chevron_left

「メンタルヘルス」カテゴリーを選択しなおす

cancel

スピリチュアル

help
スピリチュアル
テーマ名
スピリチュアル
テーマの詳細
スピリチュアルな世界、心の世界を表現。
テーマ投稿数
14,192件
参加メンバー
451人

スピリチュアルの記事

2021年06月 (51件〜100件)

  • #夫婦再構築
  • #アスペルガー
  • 2021/06/20 09:13
    To love oneself

    優しい言葉が嬉しくてその言葉一つで幸せになる言葉に宿る力【言霊】幸せの言霊を伝え、受けとるxn--cckkci4eve7kf8f.com xn--cckkci4eve7kf8f.com xn--cckkci4eve7kf8f.com

  • 2021/06/19 17:21
    三次元中毒

    輪廻転生とかアセンションって、じつはこういうことじゃないの?

  • 2021/06/19 15:56
    知らないことがあふれている~人と人も同じように~

    世の中は不思議なことがたくさん… 私たちの見ている景色… 私たちが見ている景色って…ほんの一部なんですよね今、ただ見ているだけだったり…ただ見えているだけ 世の中は不思議なことがたくさん… 向き合っていること 人と人 向き合っていること 人って… 宇宙を縮小したものそんなふうにも言われていて 人生で向き合っていることは… 見えていない場所 自然につながっている 今、あなたが考えていることそれだって ほんの一部なんです 私たちの見ている景色って不思議だらけ…そんなふうに思えませんか 花の不思議形や色… 真似できません季節にそって咲いてくれる 空のデザインの不思議さ様々な景色を見せてくれる その中…

  • 2021/06/19 15:56
    未来への期待もっていますか~自分確認~

    人にあるステージの変化 未来への期待… 時間のなか…過ごし方のちがいで私達は何度だって変化できます。変化への順応を上手くできますように。 私の感覚になりますので全ての人にあてはまるということではありません。 人にあるステージの変化 変化 気づかないふり 自分への期待 変化 変化って…環境や状況だけではなくて 自分のなかだけにあること(変化)の方が影響が強くあらわれたりします 自分では… 上手くやっているつもりだったとしても心がついていってないときって かなりのストレスになっているんです 気づかないふり 自分で自分を我慢させていると… 全てのバランスがくずれてきます バランスがくずれると自律神経…

  • 2021/06/19 10:09
    『新型コロナ騒動の情報サイト』をご存知ですか?

    『新型コロナ騒動の情報サイト』をご存知ですか?そのサイトです。https://note.com/info_shinkoro/n/n8e88da9471acこのサイトは所属機関との兼ね合いにより匿名で発信しているそうですが、紹介者のお話しでは日本一偏差値の高い大学出身の一流研究者さんだそうです。素晴らしくまとまっており、例えばコロナ脳のご家族を説得する資料としても使えるようです。この紹介者のお方は、ナカムラクリニックの内科・心療内科・精神科の中...

  • 2021/06/18 19:30
    土星×天王星2度目のスクエア!月食日食シーズンのサビアンが語りかけてたもの

     ホロスコープで今年、土星と天王星のスクエアはずっと見られる配置ですが6月15日きっかりの度数で90度に。サビアン・シンボルからのメッセージを日食・月食サビア…

  • 2021/06/18 12:22
    最強開運日に波動の高さをしみじみ実感。いつも以上に直感が受け取れたこと。

    最強開運日の15日は、思った以上にエネルギーが高かったですね 私はいつもより波動が高いな~と感じることがありました。  それはタロット占いをしていた時のこと。…

  • 2021/06/18 10:08
    新型コロナワクチンの副反応調査も現在進行中です

    前回の接種後死亡者数の実態調査に続き、現在進行中ですが、新型コロナワクチンの副反応調査もされています。やはりかなり多くの方が副反応に苦しまれているようです。https://twitter.com/retopsnart/status/1404662921498566661...

  • 2021/06/17 11:32
    緊急速報! ワクチン接種後死亡者数の実態調査結果です。

    緊急速報! ワクチン接種後死亡者数の実態調査結果です。まず、対象者に重複がないとすればこの調査だけで、1,228+コメ欄13=1,241名の死亡が判明。そして、その8%を単純に現在の日本の接種人数1,700万人に掛けると、急死レベルだけで136万人いらっしゃる可能性も出て参りました。ご参考まで!!とのTwitterの記事がありました。下記のアドレスに飛ぶと、実態調査結果を見ることができます。https://twitter.com/retopsnart/st...

  • 2021/06/16 21:44
    天皇家と日本の神話②日本列島を創ったイザナギとイザナミ

    世界の始まりは、初め天地の境なく混沌としていました。しかしやがて澄んだ気が天へと昇り、まず天と地が分かれ、今度は地が、死の世界と二つに分かれた。天上世界(高天原)、地上世界、死者の世界(黄泉の国)の三つになったのです。まず世界が存在して、そ

  • ブログみるブログを見るメリット5つ!おすすめのアプリ「ブログみる」をご紹介 - さやログ!
  • 2021/06/16 11:59
    ヒューマンロンダリング

    今日の昼間は、都内のカフェで一日中、一人で読書していました。 ある本に、面白いことが書いてありました。 その本の中で、最近の若者が、思考が単純化していること、さらに、それがアナログからデジタル化していることが、指摘されていました。つまり、アナログ時計と違い、デジタル時計は、前後の繋がりが無いことが、特徴なのだそうです。原因と結果など、時系列で物事を考えられないのだそうです。 それが顕著なのは、若ければ若いほど、子どもの頃の記憶が無い人が増えているそうです。小学生時代の記憶が無くなったり、中には、高校時代の記憶もボンヤリしている人が増えているそうです。だから、コロナの嘘、たとえば、最初は、ウイル…

  • 2021/06/16 11:59
    京都ユートピアツアー 7 人類最大の敵

    旅行記に入る前に、また復習しておきましょう。 前回書いたように、私は地球における古代史を、2つのグループに分けて考えています。 〇「表のグループ(アヌンナキ&シュメール文明)」 (表の表) 「アヌ王&エンリル」=「狛犬の阿」=「神武派」=「弥生」=「仏教(寺)」 (表の裏) 「エンキ&ニンフルサグ」=「狛犬の吽」 〇「裏のグループ(八百万の神&日本)」=「神道(神社)」 「イザナギ&イザナミ」=「天照派」=「縄文」 地球のグループ分けは、様々な学者たちがやっていますね。 どれも、全部正しいのです。 そして、便宜上分けているだけで、絶対的なものではありません。 わかりやすいように、一時的にやって…

  • 2021/06/16 11:59
    京都ユートピアツアー 6 神仏習合

    前回の続きです。 京都市内に、またまた、地上絵を新発見しました。 「八坂神社」から「円山公園」、それから、「知恩院」のあたりのエリアは、地上絵になっていました。 まずは、普通の地図を見てください。 ちょっと、わかりにくいので、いつものように、赤ペンで補助線を描きました。 「目」を描いたので、わかりやすいと思います。 水色の「小さな池」が、「目」になっています。 「イナンナ」=「聖母マリア」=「稲荷」=「レプティリアン」 この存在が、右側を向いて手を合わせて、祈っているような姿の地上絵がありますね。 明らかに、「レプティリアン(爬虫類人)」であり、「イナンナ」のグループだということがわかります。…

  • 2021/06/16 11:59
    京都ユートピアツアー 5 イナンナ

    いよいよ、京都ツアーの話題です。 4月22日(木)に、親しい友人たちを誘って、京都市を探索しました。 京都市にある、「八坂神社」を中心に、いろいろ調べました。 私の調査は、前日や当日に、決まることが多く、しかも、平日の昼間なので、普通にお勤めしている方は、あまり参加できません。 ほとんどの方は、個人事情主や主婦ばかりです。 だから結果として、毎回、女性が多くなります。 今回も集まったのは、女神たちでした。 約束していないのに、偶然バッタリ、出会った友人もいました。 いつも思うのは、女性の視点は、とても柔軟だということです。 男性は、頭が凝り固まっている人が多いのですが、女性は、とても自由な発想…

  • 2021/06/16 11:59
    京都ユートピアツアー 4 観音信仰

    前回の続きです。 「八百万の神」の正体は、「イザナギ」と「イザナミ」の子供たち、38人のことだったという話を書きましたね。 このグループは、歴史の表舞台には出ないで、裏から地味な活動を続けていたようです。 38人の子供たち、つまり、「八百万の神」の痕跡は、日本中に、たくさん残っていています。 このグループは、とても地味でシャイで、あまり表舞台には出てきません。 だから、あまり大きな観光地に、デカデカと、その名前が掲げられていることも、めったにありません。 私は、このグループの魅力に魅せられて、2018年に、日本中を調査して、まわりました。 これは、福井県福井市にある町です。 「三十八社中」と書…

  • 2021/06/16 11:59
    京都ユートピアツアー 3 八百万の神

    一説によると、古代の日本は、ある期間、二つのグループが存在していたそうです。ハッキリとした名前がついていたわけではありませんが、ここでは、わかりやすいように、「天照派」と「神武派」という名前で呼びますね。 結論だけ、先に言いますね。 「天照派」と「神武派」の二つのグループの構成は、こうなっていたようです。 〇「天照派」=「イザナギ(エンキ)」と「イザナミ(ニンフルサグ)」「自由」と「知恵」と「愛」のグループ 〇「神武派」=「神武天皇(アヌ王&エンリル)」「平等」と「力」のグループ 太古の日本においては、「イザナギ」と「イザナミ」が、最初に日本の国造りをしたそうですが、これは、絶対平和主義のグル…

  • 2021/06/16 11:59
    京都ユートピアツアー 2 日本人の始祖

    いつものように、本格的な旅行記に入る前に、いくつかの古代史を、おさらいしておきましょう。 私は、古代史を学んでいるうちに、「エンキ」と「ニンフルサグ」、つまり、「イザナギ」と「イザナミ」の二人の神様は、アフリカから、テレポーテーションで、瞬時に、日本にやってきたいうなイメージを、勝手にもっていました。 しかし、どうやら、この二人が、日本に登場したのは、別の方法だったみたいです。 もっと、ドラマチックで、感動的な演出をしながら、我が国には、登場したようなのです。 「アヌンナキ」の一族たちは、世界中に、その痕跡が残っていますが、それぞれの国の歴史や文化、それから、その土地の人々の価値観に合わせて、…

  • 2021/06/16 11:59
    京都ユートピアツアー 1 親

    昨日、近所を散歩していたら、綺麗な紫陽花が、目に留まりました。 こんなに近くで、観察したことはなかったのですが、ブログを書き続けているおかげで、素敵な景色を見ると、 「この写真、ブログに掲載して、皆に見てもらおう!」 こう考える癖がついています。 それで、何気なく撮影した写真も、スマホに沢山、保管されています。 そして、いつものように、動物でも植物でも、撮影してから、ブログに掲載する前に、インターネットで、生態などを調べてみます。 今回の紫陽花は、「花言葉」が気になりました。 あるサイトには、こう書かれていました。 紫陽花には、さまざまな色があり、咲いた時からずっと同じ色なのではなく、根から吸…

  • 2021/06/16 11:59
    新・石器時代

    昨日の夜、友人と食事をしながら、いろいろ語り合いました。 最近、とても面白いアイデアが閃いたのですが、それを新しいビジネスとして、始めようかという話で、盛り上がりました。 新しいビジネスについての詳しいことは、いつか改めて、ブログでも書くかもしれません。 都内のレストランで食事したのですが、気になったのは、相も変わらずの「マスク真理教」の信者たちの多さでした。 大袈裟でなく、私の目には、ホラー映画の中で、地球上の大半の人々が、ゾンビになってしまい、まともな人間が、地上から、ほとんどいなくなった景色に見えました。 ノーマスクの人を見たら、思わず、 「ああ、やっとまともな人間に会えた~!」 こう思…

  • 2021/06/16 11:59
    ☆祝☆20周年 東京セミナー ~新しい地球へ~ 

    前回の記事、「奴隷の鎖自慢」、大反響でしたね~! 沢山の感想メール、ありがとうございました。 いつものように、全員には返信できませんが、ちゃんと読んでいますよ。 今年は、梅雨入りがはやくなるとも、言われていますね。 私は、雨の日も、わりと好きなので、梅雨は気にならないです。 ただ、洗濯物が乾きにくくなるのは、困りますね。 去年から続くコロナ騒動、それから、最近始まったワクチン接種についても、書いておきます。 「ワクチン接種」の案内が、各家庭にも郵送で届くようになっていますね。 友人から送られてきた写真です。 まさに、現代の「赤紙」ですね。 これは、コロナ騒動が始める前からも、各家庭に、「健康診…

  • 2021/06/16 11:59
    奴隷の鎖自慢

    数日前からネット上では、 「トランプが、 緊急放送を部分的に始めた!」 こういう噂が広まっていますね。 どこまで本当かは、知りませんが、こういう噂が流れていること自体、新しい時代の流れが始まっている証拠だと思います。 今後の展開が、気になりますね。 「新型コロナウイルス」の騒動が始まってから、そろそろ、1年半くらいになりますが、私は、よほどのことがないかぎり、ノーマスクです。 先日、いつも行くカフェで、初めてオーナーから、 「トーマさんは、そういえば、一度もマスクしていませんが、何かの主義とかポリシーでやっているのですか?」 こういう質問をされました。 「当たり前の生活をしていて、不思議がられ…

  • 2021/06/16 11:59
    堺フェニックスツアー 9 カーネーション

    5月9日(日)の東京セミナー、「悪の根源」も、楽しく終了しました。 参加された皆さん、ありがとうございました。 東京セミナーの様子です。 写真の中で、私の着ているTシャツは、堺市のお土産屋さんで買った、「古墳Tシャツ」です。(笑) 今年になってからは、内容が、ちょっと変わり、より身近な社会問題である、介護問題などにも言及しています。 それが、現在の国際的な陰謀とも結びつき、その衝撃の結論に、毎回、皆さん、絶句しています。 特に、コロナやワクチンの真相には、全員、口がきけなくなり、しばらく、シーンとなりますね。 ほとんどの人が、これの目的が、「人口削減」や「超監視社会」だと思っているようですが、…

  • 2021/06/16 11:59
    堺フェニックスツアー 8 地球の女神

    私たちは、「子供の鳥(鳩)」の地上絵を探索した後、次は、いよいよ、「親の鳥」の地上絵に向かいました。 前回、紹介したように、この地上絵の中心を、「フェニックス通り」が、背骨のように貫いています。 「フェニックス通り」です。 そして、「フェニックス」という名前の植物が、ズラーッと中央分離帯に並んでいます。 先日、書きましたが、 「日本列島」=「フェニックス(不死鳥)」=「アヌ王(八咫烏)」 でしたね。 この地球をキャンバスにした、この絵には、さらに大きな絵が重なっています。 この絵です。 わかりやすいように、最初から、赤ペンで補助線を描いています。 日本列島を、首飾りにしていますね。 海溝などの…

  • 2021/06/16 11:10
    拡散希望!東京地方裁判所にて、厚労省の仮接種差し止めが受理されたとのことです。

    東京地方裁判所にて、厚労省の仮接種差し止めが受理されたとのことです。ワクチン接種事業仮差し止め出来る可能性が出て来ましたが、職場、学校等で接種を余儀なくされた方の具体的な資料が、明日の午後までに必要とのこと。該当される方、お知り合いの方、ぜひご連絡のほどお願い致します。https://www.facebook.com/groups/197163482159689/permalink/201789548363749/...

  • 2021/06/15 21:49
    【退職代行の評判どうなの?】SARABAは3万円以内で辞められる(口コミあり)

    退職してから訓練校に通った、りょうたです。 退職した当時の流れです。 退職届の書き方を自分で調べる ⇒夜中の『ドンキ』に

  • #アダルトチャイルド
  • 2021/06/15 21:49
    【次の仕事決まってないで辞める】30代で大丈夫vsダメな人の特徴(体験談)

    30代で転職した@waradezaです。1社目は次の職場を決めずに退職しました。次の仕事が決まってない状態で辞めても大丈夫ですが、ダメな場合もあります。両者の差を含めてブログで解説します。

  • 2021/06/15 21:49
    【仕事辞める勇気がない時の対策】先輩など第三者を挟む(注意点あり)

    転職経験者の、りょうた(@waradeza)です。 仕事辞める勇気がないときのステップは3つです。 仲の良い同僚や先輩に

  • 2021/06/15 12:57
    亡き夫のホロスコープを見てしみじみ感じた事。西洋占星術の上手な生かし方。

    今日6月15日は、一粒万倍日、天赦日、寅の日が重なる最強開運日。お勧めなのは、お財布や靴、衣類などを買ったり、新たに何かを始める事。私も新しいオラクルカードの…

  • 2021/06/15 10:56
    愛と憎しみは表裏一体で同じエネルギーの表現です

    「愛と憎しみは表裏一体で同じエネルギーの表現です」「神とは法則です。全生命を支配する法則なのです。その法則を離れては何も存在できません。あなた方が憎しみと呼んでいるものは未熟な魂の表現にすぎません。その魂も完全な法則の中に存在しておりますが、現段階においては判断が歪み、正しく使用すれば愛となるべき性質を最低の形で表現しているまでのことです。愛と憎しみは表裏一体です。愛という形で表現できるエネルギー...

  • 2021/06/15 06:18
    【運気アップの基本】玄関の風水「玄関は気の入り口」重要

    玄関で「いってきます」「いってらっしゃい」「ただいま」と家族と言葉を交わします。 また、ご近所さんなど来訪者と会話を交わす場でもあります。 人の出入り口であるだけでなく、良い気・悪い気の出入り口でもあり、とても大切な場所です。 さて、いきなり問題です。 次の①~④、風水的にはどの玄関が一番良いでしょう? ①玄関入って、右手に棚(下駄箱)左手には何もない②玄関入って、左手に棚(下駄箱)右手には何もない③玄関入って、左右に棚(下駄箱)④玄関入って、棚などが何もない 玄関は家の運気のアップダウンに影響大 正解は本文をお読みください。

  • 2021/06/14 21:53
    イケメンのハイヤーセルフ(笑)

    おなかの中の赤ちゃんとおしゃべりしましょう❤️妊活〜気持ちいい出産〜子育てサポート&胎内記憶を伝えるMegumiです   ハイヤーセルフ(高次元の自分)と繋が…

  • 2021/06/14 11:07
    あなたも偶然に生まれてきたのではありません

    「あなたも偶然に生まれてきたのではありません」「世の中が偶然によって動かされることはありません。どちらを向いても---天体望遠鏡で広大な星雲の世界を覗いても、顕微鏡で極小の生物を検査しても、そこには必ず不変不滅の自然法則が存在します。あなたも偶然に生まれてきたのではありません。原因と結果の法則が途切れることなく繰り返されている整然とした宇宙には、偶然の入る余地はありません。全生命を創造した力はその支...

  • 2021/06/13 22:15
    堺フェニックスツアー 7 復活

    前回の続きです。 大阪府堺市には、親の鳥の地上絵があるという話をしましたね。 この親鳥の方の正体は、複数の解釈ができますが、なんといっても、筆頭は、「不死鳥」だと思います。 今回のメインテーマである、「フェニックス」ですね。 親鳥のほうの地上絵の拡大地図です。 この鳥の中心を、「フェニックス通り」という通りが、貫いています。 私たちの調査団は、最初に、子供の鳥の方に、調査に行きました。 これは、体型から、「鳩」にも見えますね。 「平和」のシンボルですね。 「子供の鳥」、もしくは、「鳩」の地上絵は、百舌鳥古墳群の中心にあたる、「大仙陵墓(仁徳天皇陵古墳)」も含みます。 航空写真です。 そして、そ…

  • 2021/06/13 22:15
    堺フェニックスツアー 6 鳥の神様

    宇宙考古学や古代史の最近の流行として、「共通項を探す」という動きがあります。数学でいえば、それまで、「違い」を探して、どんどん、「展開」していった流れから、現在は、「共通項」を探して、「因数分解」するような作業に、流れが変わっているのです。時代や土地、それから、神話や伝説、また、人間と神々など、時空間や存在に関わらず、「似たような人生」、「似たような名前」、「似たようなシンボルマーク」、「似たような服装」など、どこかが似通っていたら、それらの複数の人物たちは、とりあず、「同じ魂のグループ」、もしくは、「生まれ変わり」だと見なすのです。このやり方だと、面白いことがわかったり、意外な事実に気が付い…

  • 2021/06/13 22:15
    堺フェニックスツアー 5 百舌鳥八幡宮

    もう少し、「アヌンナキ」について、おさらいしておきましょう。 ほとんどの宇宙人は、宇宙の法律のようなものがあって、地球への直接介入は、認められていないそうです。 しかし、「アヌンナキ」の一族は、地球にとっては、親戚のような存在だったため、太古の時代においては、わりと直接的に、人間に関わることが許されていたようです。 この一族は、シェイプシフト、つまり、変身能力があるために、いろいろな姿形になるので、この一族を論じる時には、話がとても複雑になります。 「二ビル」という名前の惑星から、50万年前くらいに地球にやってきたとも、言われています。 「アダムとイブ」などの人類創世にも関わった神様です。 「…

  • 2021/06/13 22:15
    堺フェニックスツアー 4 時空間トラベラー

    2021年には、延期になっていた、東京オリンピックの開催も、予定されていますね。 本当に開催するのか、疑問の声も多いですね。 この問題は複雑なので、今の時点では、結論は出せないと思います。 わりと有名な話ですが、私が学生の頃、「AKIRA」という漫画とアニメが、一世を風靡しました。 そして、数年前から、 「この漫画とアニメが、東京オリンピックを予言していた!」 こう噂され始めましたね。 たしかに、2020年に、ネオ東京という街の描写に、そういう場面が出てきます。 漫画家さんには、チャネリング能力のある方が多いのですが、この作者も、そういう能力をもっている方かもしれませんね。 「WHO、伝染病対…

  • 2021/06/13 22:15
    堺フェニックスツアー 3 巨人

    前回の続きです。 百舌鳥古墳群が、エジプトのピラミッド、それから、星座の並びとも同じで、並び方にも、規則性があり、その位置や角度に意味があるという話をしましたね。 しかし下記は、古代の百舌鳥古墳群ですが、これらには、どういう意味があるのでしょうか? あるかもしれませんが、もしかしたら、現在の人間の科学では、解読不可能なことかもしれません。 なんでもそうですが、世の中には、答が複数存在する問題など、山ほどあります。 私たちは、学生時代に、受験勉強で、答が一つしかない問題ばかり、解かされてきたので、思考のパターンが、それだけになりがちです。 世の中には、他にも、「解なし」と言って、 「答えがない」…

  • 2021/06/13 22:15
    堺フェニックスツアー 2 百舌鳥古墳群

    ここで、「古墳」についても、おさらいしておきましょう。 2017年の夏に、埼玉県行田市にある、「さきたま古墳群」に行ってきました。 「さきたま古墳公園」という名前の公園にもなっています。 園内は、広大な敷地で、全部をゆっくり見て歩いたら、半日くらいは、かかると思います。 敷地内には、いろいろな形の古墳があります。 航空写真です。 ここの公園を訪れた時、面白いことに気が付きました。 詳しいことは省略しますが、私が、これまでに学んだことを簡単にまとめると、宇宙考古学的に見て、「神社」というのは、境内にあるシンボルたちには、共通の意味があるのです。 それは、シュメール文明の神話に出てくる、「アヌンナ…

  • 2021/06/13 22:15
    堺フェニックスツアー 1 ギルガメッシュ

    ゴールデンウイークも最終日ですね。 楽しんでいますか? 私の仕事は、休日などに関係ないので、あまり連休を感じませんが、世間では、中途半端な状態が続く中での大型連休になっていますね。 先日のブログ記事、「プロフェッショナル」も、大反響でしたね。 特に、「新型コロナウイルス」の真相について、共感された方も、多かったようです。 今回も、その続きを書いておきます。 まず、誰でも簡単にアクセスできるサイトを、紹介しておきます。 「東京都」の検索キーワードを入力すると、おそらく、一番最初に出てくると思いますが、「東京都庁」の公式サイトです。 テレビや新聞などのメディアは、大袈裟な偏向報道を続けていますが、…

  • 2021/06/13 22:15
    プロフェッショナル

    4月18日(日)と25日(日)の東京セミナー、「悪の根源」も、楽しく終了しました。 参加された皆さん、ありがとうございました。 真実を直視するのは、厳しいことでもありますが、その先には、深い安堵感が待っています。 中途半端に、物事を知るから、苦しくなるのです。 とことん、知りつくせば、楽に生きられるようになります。 4月18日(日)の懇親会です。 4月25日(日)の懇親会です。 セミナーでも話ましたが、大切なことだと思うので、このブログ記事でも書いておきます。 現在の地球には、ザックリ分けて、戦争で金儲けをしている、「戦争屋」と呼ばれているグループがあります。 以前は、「軍産複合体」や「死の商…

  • 2021/06/13 22:15
    日本ピースツアー 9 鶴と亀

    前回の続きです。 「陰謀論」や「都市伝説」の中で、筆頭に、挙げられるのは、「聖書」の中の有名な「ヨハネの黙示録」に出てくる、「獣(悪魔)」でしょう。 「666」のナンバーで、よく知られていますね。 これについては、学者によって諸説があり、結論をだすのは難しいです。 いくつか説があるので、紹介しますね。 ある数秘術をつかって、「666」のナンバーを、人間の名前に当てはめると、何人か候補があがります。 生年月日で割り出すと、年、月、日が、「666」になるのは、10年間に4回しかないようで、これを世界中の有名な政治家などの生年月日を、スーパーコンピューターに入力したら、旧ソビエトの「アンドロポフ書記…

  • 2021/06/13 22:15
    日本ピースツアー 8 鎌倉

    神奈川県鎌倉市には、今月の間に、2回調査に行きました。 この街に、「リンゴグループ」である、「アヌンナキ」の痕跡も、発見したからです。 「弥生(神武派)」でもありますね。 ちょっとだけ、おさらいです。 「アヌンナキ」についてです。 ほとんどの宇宙人は、宇宙の法律のようなものがあって、地球への直接介入は、認められていないそうです。 しかし、「アヌンナキ」の一族は、地球にとっては、親戚のような存在だったため、太古の時代においては、わりと直接的に、人間に関わることが許されていたようです。 この一族は、シェイプシフト、つまり、変身能力があるために、いろいろな姿形になるので、この一族を論じる時には、話が…

  • 2021/06/13 22:15
    日本ピースツアー 7 唐招提寺

    前回の記事、「薬師寺」の話、大反響ですね。 書き忘れたのですが、今回の調査旅行では、同奈良県内の「新薬師寺」にも行ってきました。 場所は、春日大社の近くです。 着きました。 本堂の前です。 これが、御神体だと思います。 何か、わかりましたか? そうです。 核ミサイルだと思います。 「新薬師寺」は、文字通り、 「新しく、焼く指示を出していた司令塔」 だったと思います。 これは、太古の時代から、比較的最近まで、おそらく、昭和の時代くらいまで、やっていたのかもしれません。 この中に、たくさんの仏像が展示してありました。 建物の前には、松明が置かれていました。 ちょうど、この日は、お釈迦様の誕生日でも…

  • 2021/06/13 22:15
    日本ピースツアー 6 薬師寺

    前回の続きです。 とうとう、秘密の扉を開いてしまいましたね。 ここからも、後戻りはできませんよ。 急な衝撃に供えて、シートベルトの着用もお願いします。 数年前に、「東京大空襲」、それから、「広島」や「長崎」など、「太平洋戦争」を調べていて気が付いたことがありました。 空爆などの被害に遭わなかった建物に、「ペンキ」が、塗られていたものが多かったのです。 どうやら、「ペンキ」というのが、とても重要な意味をもっていることは、間違いなさそうです。 他にも、「レンガ造り」の建物が、被害を受けていなかったりしています。 戦前に、予め無事だとわかっていたかのように、しっかりと造られていたりします。 あとは、…

  • 2021/06/13 22:15
    日本ピースツアー 5 神頼み

    一説によると、古代において、まだ日本列島に、神社ができる前には、名前のついた神様は、とても少なく、「アラハバキ」と「イナリ」の二柱だけだったともいわれています。私は、この二つの存在は、同一神、もしくは、同じ神様のグループだと推測しています。 つまり、「アヌンナキ」です。 「リンゴグループ」であり、「弥生人」の神様です。 西洋の神様であり、聖書に登場する神々でもあります。 そして、これらの古代の神々は、「アラ」+「ハバク」、つまり、「荒く」+「掃く」 だったともいわれています。 「乱暴に掃除する神様」 こういう意味です。 わかりやすく言うと、聖書に書かれている、「ノアの大洪水」や「ソドムとゴモラ…

  • 2021/06/13 22:15
    日本ピースツアー 4 長岡京

    2018年5月に、「補陀落渡海」の調査で、関西をまわりました。 関西では、大阪にも行きました。 基本的には、「補陀落渡海」は、和歌山県の那智から、始まっているのですが、そこだけでなく、四国の高知県足摺岬のあたりなど、複数の場所で行われていたようです。 大阪や奈良にも、その痕跡が残っているのですが、それらの痕跡は、補陀落渡海の出発地だった所もあれば、「黒潮ロード」には乗らずに、別の潮流で流れ着いた漂着地、もしくは、そもそも、補陀落渡海を計画していた陰のフィクサーである、聖徳太子の作戦会議室だった所もあると思います。 だから、私は関西地方には、これらの3タイプの場所があったと推測しています。 20…

  • 2021/06/13 22:15
    日本ピースツアー 3 補陀落渡海

    「補陀落渡海」の話も、再度、簡単に書いておきますね。 前回の記事で書いたように、古代の日本は、ある期間、二つのグループが存在していたそうです。 一般的な名称としては、「弥生人」と「縄文人」です。 もう一度、書いておきますね。 〇「リンゴグループ」=「弥生」 〇「ミカングループ」=「縄文」 「弥生人」は、大陸からやってきたグループであり、「聖書」に書かれている神様たちです。 「縄文人」こそが、ネイティブジャパニーズなのです。 生粋の日本人は、彼らなのです。 日本人の始祖である、「イザナギ」と「イザナミ」が、このグループの両親になります。 太古の日本においては、「イザナギ」と「イザナミ」が、最初に…

  • 2021/06/13 18:37
  • 2021/06/13 11:40
    悪い人間というのは霊的成長における幼児なのです

    「悪い人間というのは霊的成長における幼児なのです」「私は悪とは同じエネルギーの用途を誤っていることだから許すべきではないという考え方をとります。あなたが悪い奴らと思っている人間は未熟な人間ということです。その人たちが表現しているエネルギーは成長と改善のためにも使用できるのです。 自分から ″悪人になってやろう〃 ″利己主義者になってやろう″と思って悪人や利己主義者になる人間はめったにいるものではありま...

  • 2021/06/13 10:50
    6月13日~19日の週間リーディング。疲れやすい梅雨時は休む必要がある人もいそう。

    今日は、6月13日~19日の週間リーディングをお届けします いつものように、猫タロットからの3択。 気になるカードを選んでね    A 「ワンドのペイジ」正位…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用