く不安を抱いてしまう病気です。
テーマ投稿数 1,405件
参加メンバー 99人
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
トラバなんでもOK!
辛かった事、凹んだ事、堕ちた事も自分の為に、面白く文章にすると振り返った時に笑えてしまう事もあります。 うつ病によってウツウツしてしまいがちな生活の中でも、楽しい事・嬉しかった事・幸せだと感じられた事。たくさんあると思います。 いろんな毎日があります。 その中から光を見出し、うつ病でも明るくを目指していたら、いつか本当に明るい日々が送れるかもしれません。 気負わず気張らず^^ 一緒に明るいうつ病患者を目指してみませんか?
2007年覚せい剤押収量は前年比203.6kg増と大幅に増加。芸能人やミュージシャンの逮捕も相次いでいる。
レイキについて 色々と語り合いたいです。 どうぞ 宜しくお願い致します!!
必要と思われる方は 高次の存在から 直接ヒーリングをお受け取りください!!
天然石に関する話題ならなんでもどうぞ。鉱物学からパワーストーンまで楽しくどうぞ。
色々なエネルギーワーク(スピリチュアル系)を扱った記事なら大歓迎です。主にエネルギーの伝授や使ったときの感想、アチューンメント(伝授)に関するお話などご自由にどうぞ。 関係ない内容の記事はご遠慮下さいますようお願い申し上げます。
インテリジェンス(英:Intelligence)とは、知能・知性や重要な事項に属する知識・情報である。日本語では直訳の場合に於いて単に知能とのみ訳されるが、外来語(カタカナ語)ないし和製英語として同語が用いられている場合は、知能的な働き全般や、その精神的な働きによって現された現象や結果の程度を評する場合に用いられ、また人工知能のような「賢い機械」の機能を表す場合にも使われる。
きょうだいに障害児(障害者)がいる方ともっと情報交換ができたらと思い立ち上げました。親とは違う視点を持つため、参加される方は【きょうだい児】限定にしたいと思っています。よろしくお願いします☆
この2つの障害は、軽んじられている。もちろん病気扱いはされていない。しかし、この障害のために苦しむ人は多い。常人と違い考え方がひねくれているので、理解してもらえないし、気持ちが伝わらない。だから、社会生活がうまくやれない。うつ病や躁鬱病などを発症する原因になったりもする。改善に成功した事例。楽しかった事や、趣味についてなど、テーマに拘らずに何でもおよせ下さい。