八壁ゆかり aka ザムザくんです。小説を書いています。 本家小説ブログにメンタルヘルスについてディープに書きたくないので、思い切り吐き出せるブログを作りました。お気軽にお立ち寄りください。
強迫性障害、統合失調感情障害でお豆腐メンタルなkinokoの雑記ブログです︎🍄 すみっコぐらし/コメダ珈琲/ファッション/コスメ/ハンドメイド/カフェ巡り/旅行 良かったらブログに遊びに来てください♪
統合失調感情障害と診断されている私が日々の出来事を綴るブログ。 このブログでは自分史を書いていくとともに、自分の関心を引いたもの、時々の精神状態などの変化を記録として残していくことにします。
こちらはMMORPG老舗Lineage2のプレイ日記です。 ほとんどクエストの記事が多いので管理者の忘備録的なblogです。
30代未婚。障害者雇用。統合失調感情障害と線維筋痛症。難聴持ち。補聴器と手話。色々と残念な日常。
2020年10月に、チンチラブラックベルベットのこんぶ(男の子)をお迎えしました。 こんぶと、こんぶママの記録です。 たまに介護の振り返りや自身の闘病記も。
能登のお米を買い続ける Continuing to Buy Noto Rice
【感想あり】『学研の家庭教師』 ニチガク閉鎖にお困りの生徒・講師に対し救済支援を実施|Infoseekニュース
ウクライナチャリティ支援金をお渡し。
”緊急❗拡散希望❗イルカ達に愛の救いを❗「イルカ問題」のデジタルサイネージ広告””
若手農業者グループが開発 【「俺たちの能登」カレー】
「ある」と「無」とネガティブ・ケイパビリティ:日本マインドフルネス学会第11回大会振り返り(3)
業務フォロー手当助成対象拡大
石破茂総裁を支援した「黒幕」の正体判明…高市潰しと自民党内部での裏切りが大炎上 動画紹介
ももこちゃん!
令和6年(2024年)能登豪雨に係る災害義援金の受付について
そういえばさ、支援金。
自分は悪くないアピールが凄い義弟嫁さん。
募金マラソンの金額にびっくり
チャリティコンサート、ホール打ち合わせ
まずはボーナスで義母への支援金を確保。
メンタルノート|心の病と共に生きるためのノート|当事者の視点から
中高年の統合失調感情障害の当事者が書いているブログです。心の病と共に生きるためのノートです。ほかの精神疾患の方にもできるだけお役に立てるような記事を書いていきたいです。
薬が合わず3か所目の心療内科へ
うつ病再発で別の心療内科へ
初めての心療内科
寒い!九重の山中、風邪で倒伏しています。
イフェクサー150mgを2ヶ月服薬して:効果は感じるが頭打ちかも
イフェクサー:やっと眠気が引いてきた&意欲もじわり出てきたかな?
抗不安薬・クロチアゼパム減薬
抗うつ薬イフェクサーを飲み始めて約2カ月。増量の副作用一巡&効果が出始めたかも
ここ3週間くらいのことを雑然と(自転車パンク修理の後日談、イフェクサー75mgに増量)
抗うつ薬・イフェクサーSRを飲み始めて3週間(増量なし)副作用など
ADHDの診断がおりたもよう&二次障害うつの治療始まる
鬱病診断と薬物療法の始まり:私の体験記と治療への道のりNO2
抗うつ薬 向精神薬 抗精神病薬について 私の場合
鬱病診断と薬物療法の始まり:私の体験記と治療への道のりNO1
自己判断の断薬はダメ、絶対。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)