ビーズ、ハンドメイド、病気、子育て、ペットのことなら何でもトラバして下さい@良い出会いの場になるよう願っています@
不安障害だけど、なるようになる~社交不安障害(SAD)的日常備忘録~
人生の約半分を不安障害(社交不安障害(SAD))と共に生きている主婦の、心落ち着かない日々。 仕事、介護、結婚、妊娠出産、服薬の記録。 普通な人に擬態してなんとか生きてます。
1番痛い、中指の第二関節。力を抜いた状態でこんなふうに曲がってしまってる。注射しても細...
この投稿をInstagramで見る ミィとくぅとそっちゃんのママ(@saehama.3156)がシェアした投稿
昨日の生け方じゃ納得できずYouTubeでやり方を調べて不器用なりに修正😂なんとなくまとまった感あるかな😅自宅用だし花束にしてもらわずそのまま持ち帰ったので自分でやらないとって感じ。練習あるのみですね💐✨
不安障害、強迫性障害、…睡眠障害、その上ACでうつを患うアラフィフ。生き辛さで死にたくなることばかりだけど、家族に支えられて生きてます。自分の気持ちを持ち上げるために、なるべく明るく書いてます。
乗り物酔いが激しい私は、時折パソコンの画面にも酔います。特にずーーーーっっとひたすらスクロールして探し物なんかをしているとダメ。そして天気が不安定な時にも頭痛や吐き気を催します。多くの人は天気痛というと、曇りや雨の前触れだったりしますが私は天気が良くなる前なんかにも起こりやすい気がします。昨年の梅雨時期は結構ダメで、漢方内科医に「イオさんは梅雨がダメみたいだね」と言われてました。特に夕方にその吐き...
大切なぬいぐるみたちをまぁるく並べて寝る前のおしゃべりtime。なんて平和な夜なんだ...
この投稿をInstagramで見る ミィとくぅとそっちゃんのママ(@saehama.3156)がシェアした投稿
今日は亡き父の誕生日です😌生きていれば67歳になります。母と一緒にお花とケーキを買いに行きました💐🍰なんとなく黄色とオレンジ💛🧡Happy Birthdayのバルーン初購入😆お花は素人が生けたのでこれ以上どうにもならず😂大切なのは父を思う気持ちよね💐
ドクターシーラボの新しくなった化粧水を使って2ヶ月経ったんだけど、お値段以上の効果が...
この投稿をInstagramで見る ミィとくぅとそっちゃんのママ(@saehama.3156)がシェアした投稿
1番痛い、中指の第二関節。力を抜いた状態でこんなふうに曲がってしまってる。注射しても細...
この投稿をInstagramで見る ミィとくぅとそっちゃんのママ(@saehama.3156)がシェアした投稿
愛と光の存在そのもののあなたへ タイトルのもっと自己チューになろう 自己中心という言葉にどう反応するでしょうか? ある会社の社長さんのお話し。彼は仕事上、…
おはようございます☀️いつも訪問ありがとうございます💐✨《頓服》○10:07→0.5(出発前)○10:28→0.5(院内)○10:49→0.5(治療中)○出発 10:15○予約 10:30○不安 中〜強○徒歩🚶♀○付き添い なしこちらは近いので付き添いはなし!1人でも不
不安障害だけど、なるようになる~社交不安障害(SAD)的日常備忘録~
人生の約半分を不安障害(社交不安障害(SAD))と共に生きている主婦の、心落ち着かない日々。 仕事、介護、結婚、妊娠出産、服薬の記録。 普通な人に擬態してなんとか生きてます。
私は鬱と戦ってます これから私の鬱がどうなるか見てもらいたいです
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
私は12年前に仕事のストレス解消のため お酒を飲みすぎて うつ病に成りました、それでも 酒は止められず 3回入院した、 今は酒をやめ? 反復姓うつ病の診断を受け 精神障害者になり 障碍者手帳2級をもらって生活をしています、タバコ を止めて やっとの生活をしていま、苦しい生活です、仲間はいませんか?。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
私は12年前に仕事のに就いていけず アルコール依存症に成りました、 5年前から精神障碍者手帳をもらって 年金生活です、たばこはやめました、 お酒もやめた事に?しています、飲めなくなります、薬も沢山飲んでいます。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
大切な人を突然自殺で亡くすと、残された遺族は苦悩に陥ります。でもそういった苦悩も日本ではまだまだ理解されにくい現状があります。このコミュニティは、親を自死で亡くした人が、なかなか言えない悩みを吐き出すための場所です。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
一人でも多くの方々に心癒される時間があればと心理学を18年学び資格をとり経験して来ました。やはり、カウンセラーも経験があるとないでは大きく違うと思っています。皆さんと同じ悩みを抱えた事もあります。病中病後と家族の不安、パニック、いじめ、借金、嫁姑問題など、死別、離別、そのほとんどの悩みを僕自身が実体験してきました。18年の心理学を学んだスキルと実体験スキルと共に一緒にデドックスしましょう
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 1人
うつ病は本当に辛い。元気な時は前向きにもなれるけど、その心の闇は深い。 うつ病のこと。子育てのこと。生活保護の苦しみ。趣味のこのこと。うつ病だけど励まし合いながらやっていきましょう。どんな小さなことでもトラックバックして下さいね(*^_^*)
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 3人
「うつ病」は病気ではありません。それでも貴方が「辛い」「苦しい」と言う事には何等、変わりがありません。これを「克服」、「解消」するためのトラコミュです。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 3人
発達障害、ADHDの日常生活で起こる、 発達障害あるある&ADHDあるある。 ご家族の方、未診断の方もオッケーです。 これって発達障害なの?ADHDなの? 病院には行ってないけど、こんな症状あるよ? 片付けられない…対処法、コツとかある? などなど、 発達障害の方にありがちな症状について 皆様で語り、診断の手助けや生きやすく するためのヒントなどに 繋がっていけたらいくコミュにできたらと 思います^ ^ 障害があっても前向きに生きられるような、 コミュにできたらいいな!
テーマ投稿数 841件
参加メンバー 48人
元気になれる言葉なんでもOK!!
テーマ投稿数 166件
参加メンバー 9人
お母さんだけど、片付けられられません…。 お母さんだけど、提出物忘れちゃいます…。 お母さんだけど、家事が苦手です…。 普通のお母さん像よりもできないことは多いけど、 自身の発達障害、ADHDに負けずに頑張って 子育てしている方、情報を共有していきましょう。 未診断の方も可です。
テーマ投稿数 87件
参加メンバー 13人
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ビーズ、ハンドメイド、病気、子育て、ペットのことなら何でもトラバして下さい@良い出会いの場になるよう願っています@
交通事故加害者と被害者の双方の悩み、PTSDなど
摂食障害(過食・拒食・異食)とうつ病(リスカ・OD・コンクリートを殴るなど)を患いながらも看護師に向かって頑張っていく看護学生のブログをやっています☆ (気分が不安定で更新は毎日できる時もあればできないときもありますが・・・) 同じような悩みをもっている人ともっとお話して見たいです。 そして少しでも良くなっていけるようになりたいです
うつ・パニック障害その他のメンタルな病気と、どう上手く付き合いながら克服していくか。 みなさんの体験やコレはいい!という情報など、ぜひトラックバックしてください☆☆ 落ち込み気分を解消するためにしていること。 克服のためのチャレンジ体験談その他なんでも。
スピリチュアルな世界、心の世界を表現。
障害児の育児について意見を交換しましょう。
頑張るのが嫌になった人が、頑張らない生き方を模索するというのがテーマです。 「もう頑張るのやーめた」って思ってる方お気軽に体験談をトラックバックしてください。
パニック障害に苦しんでいる方、治ったという方、トラックバックやコメントして下さい。お気軽にどうぞ。※精神の病気に理解がない方のコメント、トラックバックは固くお断りします。
トラコミュの手順(簡単です) 1 ログインします。 2 「直接トラックバックする」ボタンをクリックします。 3 自動でこれまで作成した記事一覧が表示されます。 3 トラックバックしたい記事の右横にあるボタンを押します。 4 以上でトラックバック完了です。 2004.7〜精神科通院中。 人事異動のたびにうつになり、慣れてくると仕事中毒(ワーカホリック)となる生活を繰り返してきました。 同居猫の名前はcoo(くー)です。2009.12.28生まれの女の子です。 双極性障害と躁うつの大きな波(blog sns etc.) http://www.jupi.jp/ 顔面神経麻痺を理解しよう http://c.rejec.net/ ツイッター https://twitter.com/infojupi
より良く今を生きるためにはどうしたらいいのか? そんなテーマのトラックバックをお待ちしています。 人間関係、家族、恋愛、結婚、 仕事、学校、就職、趣味、読書などなど。 「生きる」ことに関するテーマなら何でもOKです。 よろしければ、こちらもどうぞ。 私が管理人をさせてもらっている別のコミュニティです。 セルフエンパワーメント総合 http://career.blogmura.com/tb_entry92178.html