一家全員自閉症スペクトラム! 5人の子供がいます。長男はひきこもりから脱却できるか?次男は統合失調症。三男の進学先はどうなる?!私は自律神経失調症の頭痛持ち。算数恐怖症です。どうなる?!我が家?!時々KPOP❤️
強迫性障害、統合失調感情障害でお豆腐メンタルなkinokoの雑記ブログです︎🍄 すみっコぐらし/コメダ珈琲/ファッション/コスメ/ハンドメイド/カフェ巡り/旅行 良かったらブログに遊びに来てください♪
今シーズン初戦出発まであと1週間&既に別荘になってしまった築100年の古民家
フェニックス・ジャーナル27巻― 6 バランスの法則・その2
人生最後の奇跡
ラクに生きる為に必要だったのは”手放す力”
定年後の生き方&Instagramの閲覧数
フェニックス・ジャーナル27巻5―バランスの法則1
50歳・億り人が考える老後の「お金の使い道」新しいモノはいらない
50代中盤から気を付けてほしいこと&確定申告スタートも申請は遠征終了後
禁断の話題「いくら持ってるの?」
フェニックス・ジャーナル27巻4―創造の法則の大前提
至極光栄:滋賀県民スポーツ賞
f71 現状維持のコワさ
今の生き方で明日は変わる
貯金は”苦しい事から離れる為の現実的なツール”
フェニックス・ジャーナル27巻3―序文
久々にヒットしたアートエギジビション in トライベッカ
【読書感想】「言葉にできる」は武器になる。
なぜ起業塾が流行っているのか?
【読書感想】ハッとする言葉の紡ぎ方 コピーライターが教える31の理論
商品撮影講座(点光源と面光源)
直ライト(点光源)とバウンスライト(面光源)の違い
スタジオ実習(水槽撮影)
商品撮影
商品写真撮影の照明機材について
デュオリンゴの仕組みと学習状況(英語とドイツ語)
『文章で金持ちになる教科書』書評|ライティングで月収300万円を達成した著者が明かす実践的収入戦略とは
「タイポや表記ゆれ自動校正!AI校正サービスShodoで文章クオリティ向上」
コスプレ撮影のライティング機材に掛かる費用をシミュレーションしてみた!
大学受験【合格!】 英語のオンラインレッスン スピーキング ライティング
Webライティングの副業を始める方法 初心者でも簡単にスタート
発達障害でも東大に入れる 東大
障害者手帳の電車等の運賃割引シールが到着
聞いてくるタイミングがよすぎる父
幼稚園からの謝罪と他害児親との対面
2月も終わりそうですが、なんとなく次男(小5)の調子は上がってきている気がします。
ブログ更新を後でやる。
私が影響を受けた本 ”栗原類さん”の『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』
明日は一緒に寝れるのか確認する姪、ラムーのパン・ゼリー ローソンLチキ
作業所302日、帰りにラムーで買い物
他害児ママが語っていたことにゲンナリ
発達障がい者のスキマバイトを体験5(飲食関係編)
重度アダルトチルドレン ~脳が壊れるということ~
ハートネットTV「教えて!本田先生~“発達障害”お悩み相談の旅~」がTVerで見られます
漫画家・沖田×華先生がADHD語る 看護師時代は「できることとできないことの落差が激しくて」
喉が痛い
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)