シニアおひとり様の奇麗になりたいはもう面倒?
ついに化粧品まで切れてしまったのに平気なシニアです。^^; 化粧水、クリーム、化粧下地、日焼け止めは完全に切れ、 かろうじて残っているファンデーションは切って中身をこさいで使ってる状態。 それなのにず
今の世の中、様々な情報が飛び交っています。 そして、個人の生き方も様々です。 いろいろあって、どんな生活をしていようとも、「生きている」それが一番大切なんだと思うようになりました。 このトラコミュは、「生きる」ことをテーマに、様々な思いを結びつけていけたらいいなぁと思っています。 どんなことでも、トラバしてくださいね。
発達障害者は夏がニガテな理由と対策をご紹介!
カサンドラさんにお伝えしたい、共感が力になる時
想いが上手く言葉にできない
中学受験の志望校選び①『凸凹くんが熱望校に出会うまで』
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
発達障害者の体内時計が乱れやすい理由と対策をご紹介!
ボーダーは勉強介護で成績向上
認知症と診断することによってそのひとの言動を手前勝手に「理解不可能」と決めつける姿勢を痛烈批判(1/3)
発達障害者にオススメの勉強道具をご紹介!
ねぇねの発達の経過報告診察とにぃにのエコー
発達障害児にオススメのオモチャをご紹介!
指示の声を聞くより背景を見てる、突然の声掛けが苦手…(発達凸凹:視覚優位)
予約待ち2ヶ月!初めて幼児発達支援センターへ行く…カウンセリングで聞かれたこと伝えたこと
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
娘の卒業式。そして私も夫に寄り添うことから卒業します
2022年04月 (101件〜150件)