APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
僕がこれからブログを書いていきます テル
小学校から22歳まで不登校・ひきこもりの僕。テル
母が実家を売却して東京に テル
オーダーメイドの個別支援 テル
6年間のひきこもりから回復した青年の現在 東大
中学から不登校の青年支援報告 東大
しばらくお休みさせていただきます。東大
小さな時から社会常識を身につけさせてください エイジ
私にもできることがあった。エイジ
私は私で良いのです。エイジ
私に会いたい人いますか?エイジ
6年間ひきこもった青年が就活へ!! 東大
スクールカウンセラー卒業!特別支援教室は行かず
フィリピンは僕に平安と自信を与えてくれる 東大
支援している生徒のプログラムinフィリピン 東大
毎朝、中強度の運動、仕事はPCなので筋肉疲労、肩こり、腰の痛みと無縁ではないので、ホットストーンマッサージャーという天然ビアンストーン(扁平石=へんぺいせき)を温め、バイブレーション機能もあるマッサージャーを購入したので体験レビュー。温感マッサージが心地よい!
おはこんばにちわ♬ 2020年5月14日 1年前の深夜1:50に母が息を引き取り本日1周忌につき、本日『釣り』しない「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」ですm(__)m 息を引き取った時間の深夜1:50まで起きておこうと思いつつワイン🍷が進んで進んで寝落ちしてしまいました(-_-;) あーーー!!よく寝た~ と目が覚めて時計見たらなんと 「1:50」!! ゾッとしてついつい辺りを見回してしまいました。 こんな特別な日は人生、生命としていろんな思いにふけますね。 昨年、大腸がんも患ったこともあり人生とは何ぞや? とよくよく考えます。 「生まれて死ぬまでの暇つぶし」の連続。 どうせ暇つぶしな…
おはこんばにちわ♫ 車の買換のタイミングと車検切れが計算違いで釣りに行けない「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」ですm(_ _)m今年はメチャンコ梅雨入りが早いみたいですねー☔ 西日本は今日平年より26日早く梅雨入りとか、、、、!!! いやいや、26日って季節ごとズレてるし(笑)☂ レッドの知り合いの20歳そこそこの男性がネットフリーランス目指して日々頑張っているんですが、とても熱心で素晴らしくカワイイのです(^^) レッドも若い時はこんな感じで「会社作るぞー✊」ってやってたなあ…………と(笑) 彼もネット情報や本とかで「努力! 努力! 仕事のデキるオトコとは!!」って日々、前向きないろ…
// にほんブログ村 おはこんばにちわ♬ 天気のいい土日は関東どこも釣り場は人でいっぱい。 いつでも行ける者は皆様に譲りましょう♫、、、ということで珍しくインドアな週末を送った「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」です(^▽^)/ 釣りビジョンいっぱい見れた(笑) ☝ 冒頭写真のBIG BITEのロクマル ブラックバス、すごかったあ♬ というわけでお久しぶりーふに「今日のHAPPYになる話」シリーズをお送りしますね。 毎日、呼吸し、食べて笑って泣いてクソして寝て誰かと話して生きてると悩みも出てきますね。 それ正常です♬ 良かったですね。はい。終わり(笑) ま、も少し書きますか(笑) 悩みは…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?