今の世の中、様々な情報が飛び交っています。 そして、個人の生き方も様々です。 いろいろあって、どんな生活をしていようとも、「生きている」それが一番大切なんだと思うようになりました。 このトラコミュは、「生きる」ことをテーマに、様々な思いを結びつけていけたらいいなぁと思っています。 どんなことでも、トラバしてくださいね。
発達障害当事者の、両親と3人暮らしの田舎生活と、今年、16年目の恋愛に、実りを咲かせると共に、発達障害関連の話題や、ゲーム情報、グルメ情報、個人のブログとして、当事者から、前向きなメッセージを届けて参ります!m(__)m
コロナダメージ直撃の2021年中学受験組。ちなみに数年後は兄以上に無邪気な次男が控え中。YouTubeとオンラインゲーム大好きな息子たちが、クラスメイトに影響され中学受験に挑戦!期待と失望の毎日を発信します。
翌檜(あすなろ)です。 昨夜何故かあんまり寝られなかったせいもあるのですが むっちゃしんどいです( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) 今日は職場で午後2時…
世界が灰色に見える
翌檜(あすなろ)です。 僕はいつも仕事は午前9時からなんですけど 1時間前の午前8時前に会社に出勤しています。 っで今日もいつものように出勤したんですけど …
世界が灰色に見える
U医院から帰ってきた後、まず、渋谷区の地域包括に電話をしようと思った。 ケアマネの話だと、すでに介護認定が下りているらしい。認定調査から1か月は待って下さいと…
相談室へようこそ
翌檜(あすなろ)です。 今日は昼休憩が終わった後、、僕が所属する部署のミーティングが あったんですけど 別ビルにある同じ会社の別部署が今忙しいから誰か手伝い…
世界が灰色に見える
色々な〈私〉について語ろう!
テーマ投稿数 1,178件
参加メンバー 106人
わたしたちは見えるものではなく見えないものに目を注ぎます。 見えるものは過ぎ去りますが見えないものは永遠に存続するからです。 (コリントの信徒への手紙2:4章18節) 迷信俗信を排し、目に見えない世界の真理を求めよう!
テーマ投稿数 23,400件
参加メンバー 766人
ひとが理想を生きるということは、どうすれば実現できるでしょうか。 夢を叶える秘訣、うまくいかない理由。 そんなものがもしあるのであれば、知りたいですよね。 ひとは日々模索して生きるもの。 ぜひ、みなさんおもいおもいの記事をTBしてください^^
テーマ投稿数 1,185件
参加メンバー 65人
お医者さんには、まだ心の病ではないと言われるけど。心が風邪を引いてしまっているとか。ちょっと心の調子がよくないとか。そういうのを、ここでは「プチ心の病」と呼んじゃいます。 トラックバックで繋がることで、お医者さんに掛からない程度の「プチ心の病」のお話しをシェアしちゃいましょう。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 9人
ニート関連トラックバック歓迎(ニートの定義は様々なので、幅広くOKです)
テーマ投稿数 1,042件
参加メンバー 130人
人は生きている以上 悩み続けます。 恋人同士、 家族間、 仕事場、 友達同士、 沢山の悩みを 抱えています。 どうでしょう・・・ ここはそんな 悩みを自由に吐き出し、 思い切って打ち明け、 肩の力を抜いて、、、 皆で、自分の言葉で、 助け合って行く小部屋です。 私は出張相談士として ボランティア活動中心に動いておりますので いつでも時間の許す限り、出かけて行きます。 吐き出しましょう。 どんな事でも最後は 笑えるようになればそれが一番です。 時間が掛かっても いいんですよ・・・ 皆で『真心の輪』を広げていこうよ〜
テーマ投稿数 12,372件
参加メンバー 526人
聞いてて心地よい、気持ちよくなれる音楽TB。Sleep Sleep Sleep...
テーマ投稿数 359件
参加メンバー 56人
アダルトチルドレン全般に関する さまざまなトラックバック歓迎です。 ●なんとなくアダルトチルドレンかもしれない ●アダルトチルドレンの自覚がある など 漠然としたものでもOKです。 ※AC自体は病名や治療として対処されることは少ないです。 治療が必要な様々なココロの症状に関係しているケースがあります。 なので、病名や症状に関係なく、幅広くトラックバック歓迎です。
テーマ投稿数 6,141件
参加メンバー 191人
とても困ること、危ないこと等々沢山ありますよね。 何か思い付いたらトラックバックして下さい。 ちなみに、管理人にも長くてつらい抑うつ体験があります。
テーマ投稿数 217件
参加メンバー 37人
松茸狩りに栗拾い、ハイキング、山歩き、、、秋は頭も体もしっかり使っていろいろと楽しめるシーズンです。脳みそも使って、秋の健康に備えましょう! 運動系や今話題の脳トレ系のブログからのTBお待ちしております。
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 9人
翌檜(あすなろ)です。 僕はいつも仕事は午前9時からなんですけど 1時間前の午前8時前に会社に出勤しています。 っで今日もいつものように出勤したんですけど …
仕事でお世話になった方から,めんべいをいただきました。 めんべいとは,博多の明太子風味のおせんべいです。名前は知っていましたが,初めて食べました。おいしかった…
精神科デイケアを、20年以上、通い続けて居て、利用者の数多くの若い男女が、アニメの話題をする人が、多いと聞かれますが、そうでもない人がいると思い、その中に、ひ…
コロナダメージ直撃の2021年中学受験組。ちなみに数年後は兄以上に無邪気な次男が控え中。YouTubeとオンラインゲーム大好きな息子たちが、クラスメイトに影響され中学受験に挑戦!期待と失望の毎日を発信します。
発達障害当事者の、両親と3人暮らしの田舎生活と、今年、16年目の恋愛に、実りを咲かせると共に、発達障害関連の話題や、ゲーム情報、グルメ情報、個人のブログとして、当事者から、前向きなメッセージを届けて参ります!m(__)m
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
今の世の中、様々な情報が飛び交っています。 そして、個人の生き方も様々です。 いろいろあって、どんな生活をしていようとも、「生きている」それが一番大切なんだと思うようになりました。 このトラコミュは、「生きる」ことをテーマに、様々な思いを結びつけていけたらいいなぁと思っています。 どんなことでも、トラバしてくださいね。
アロマテラピーは医療行為として認められている国もあり、日本でも研究が進められています。 また、西洋の漢方とも言われるハーブや、最近よく耳にするバッチフラワーなど、今注目を浴びている【代替療法】で心身の不調をケアしていきませんか? リスカ、OD、その前に!! もしかすると、自然の力が私達を救ってくれるかも…?
演劇を通じて、ストレス発散や癒しを体感。 またビジネスの現場における話し方・スピーチ・コミュニケーションのコツも同時に学べます。そんな演劇の効能・効果を是非、皆で話合い、体験し、そして相互交流を深めていければと考えています。
身体よりも先に、こころが死んでしまった 自分が絶望的なまでに終わっているというのに なおも生きつづけねばならぬのか こころを蘇生させるためにはどうする? でも・・・自分は終わりだ 24時間365日眠りつづけたい人のための 夢のつづきのトラコミュです
不安なとき。発作のとき。 独りだと不安ですよね。 だけど、仲間がいると思えれば…。 大丈夫、みんなが付いていますよ^^ 手と手を繋いで、その温もりを感じながら パニック障害をみんなで乗り越えていきましょう☆ お気軽にトラックバックしてください♪^^
うつ病・統合失調症等の精神疾患であるが、低血糖症なり、血糖調節異常が疑われ、それに関するブログの記事のトラコミュ。
ヒーリング、セラピー、カウンセリングなどなど、癒しについてのことならなんでもよいのでお気軽にトラックバックしてください。
子供と家庭の不和や、親の不倫に関する内容をトラックバックして下さい。親が別れていなくても、家族のことで辛い思いをしている子供の問題でもOKです。
「繊細で感受性が強く、社会の中でストレスを受けやすい人」 そんな人はHSPかもしれません。 ※HSP=Highly Sensitive Person エレイン・N. アーロン博士が著書「ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。」で提唱した概念。
うつ病だって転職できる。実際私ができました。うつ病患者が集まって、色々な情報を共有しましょう!