メンタルの日記
両親の介護も一段落。いまはお絵描きなどでマイペースな療養の日々を送っています。双極性2型障害と気長に共生中。「ココナラ」やpixivでも活動中です。 パニック障害をほぼ自力で治した天然のクロスドミナンス。斗宿の生まれ。
にほんブログ村北海道のオンライン活動の広報です。ソフトはzoomプログラムを使用です。ミーティング形式ではzoom札幌「こころの集い」・zoom旭山病院・伊達市ミネルバ病院院内例会・札幌SORAミーティングがあります。ミネルバとSORAは基本クローズ形式を取っているので詳細は広報できませんが「集い」「旭山病院」は下記のホームページから知ることができます。https://zoom-hide.webnode.jp(検索ワード私の部屋へようこそ、zoomミーティング情報)室蘭南断酒会(mina-dansyu)研修会等の形式ではNPO法人リカバリー・北海道ピアサポート協会があると思います。これらは、補助金事業として活動しています。このオンラインは今、厚生労働省の肝いりで福祉関係が多用しているようですが、多分北海道で継続...広報です
生きるって?(医学的に0%からの回復)
休みなさいと言うゆっくりと言う疲れた眠れないのに眠れと指示されるのが眠れないなら眠らなければいいいつかは眠る生きているのだから眠れないのにベッドに臥しているこ…
要冷凍的EmotionalDAYZ
家族、恋人、友人。かけがえのない人が亡くなる。いつかは訪れる別れだが、残されたひとの葛藤は続く。悲しみ、苦しみを共有したい。
テーマ投稿数 35件
参加メンバー 4人
みんな、同じようなことで悩んでいませんか? 悩みは聞いてもらうだけでも不安が減りますし、同じように悩んでいる人の話を聞くとちょっと安心したりもします。 みんなで話を持ち寄れば、お悩み解決のヒントも見えてくるのではないでしょうか。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 2人
もしかしてアルコール依存症かも?医師に指摘されている… 病院へ行く前に自力で何とかしようと頑張っている方、お気軽にトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 1人
ADHD関連
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 2人
僕の将来の夢は臨床心理士です。なので臨床心理士の事について深く語り合おう…… という場ではなくて、心理学に興味のある方を中心に面白い心理テストをしたり悩みのある方の相談に乗ったりなど心理系統の色々なことを語りたいと思ってます! 〜参加してほしい方〜 ・心理学に興味のある方。 ・面白い心理テストを知ってる方。 ・臨床心理士やスクールカウンセラーなど心理系統の職業を目指してる方、又はそれらの職業に就いてる方。 ・悩みを抱えていて誰かに悩みをぶちまけたい方。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
様々な原因から不登校にる子供たち。家の子はズバリ、いじめが原因。一部の子供からだけど担任が最悪で全く対応をしなかった。学校側の対応情報や家庭内での過ごし方の情報交換しませんか? 我が家は「あ・軽い不登校」。学校には行かないけど地域行事や庭仕事買い物、どんどん連れて行ってます。悪い事をしてるんじゃない! 胸張って外出してます。家庭内学習もばっちり。引きこもりにならない「あ・軽い不登校」TBお待ちしてます!
テーマ投稿数 49件
参加メンバー 4人
私は鬱と戦ってます これから私の鬱がどうなるか見てもらいたいです
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
私は12年前に仕事のストレス解消のため お酒を飲みすぎて うつ病に成りました、それでも 酒は止められず 3回入院した、 今は酒をやめ? 反復姓うつ病の診断を受け 精神障害者になり 障碍者手帳2級をもらって生活をしています、タバコ を止めて やっとの生活をしていま、苦しい生活です、仲間はいませんか?。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
私は12年前に仕事のに就いていけず アルコール依存症に成りました、 5年前から精神障碍者手帳をもらって 年金生活です、たばこはやめました、 お酒もやめた事に?しています、飲めなくなります、薬も沢山飲んでいます。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
大切な人を突然自殺で亡くすと、残された遺族は苦悩に陥ります。でもそういった苦悩も日本ではまだまだ理解されにくい現状があります。このコミュニティは、親を自死で亡くした人が、なかなか言えない悩みを吐き出すための場所です。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
イフェクサー断薬症状 イフェクサーが3錠から2錠へ、 2錠から1錠へと減薬してきた。 一日1錠ずつ飲むはずのイフェクサーを間違えてしばらく2錠ずつ内服してしまい、 次の診察日の前2日ほどからイフェクサーがない状態となってしまった。 数日後には病院へ行くし数日内服しなくてもいいだろうと 勝手に判断し、イフェクサーを飲まないで2日過ごした。 1日目から、立っていると気持ち悪くて立っていられない症状が出現。 無理して家事などしていると、吐き気を感じ吐いてしまうこともあった。 はっきりとめまいとまでは行かないが、 どうも車酔いをしているような感覚。頭痛もあった。 2日目も同様にかなり体調が悪かった。 …
2020年12月1日、8年間お世話になった心療内科から別のクリニックに移って初めて伝えられた病名は“双極性障害Ⅱ型”でした。 自分らしい働き方を模索しながら、就労とメンタルヘルスの研究を目的に大学院へ進学することが夢です。
大学3年中学3年の息子がいます。よりみち~こころとことばの教室~という教室を開いて2年半が過ぎました。個別学習支援、発達支援を行っています。そんな教室でのあれこれ、、綴っていきます。時々、猫のこと、そして自分のこと。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
メンタルの日記
スマホを上手に使いこなせていますか? スマホの奴隷になっていませんか? スマホ依存になってしまった、子どもがスマホ依存で困っている、どうしたらスマホをコントロールできるようになるのか?など、新しいスマホの使い方、考え方などのトラックバックをお願いします。
温泉のある生活
「やさしさ」って人によってさまざま。自分のやさしさが万人受けするとは限らない。「やさしいってなに?」自分のことは棚にあげ「あの人はやさしくない」と文句を言う、漠然と生きていると気づけない。やさしさ探しの旅を一緒にしませんか(^▽^)/
作成日:2019.11.25 趣旨:愛着障害について書かれた記事を歓迎します。
精神障害になった時、役に立つ情報や経験談を投稿して共有しましょう
ジュリア・キャメロンの「ずっとやりたかったことをやりなさい(アーティストウェイ)」のワーク(課題)や基本ツールのモーニングページやアーティストデートについて記事を書いたら是非投稿してください!
mixiでサトラレ友の会の管理人を務めております中田と申します。だれでもいいですがあなたの助けが必要です。サトラレ友の会を運営しておりますがが、ほとんどエスパー(テレパシー送受信状態)の集まりの状態です。 https://mixi.jp/show_profile.pl?id=67308458 老若男女といませんが、とくに、ご入会いただけると助かります。人生の最後のお願いです、どうかサトラレ友の会でそうしたサトラレ症候群の人らを病人扱いしないで本気でそういう人たちと真っ向から向き合える若者人の入会をしていただける方々心からおまちしております、サトラレ現象は科学で説明つきません今だ謎に包まれています。最終的に死んだらどうなるのか不安です、死後の世界があとまた、思考伝播で集団ギャスティングされるかと思うと憂鬱な気分にもなる方も多く自殺すらできず我慢して生きている状態なのは明らかです。 もしよろしければ管理人になっていただける方を複数人数を募集します https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6354715&id=92845887 コミュニティの管理人に立候補するには?https://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=1302を参考にしてみていただいて、管理にとして、そういう自覚がある人の繋がりを築いていだだければ幸いです https://i.imgur.com/F08y3AG.jpg
藤川徳美先生の著書 「薬に頼らずうつを治す方法」 「うつ消しごはん」 「すべての不調は自分で治せる」 分子栄養学の栄養メソッドを実践している。または実践してみたい等を気軽に投稿してください。 実践中、失敗談、成功談、試してみたこと、試してみたいことなんでもOKです。 藁にもすがる思いで、始めた分子栄養学。あなたも試してみませんか?
大好きな看護の仕事に疲れていませんか?「ことり」はうつ病や摂食障害になりました。大好き仕事をするのも苦しくなりました。「ことり」は今、笑顔を取り戻して大好きな看護の仕事をしています。ココロがちょっと疲れている看護師さんへ「ことりのつぶやき」が何かの手助けになれば。