メガネと映画「国宝」を観に
いろいろあるけれど前向き!前向き!
夜勤はキツい?自律神経が壊れた?とにかく眠い今日この頃
なんとも楽しいドラマチックな人生 最高の選択
羊毛フェルトで作る 春の幸せを運ぶミモザのくまちゃん
【名に恥じない生き方】後輩に残せる言葉ってありますか💦
【一条・家づくりはプロジェクト】ちょっと頼りになる”虎の巻”
【去るものは追わず】それも大切なご縁だと思うことにしました。
【運気を上げる方法があるらしいです😁】「何をやってもツイてる人、空回りする人の4つの差」
前向きに生きたいときはどうすればいい?
【ギャル診断】あなたはゴリゴリのギャルマインドの持ち主かも⁉
つぶやき:空白期間に思ふ
おとといは……
急ぎます。
幸運がどんどん舞い込む☆
よく混んだGWの献血
◇4月も値上げ?◇お買い物しながら···3月最終日
カラオケ会(花)前半
【小4息子】まさかうちの子が!?学級委員に立候補した話
【断捨離】ピンチの時はチャンス!と思えるようになりました
メンタルのダウン時に「生活に役立つメンタルヘルス」
今年もやります!!
【夫婦の日常】夫の「調子悪い」は妻の「まだイケる」?体調不良温度差
娘は小学3年生になり、息子は幼稚園の満3歳クラスに入園
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
2025年度チルドレンズイングリッシュセンター🌸入学式🌸
気温差が激しいこの頃 油断すると風邪をひきそう
今日から新年度。ポチがイメチェンしたよ。
新年度が本格的に開始
g08 時期的な症状かも
こんにちは、新宿で活動する子ども若者支援団体「Success in life」です。 7月2回目の子ども若者食堂は、「新宿デイサービス」さんとの共同開催としてお届けします🍀 普段から地域に根差した活動を行っている新宿デイサービスさんと、子どもや若者たちが安心して過ごせる時間と場所を一緒に作っていきます。 新宿デイサービス 個性派スタッフがお迎えする新宿区の地域密着型デイサービス shinjukudayservice.com 公認心理師・カウンセラーの「あんなさん」にお手伝いにきていただくので、のんびりとごはん・雑談の他、お勉強や悩み相談をすることができます
家族のカオスから見えた〝それぞれの真実〟見方を変えれば、心も変わる
皆さま、こんにちは!昨日、久々のカオスだった我が家をお届けしましたが朝の出来事の話しだったので娘(高3)が学校へ行く時間だったんですね娘からしたら大人三人が…
【開催報告】7月10日(木) 子ども若者食堂、雨の中ありがとう。
こんにちは、新宿の行政書士・田中利英です。 7月10日(木)「子ども若者食堂」を開催しました。 昼間は晴れていたのに、開催時間になる頃にはまさかの豪雨☔ 外に出るのも大変な天気でしたが、そんな中を2人の子ども・若者が来てくれました。 今回の参加者は、NちゃんとKNちゃん。そして私を含めて3人。 📍久しぶりの再会、でも体調は少し心配… Nちゃんは久しぶりの参加で、豪雨が一番ひどい時間帯に到着。 「食欲があまりなくて…」とのことだったので、Nちゃんはサラダとジュース、自分はナンを注文して、カレー屋さんでゆっくりごはん。 メニューを選ぶNちゃん サラダとジュース到着です。 カレーと
息子、家を出ていくの巻〜親として子どもに◯◯と言われたら自立の時期?
皆さま、こんにちは! 昨日、次男が家を出て行きましたことの発端はわたしが見過ごせないことを次男がしそうになり止めたことですでもね、わたしは自分が決めたこと…
【子供の自傷行為】大切な人を亡くした子供の自傷行為、親はどう関わるべき?
絹井淳子です。 「大切な人を亡くした子が 自分を傷つけています。 親はどのようにかかわったらよいでしょうか。」 というご質問をいただきました。 …
子ども若者支援団体「Success in life(サクセス イン ライフ)」
新宿の波乱万丈ゲイの行政書士 田中利英が中心となって子ども若者支援をしている団体の活動noteです。 「歌舞伎町を中心にした子ども若者食堂」「若者・経営者交流会」その他、若者の就労支援や日々のつぶやきなどについて書いています。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)