APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
【意識レベル】5/5(日・祝)にお申し込み下さった方へ【測定サービス】
【占い&コラム】5/6(火)・休 GW最終日ですね TREE & SCARLET 【今日の占い】
懐かしい思い出)^o^(
ふれあい♪───O(≧∇≦)O────♪
【天然石のペンデュラム】あと2個となりました【咲オリジナル】
お人好し過ぎると、、。
地球環境破壊が進んでいますね(>人<;)
有名だからと安心してはいけません。
何かの使い?幸運のお知らせ?笑
【占い&コラム】4/20(日) お仕事がはかどる相馬さんの音楽 MOUSE & BLUE 【今日の占い】
博多で食事しました♪
バズったら^o^
特盛ごはん♪───O(≧∇≦)O────♪
ソウルメイト・カルマメイト・ツインレイそれぞれのサインの違い⑤
異常気象が、、。
夫婦としては終結しても、親としては継続してる関係性・・・
自由でありたいから・・・リハビリ頑張ります^^
#417 夫婦関係:痛い思いをしたのは本人です。
「ごめんなさいって 言ってくれて ありがとう」
日本一の桃源郷と呼ばれる『花桃の里』想像を上回る世界でした
初日は悲しかった夫婦別室、今は。
割り勘、やめました!!!
見て、触って、感じる・・・その感覚を楽しむ時間でした
無神経な夫の一言にムカッとした事
不倫した夫の言う事が変わる・・・良くも悪くも変わります
「一人で出かけるなんて、夢でしかありませんでした」夢が現実になるって、素敵
どんな夫婦を目指したいですか?理想の夫と理想の妻、その前に、理想のあなたを目指しましょう
わぁお♪「4072」ありがとうございます
我が夫は、変わっていると思っていたけれど、そうでもないらしい・・・・
再婚したけど、正直しんどい…そんなあなたへ|家族になる過程を信じるためのヒント
今年の父の日。 夫は私の父ではないけれど 去年から格段に家族で過ごす時間が多くなり 日頃家庭内で父親役としても頼りにさせてもらっている感謝を込めて 前日にお祝いした。 といっても〆切りに追われ二人とも胸突き八丁の状態だったので なかなか時間をかけて手料理をというわけには行かないし レストランに出かけるのも億劫。 、、、、というわけで、晩御飯は懇意にしているご近所レストランのテイクアウトを。…
今回のコロナ騒動で一番気がかりだったのは実家のことだった。 母が亡くなったばかりでこの状況となり 普段実家とお世話になっている施設を交代で行き来しながら過ごしていた弟が 帰宅時の往来でウィルスを拾う機会を増やしてしまう、 ともするとウィルス運搬役になってしまうという理由から 基本的に家か施設かどちらか一方で過ごすようにしてほしいと施設側から提案され 選択したのは24時間実家で父と一緒に生活する…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?