APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
2022年09月 (1件〜50件)
「アダルトチルドレンは繊細で当たり前」― 小石が隕石に感じる理由とその癒し方
「アダルトチルドレンは繊細で当たり前」― 小石が隕石に感じる理由とその癒し方
トラウマになるのは健康な証拠
何回目ぇ~
ポイント利用から考える
オンラインカウンセリングのサブスク:心のケアをもっと身近に
【性格は顔に、生活は身体に】美人に劣等感を抱く30代専業主婦
【穏やかな一日】育児で悩んだら行き着く言葉
最近のお買いものなど【50代一人暮らしの日常】
【ご感想】書くのって楽しいんだなぁ~♪「あがり症さんの筆文字アートWS」
【ミドサー主婦】コストコでやらかした恥ずかしい失敗
歯科にて
人付き合いがつらいアラフォー・アラフィフ女性へ。HSPの私が楽になった方法
【主婦ブログ】Amazonアソシエイトに合格しました!
何の反応?
月刊回顧録 2025年上期
生きてる人間も色々なら、ご先祖も色々
孤独な人が叩かれる理由
デイトレ信用復活!まずは100万を目指す!小型株無限ナンピン。致命傷。
仕事決まった~~☆
子供の才能を伸ばす親になるための実践ガイド
「嫌われ者」のモチベーション維持に興味がある話。
職場を退職する同僚と食事に行ってきた
ジブンガーZと論破という言葉
デイトレ信用復活!まずは100万を目指す!損切りスパイラルと地獄のクロージングオークション
自分を大切にしてください
SNSは時にカウンセラー?
告知から半年
デイトレ信用復活!まずは100万を目指す!何をやってる?自分が信じられない。
【LoLメモ】味方のミスにイライラしたときに考えるべきこと
ケーキ屋さんが閉店してクリーニング店になった場所久しぶりに通ったらびっくり!不動産屋になってるお隣は美容室だったはずいつからコインランドリーに?新しいマンションが建ってる場所は畑や民家があったとこだよね…あまり行かない道ではあるけど自分の行動範囲こんなに変わってるなんて(@_@;)...
停電したと連絡あり台風14号のことどーせこっちは来ないって言ってた子停電した と連絡がきた台風の目玉が通過中は風も雨もなかったのに目玉が通り過ぎてからすごい強風が吹いてるって台風は吹き返しの風などもあるから過ぎ去っても油断してはいけないんだね((((;´・ω・`)))これから台風が通過する地域の方は十分にお気を付け下さい台風の備えチェックリスト早めの避難、備え、対策を『台風の前にやっておくべき対策』↓こちらのチェ...
狭い歩道を歩いていると前を歩いていた女性が急に立ち止まりなかなか動かない少したって周りを見回して車道に大きくはみ出して進んでいったその辺りでなぜか車の流れも滞ってるなんだろうと思ったら自転車に乗った6~7人の学生たちが歩道に停まっておしゃべり中歩道は通れないし学生の自転車は思いっきり車道にはみ出してる車にクラクションを鳴らされてもどこ吹く風で頑として動かない...
職場の休憩室に上司からのお土産が置いてあったので1つ頂いてきましたれんこんの形してるかわいいね!れんこんサブレー茨城県土浦市の銘菓れんこんの粉末が入ってるんですって...
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?