360度回転ペンスタンドは収納面や整理がしやすい仕切りあるのが特徴的です
インテリア雑貨・・つい・・買ってしまいました
【スタンダードプロダクツ&ダイソー】行灯みたいなソーラーランタン
朝の一枚(2025-06-01〜06-10)
オーダーありがとうございます♪ ロングコートチワワスムースコートチワワ♪
暮らしに溶け込むデザイン手すり「LOHATES」– 毎日をもっと自由に、心地よく
間接照明で気分アップと女子会♪
コットンボールモビールに夏色を追加、とオジー
長めのネックレスの収納に困ったので、ネックレストレー作りました!
朝の一枚(2025-05-21〜05-31)
【Anthropologieの世界】アメリカンに大人気のファッション・インテリア・雑貨の楽しみ方!
【ミナペルホネン】minä perhonen×三島家具!タンバリン柄が素敵な新作雑貨がたくさん!
手作りマーケット、服屋さん、人形
雑貨に囲まれて
ときめく道具がないと掃除できない!
「ちゃんと休む」は権利じゃなくて義務だよね
その対人恐怖、『普通』のせいかも?Geminiが見抜く不安の深淵「おびえ」の克服法
心の自由を求めて
ドロドロの女たち 2/2
古の智慧と現代科学が示す幸福論。HSS型HSP×INTJが拓く、揺るぎない自己肯定感の礎
ドロドロの女たち 1/2
貰ったらお返しをする
迷ったらいやなことはしない
占い師はお師匠はんと1対1で繋がっとったらエエんでおます
その道のプロになった彼女達。自分の空白の時間を実感する
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
「後悔」は、後になって分かるから後悔なんだよね。
他人は変えられないけど自分も変えられない
なぜ人と人は支え合うのか【読書メモ】
関係性の貧困から生まれる不幸を考える。【読書メモ】
抹茶あんみつ@梅園
【茶道の魅力とは】外国人やビジネスマンを魅了する茶道を体験をして気づいたこと
ミニストップ☆「抹茶&ホワイトチョコ!チョコ!チョコ!チョコ!チョコ!」♪
SISTER シスター 方南町 バタークリームサンド(抹茶)
CORDUROY コーデュロイ 瑞江 大納言と抹茶アーモンドクリームのブリオッシュ
【キャラクターの焼き印入り】みっふぃーベーカリー みっふぃーキューブパン 抹茶&ホワイトチョコ
★味には満足するのだが最近はガッカリしてしまうことも多い『ビアードパパ』のシュークリーム★
三井アウトレットパーク札幌北広島
ファミマ限定「でっかい抹茶モナカ」が再び登場、2025年6月24日に全国発売。味・価格・ボリュームに満足できるシンプルな抹茶モナカアイスが再登場
京都府宇治市『宇治日の出園』で茶だんごを(^o^)/*
大阪・関西万博 パソナ館 抹茶グラサージュ
【ちょっとミルキーな味?】不二家の宇治抹茶タルト
ヤマザキ☆「まっちゃまんじゅう」♪
明治濃いちょこれえと サンリオコラボパッケージを買ってきました🍓🍵
【日記・アイスクリーム】森永アイスⅯОWの宇治抹茶味を買って食べました
書類の日付を書いていて気が付きました。今日は令和7年7月7日。なんか楽しい! さて。私は少し太ってしまったのでプチダイエットしてますよ。 ①お菓子は食べない ②ジュースは飲まない ③おかずはしっかり、炭水化物は控えめに。 元々スイーツ系はそんなに食べないので①はクリア。 ②...
掠れが和風で趣があるなぁ… 茄子の花と実 ピーマンの花。 これは何かわからない。 西瓜だったら嬉しい。 今朝、お義母さんが息を引き取った。享年88歳。お義父さんが亡くなってから25年、一人で頑張ってこられた。洋裁とお料理が上手な我慢強くて優しい控えめな人でした。お疲れ...
白米に押麦をたくさん混ぜて炊くようにしました。初めの内はプチプチした食感に違和感がありましたが、慣れるとむしろ食べ応えがあっていいですね。これで炒飯作ると楽です。元々パラパラだから。 父が亡くなってもう半年が経った。いよいよ遺産分割協議が始まる。あー面倒臭いなぁー。 母は認...
書類の日付を書いていて気が付きました。今日は令和7年7月7日。なんか楽しい! さて。私は少し太ってしまったのでプチダイエットしてますよ。 ①お菓子は食べない ②ジュースは飲まない ③おかずはしっかり、炭水化物は控えめに。 元々スイーツ系はそんなに食べないので①はクリア。 ②...
Aller se promener dans les bois
10代で統合失調感情障害を発症した人が、自分の病気について調べたり症状などを綴っていくブログ。 発症から14年経ちたくさんの変化もありながらここまで来た。今のことやこれからのこと、考えたことなどをささやかに更新していく。
強迫性障害、統合失調感情障害でお豆腐メンタルなkinokoの雑記ブログです︎🍄 すみっコぐらし/コメダ珈琲/ファッション/コスメ/ハンドメイド/カフェ巡り/旅行 良かったらブログに遊びに来てください♪
メンタルノート|心の病と共に生きるためのノート|当事者の視点から
中高年の統合失調感情障害の当事者が書いているブログです。心の病と共に生きるためのノートです。ほかの精神疾患の方にもできるだけお役に立てるような記事を書いていきたいです。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)