APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
今、飲んでる薬の種類 ⑫ 1日 23種類 94錠 + α+ 塗り薬
うつ病日記:あまり興味が湧かない日々〜メンタルクリニック通院
0420★★アルシオン・プレヤデス104:ワクチン拒否、死者/被害者、世界的な抵抗、アジェンダ21、増大する抗議(1:51:32) / 米ホワイトハウスが「新型コロナは研究所から流出したものである」という公式文書を発表し、マスクもロックダウンも社会的距離もすべて無意味だと弾劾。とはいえ、政治的な気配に満ち満ちています / タッカー・カールソン「コロナワクチンを打たなかったのは、推してた連中が嘘つきだとすぐに気づいたからだ」/ 徐浩予さんが動き出しました【速報】徐浩予が虎ノ門ニュースに【共演】河合ゆうすけ、浜田聡‥ / 非接種者の判断が正しかったことに接種者が気づき始め、米国で”気まずい沈黙”が広がりつつあるという / 自衛隊と韓国、笹川系財団。役満。万博に13兆円、日経ビジネスが試算。国務省で検閲職員の粛清😍
出会いがあれば別れがあります
怒られて気分が落ち込みます
空気の読めない男
0419★物価指数が全国1位の那覇市 コメはなお値上がりが続く可能性も 飲食店に打撃、銀行は相談窓口を設置へ / ★アルシオン・プレヤデス103:ワクチン拒否、市民の抵抗、医療の暴虐、抗議、真実・自由(1:24:01) / 吉野敏明さん【政治家65%は帰化人】帰化人団体、創価統一→日本人を56し外国人を入れて生き残り / 高級ブランドバッグは中国製?【貿易戦争でブランドの実態が】→中国の業者から直接買うDHGateへ / とうとうよつ葉にも魔の手が【ワクチンより「免疫力」の広告】金属片→ワクチンは続行 / 中国の国防動員法が在日中国人に適用されないと断言できますか→ 岩屋外相「返答が難しい」/ RFKジュニア、3週間以内に自閉症の環境的原因を究明する一連の研究結果を発表する予定 / 悪いもの、間違ったものを批判しないほうがいいというのは、そういう悪いものに加担しているわけだが😍
0418★あまりにも残酷な話なので、気の弱い人は読まないでください / ★アルシオン・プレヤデス102:恐れ、症候群、クリスマス中止、ワクチン、5G、感情的な賢さ、Jバイデン、第3波(2:01:04) / 石破茂さん 堂々と「グレートリセット」【大悲報】グレートリセット=企業社会主義 / 茂木敏充「消費税下げる代わりに年金3割カットね」→統一教会と自民党の関係もしらばっくれていた / 100%シュードウリジン化されたmRNAが潜在的に癌を促進する。ケムトレイル散布を取り締まり /「スラップ訴訟」に対し法整備が急務。今一番の国民敵は自民党増税派に与する野党です😍
0417★★アルシオン・プレヤデス101:インドの寺院・技術、神々、ドワールカー、ヴィマナ、アストラ、マハーバーラタ(1:59:27) / ワープスピード2.0:トランプ政権は、ゲイツが資金提供した自己増殖する鳥インフルエンザワクチンを加速している / 終わりだな:「4Chan」での投稿「Q」のすべてが意図的な情報操作だったことが明らかに / サラッと消費税20%をほのめかす石破(2022年)→消費税は悪税(2012年)→尖閣に自衛隊 / 詐欺師かな?安全性も危険性も分からないなら彼らは必要ないのでは? /「日本初のIR、工事着工へ」ほら、本性を現した。ジャパンハンドラーのドン、アーミテージ死去😍
『 おしっこ、貸してください‼️ 』うわーーー、恥ずかしかった。(^_^*)
0416★★アルシオン・プレヤデス100:枕営業 ハリウッド-ボリウッド 小児性愛、悪魔崇拝、児童虐待、アドレノクロム(1:59:53) /「中国に行かないで脅威論煽る人は時代遅れ」 vs「2年住んだが中国はこの上ない脅威」【ハニトラ】/ 90のじいちゃんが働いてる現状!国民負担率が50%位の国は大体無料!スウェーデンと負担率ほぼ同じ / 石破「男女共同参画機構」を新設へ【中抜き 天下り】アメリカで終わったDSを日本では鋭意継続中 / 解散命令が出たが実態は変わっていない【合同結婚式】16歳で参加させられた男性「虐待」だった / ロングコビットと呼ばれる長期的な症例のほとんどは、ワクチン接種による長期的な副作用だ / 強制的に巻き込まれる万博プロパガンダ、気持ち悪い。米国食肉加工業の85%を巨大企業が所有している😍
読書:マンガでわかる!うつの人が見ている世界
0414★◆ トランプの関税政策と米中貿易戦争の今後 / ★アルシオン・プレヤデス98:有益なジャンクDNA、12本の鎖・光、オーラ、爬虫類脳・新皮質、エゴ、ニビル人(1:55:45) / 難民と共に【自民党が左翼政党として振り切ってきました】川口市民でクルド人支援者だった! / 今日も、いつまで公共の電波で嘘をつくんだろう? 減税しないで【補助金】な理由 →『中抜き祭り』/ 枝野幸男氏、二度と減税は言わない【減税ポピュリズム】減税派は道路も病院も使うな! / ワクチン死亡認定1000件超えたことは、もっと多くの国民が知っておくべき / 給付金は中抜きの温床です。減税なら中抜きができない。#史上最大の国家汚職、#消費税は特殊詐欺税😍
スマホ復活
味噌汁がぬるいと激怒する親
今朝の母の遺影は悲しんでいるように見えます
糖質制限スイーツ!(391)~ バランスチョコ ダーク!
摂食障害を患う患者さんたち…
過食まんが(その⑦)~ 『亀ぱん』
糖質制限スイーツ!(390)~ はちみつ生姜ビスケット!
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ その7)
LINEヤフー 摂食障害助長投稿削除@N
砂糖の摂り過ぎで太る 鍵は腸@Y
過食まんが(その➅)~ 『ゆびわ』
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ その6)
糖質制限スイーツ!(389)~ SOYクッキー 抹茶味!
どうなることかと思った父も感情的には落ち着いてきました
母に対する愛が私に有ったのか
過食まんが(その⑤)~ 『はしご 2』
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ その5)
エスター&ジェリー・ヒックスはその著書「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」の中で以下のように述べています。 「人生に前向きの変化を引き起こすには、現状ーそれに他の人たちのあなたに対する見方をー一切無視して、望ましい完璧な状態に振り向ける必要がある。」 そして自分の思考や感情は「磁石」であるとも言っています。 言い換えると、「自分が思考や感情の焦点を向けたものが引き寄せられる」ということになります。 正しく生きることが必ずしも幸せであるわけではない 日本では「正しく生きる」ことがなによりも重要な美徳とされ、そこから逸脱した人間は世間から批判されたり、罵倒されたり、時には馬鹿にされたりします。…
いつも私はあなたの右側に立って歩いた左利きの私は右側にいたほうがあなたと近づけたからずっと二人で歩くものだと思ってたあなたの歴史を私が 背負い私の歴史をあなたが背負うそれが 二人で生きて行くものと思ってたけれど あなたは私の歴史が重過ぎるからと背負うのをやめて離れて行ったね一人で自分の歴史を背負うより二人で互いの歴史を背負うそれが叶わなかっただから私はあれ以来ずっと独りで自分の重た過ぎる歴史を 背...
短大卒業を間近にして20歳の女性が自ら命を絶ったというニュース。他人事じゃないと思ってしまった。発達障害者は普通に生活しているだけでどうして世間から排除されないといけないんでしょうか。
人間関係において信頼・信用というのは最も重要な要素のひとつです。 信頼や信用というのは、人を勇気づけたり安心させることができるという素晴らしい力を持つ反面、使い方を間違えてると人を悪の道にコントロールすることもできてしまう恐ろしい力も持ち合わせています。 ビジネスもすべて信頼・信用の上に成り立っています。 今日のブログでは信頼・信用の違いとその獲得方法についてお話をしていきたいと思います。 信頼と信用の違い 信頼と信用とは同じものとして考えられることがありますが、僕は微妙に違うと思います。 信頼>信用 その力関係を表現するならこのような形になるのではないかと思います。 「信用しているけど、信頼…
お金という人類最大の発明により、見えなくなってしまったものがあります。 それは「本当の価値」です。 お金というものは価値と交換するためのただの媒体であり、その物自体には価値がありません。 お金が欲しいのは、その先にある価値がほしいからです。 しかし、多くの人はお金を手に入れることこそが本当の目的(価値)であると錯覚しています。 物事の本質を見る癖をつけると、人生で見える景色が変わります。 今日のテーマは「根本(本質)を見る」です。 長財布を持つとお金が貯まる? 一時期「長財布を持つとお金が貯まる」という情報が流行ったことがあります。 僕自身はこのことに関して、「正しいとも言えるし、正しくないと…
今日は目の前の現実を劇的に変える方法についてお話します。 今の現状に満足している方は今日の記事を読む必要はないと思いますが、もしあなたが少しでも自分の人生を良くしていきたいという気持ちがあるのであれば、今日お話しする内容が役に立つかもしれません。 次元上昇 次元上昇という言葉を聞いたことはありますでしょうか? 次元上昇はアセンションという用語で表現されることもあります。 次元上昇とは読んで字のごとく、「次元」が「上昇」することです。 今我々が住んでいるのは3次元の世界ですね。ここからさらに次元が上昇すると4次元の世界になります。 ですが、ここでお話したい内容は物理空間における次元上昇ではなく、…
晴れた日は気持ち良く曇りの日は眠くなり雨の日は雨粒に降られるまま濡れそぼつ寒いときは暖を求め暑いときは涼を求めひもじいときは餌を探したった それだけたった そのことだけそれ以上何も求めず何も期待せず気分良く 過ごしている犬や猫は生かされているだけの自分をちゃんと 知っているそれは人間がとうの昔に忘れてしまったこと犬や猫は自然の流れに逆らわずただ この大いなる 自然の一部として生かされている花咲き乱...
基本的に他人というのはコントロールできません。 だから、他人の言動をいちいち気にすることはエネルギーを消耗するだけです。 そのため、成功法則では「自分のコントロールできることだけにフォーカスしろ」ということがよく言われています。 僕自身そのことにまったく異論はないし、その教えに従って日々行動しています。 しかし、実は他人すらも自分がコントロールしているという驚きの真実があるのです。 なお、今回ご紹介する内容は僕個人の解釈になりますので、信じるかどうかはご自身の判断にお任せいたします。 赤の他人をコントロールを自分がコントロールしている? 以前斎藤一人さんの音声を聞いていた時に、このようなエピソ…
大阪にある金輝という発達障害カフェバーにて「発達女子会」が開催されたので平成生まれの女子ばっかの中、昭和生まれのオバちゃん、無謀にも参加。着物着ていたのでスナックのママみたいになってしまった。
あなたのことをもっと知りたいけれどあなたを知るということはあなたが今までに流した汗や涙や血を見つめるということあなたの人となりが簡単にわかるということではない優しく 穏やかなあなたの向こうにある悲しみを 傷口を見つめるということ「他人のことは わからない」そのスタートラインに立って初めて本当の理解は 始まる夏になっても寒さの雨が 降るようにぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほ...
以前に自信をつける方法についてこちらの記事を書きました。 www.theloablog.com 僕は今でも小心者なところがありますが、若いころは特にその傾向が強く自信のない自分にいつも自己嫌悪していました。 今考えるとおかしな話ですが、「自信がない」ことが当時の悩みだったような気がします。 自信がある人生とない人生ではその充実感は雲泥の差があります。 今まで一緒に人生を歩んできた存在を信頼できないということは、とてもさみしいことのように感じます。今の自分がいるのは、過去の自分がいてくれたおかげです。 今の自分が輝けば過去の自分の頑張りも報われます。 自信を持つのにお金はかかりませんから、自信を…
泣いたり笑ったり怒ったり悲しんだり喜んだりすることでヒト は人 に進化するのだろう感情を封じ込めていてはヒト のまま進化できない私は自分の感情を生き生きとこの初夏の景色のように輝かせたいどんな いのちも生まれやがて死にゆくことを忘れたくはないひとつひとつの いのちをしっかりと 見つめられる私でありたい初夏の青さは沢山のいのちの炎のように今日も きらめいているぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村...
皆さんはスマホの使用料は月々どれぐらい払ってますでしょうか? ひょっとすると、毎月の支払請求が来る度にため息をついている方もいるかもしれませんね。 決して安くない月々の支払ですから、明細を見るたびに気分が重くなるのも仕方ありません。 しかし、考え方を変えるだけで豊かな気持ちになり、毎月の支払に感謝をすることができるようになります。 どうせお金を支払うなら楽しく支払ったほうが絶対に得です。 本当の価値を理解する 僕たちはお金によって本当の価値というものが理解できなくなっています。 皆お金を欲しがるのですが、実際はお金ではなくてお金を支払うことによって得られる結果が欲しいわけです。 さらに言うなら…
今日はぁ、特に書くことがありません!じゃあ書かなきゃいいじゃん!べつに大したこたあ書いてねっし、いつも。あ、またうちのちぬの話になっちゃうけど、「母は強し」ってなあ、ほんまですなあ~大雨の日動物病院へ絹を連れて行った日、ショックの余り先生の説明も聞こえない・・・帰りもどうやって帰ったのか覚えてない・・・・何とか辿り着いたら悲しくて悲しくて泣いて泣いて。受け容れられない・・・こんな過酷な現実・・・と...
仙台に着いて妹が まず全国的にも有名な 『ワナクリニック』に予約を入れました。 もともと摂食障害だったので 妹は 『お姉ちゃんがドンドン痩せていくんです』 と…
日本人は気遣いのできる素晴らしい国民性を持っている反面、心に余裕がなく他者への寛容性が極めて低いという特性も同時に持ち合わせています。 他者への気遣いに配慮しすぎるあまり、行き過ぎた自己抑制が心の豊かさを奪っているように思えます。 その裏側には「枠から外れると他者から批判される」という恐れがあります。 自分に厳しい人は心に余裕がないことが多いです。 そして心に余裕がなくなると、他人のことを許したり認めたりすることができなくなります。 経済的にはそれなりに豊かな日本人が幸福感を感じられないのは、この寛容性の低さが原因の一つだと考えられます。 寛容性があがると自分にも他人にも優しくなることができま…
たった 一匹の猫が私を人たらしめる絹お前と向き合うときはどんなに悲しくてもつらくても私の心はいつも 自然と前を向くお前の無垢と 無邪気が私のケガレを浄化するせいなのか絹お前と向き合うときはこの私に豊かな心が戻って来る悲しくて 泣いても苦しんで 喘いでも小さなお前の大きな無私が私を人にしてくれるそれは きっと病気になったお前ごと愛しているから愛おしいからたった 一匹の猫が私を人たらしめる絹が腎臓結石...
二元論とは簡単に説明すると、相反する2つの概念を対比して考える思想のことです。 善と悪、光と闇、昼と夜、プラスとマイナスなど、この世の中には様々な二元論が存在します。 我々人間も、ポジティブになったりネガティブになったりを日々繰り返しながら生きています。 なぜネガティブが存在するのか? 「この世の中から悪人がいなくなれば、みんな幸せに暮らせるのに」と考える人も少なくないと思います。 しかし残念ながら人間社会には必ず一定数の悪人が存在します。 そして、地球では天災による避けられない悲劇も一定周期で起こります。 こういった天災も人間にとっては、ネガティブな要素の一つですね。 なぜこの世の中にはネガ…
以前にこのような記事を書きました。 www.theloablog.com もし豊かさを引き寄せたいのであれば、あなたが持っている価値を世の中に提供すればいいですよ、という内容の記事です。 このブログを読んでいる方の中には、起業して実際に自分の持っている価値を提供しているにもかかわらず、思うようにお金を引き寄せることができていない人もいるかもしれません。 もしそういう方がいらっしゃったら、それは「受け取り下手」になっていることが原因かもしれません。 価値を受け取る許可を出す 受け取り下手な人は、自分が価値を受け取ることを無意識に拒否しています。 そのため、自分が世の中に貢献しているにも関わらずお…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
このブログに掲載されている記事の内容は、かつて自分が悩んでいたことに対する対処法や考え方などをシェアしたものが多数掲載されています。 そのため、読んでいただいてる方にとってまったく関係ない、もしくは何の役にも立たない記事もあると思います。 ですが、かつての僕と同じ状態で苦しんでいる方にとっては、きっと何かの役に立つと思っています。 今日のトピックもかつての自分に向けて書いた内容になりますが、誰かの役に立てたらうれしいです。 心が折れそうな時 何か大きな目標に向かって努力している人は、心が折れそうな瞬間が必ず1度はあると思います。 人によって努力している分野は違いますし、目指している夢も異なりま…
今一番いきたい旅行先は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 私は3ヶ月間 山小屋の住み込みのバイトに行きました 頂上に近い山小屋でした …
痛いところに手が届かないときはどうすればいいの?初夏の雨に打たれ 打たれてただ 慟哭するまるで仲間を 失った野犬の 遠吠えのようにぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
自分の内側の世界で生きることができるようになると、自分の本質とつながることができるようになります。 そのためには人間の意識構造を理解しておく必要があります。 内側の世界というと思考や感情であると考えてしまいがちですが、実は思考や感情は意識構造の中では外側(表層)に属する要素になります。 僕たち人間は思考や感情に基づいて行動します。そして何か出来事が起こった時も思考したり、感情を感じたりします。 これらはすべて我々の外側(表層)の意識で生きている状態です。 そしてこの表層部分だけを使って引き寄せる「引き寄せの法則」ではなく、自分の内層部分を使った引き寄せこと本当の引き寄せの法則であると、リーラ・…
人間関係の悩みを抱えている人は多いと思います。 中でも気が合わない人との付き合い方で頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか? 人間関係はお金の問題と同じぐらい日本人にとって大きな悩みになっています。 個人的見解ですが、人間関係に悩んでいる人は真面目で気遣いのできる人が多いように思います。 気が合わない人はいて当たり前 そもそも人それぞれ育ってきた環境が違うので、「気が合わない人」がいるのは当たり前です。 むしろ気が合う人がいること自体がある意味奇跡だと思います。 しかし、気が合うといっても表面上合わせているだけで、本質的には全然違う人というのもたくさんいます。 だから「気が合わない人がい…
へその緒が 切れなくて私はまだ母体とつながっている半身が 死んだまま残った半身だけで 生きつづけるへその緒を 切らない限り私の苦しみは つづくのさへその緒を切れ自分の手でへその緒を切れそして 全身自分 になってただひとりで 歩き出せぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
今日は久しぶりにエッジのきいた記事になります。 そのため、人によっては内容に不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。 もし当記事を読んでいて、気分が悪くなった場合は速やかにブラウザを閉じ、退出されることをおすすめいたします。 大衆は常に間違う この言葉はある成功者の方から教えてもらったマインドセットの一つです。 ただこの言葉には「自分は特別な存在である」という意味は含まれていません。 「あくまでも自分も大衆の一部であるという認識は持っていないといけない」ということも重要であると教えてもらいました。 世の中には常識というものが存在し、我々のほとんどはそれを自分の行動基準にしています。 しかし…
個人的な予想ですが、これからの時代は各個人が自分の長所を活かせる仕事につくのが当たり前の時代がやってくると思います。 企業側の人材採用も費用対効果がより求められるようになるので、適材適所の重要性がますます高くなってくると思います。 いい大学を出ていてもコミュニケーション能力が高いとは限りません。 そういう人を営業職として採用しても結果は出せないわけです。であれば企業としてもコストパフォーマンスが悪いので、そういう採用の仕方は徐々にしなくなってくると思います。 自分の「好き」と「強み」を見つける重要性 僕も含め、自分の時代は特に自分の長所や適性を考えずに就職活動をしている人が多かったです。 でも…
『家を建てる者たちの捨てた石。それが礎(いしずえ)の石となった。これは主のなさったことだ。私たちの目には不思議なことである。これは、主が設けられた日である。この日を楽しみ喜ぼう。』(詩編118編22〜24節)“ThestonewhichthebuildersrejectedHasbecomethechiefcornerstone.ThiswastheLord’sdoing;Itismarvelousinoureyes.ThisisthedaytheLordhasmade;Wewillrejoiceandbegladinit.”(psalm118:22〜24,NKJV)今日は、主日ですね。家を建てる者たちの捨てた石psalm118:22
引き寄せの法則は宇宙法則のひとつですが、有名な宇宙法則の一つに「投げかけたものが返ってくる」というものがあります。 この法則を理解していると、他人に対して誹謗中傷することがいかに恐ろしいことであるかということがわかります。 現実レベルで考えても、人を応援している人は人から応援されやすいですよね。 もし今、お金が充分に入ってきていないのであれば、ひょっとしたらこの法則が関係しているかもしれません。 お金は適度に出すのがいい お金が入ってきたら貯金をするのがいいことは間違いありません。 しかし、必要以上にお金を出さないように執着していると、お金が入ってくる流れが悪くなります。 これは当たり前と言え…
あなたのことが 好きだからその血と肉を見つめようあなたのことが 好きだからどんな悪でも引き受けようあなたのことが 好きだからどんな欠如も抱きしめようあなたのことが 好きだから喜んでこの心を この身を削ろうただあなたのことが 好きだからあなたのことが 好きだからぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
人生というのは山あり谷ありだから楽しいんですが、谷底にいるときは絶望の淵に立たされたような気分になります。 頑張っても頑張っても暗闇から抜けることができず、心に湧いてくるのは焦りと不安ばかり。 次第に頑張ることに嫌気がさし、やけくそになってしまいそうになります。 もし、あなたが今そういう状況にいるのであれば、そんなあなたに贈りたい言葉があります。 長期的視点で人生を俯瞰する 仮に今人生のどん底にいるとしても、それは明るい未来へのプロセスであることをまずは理解してください。 www.theloablog.com 喜劇王チャールズ・チャップリンの名言に以下のようなものがあります。 「人生はクローズ…
生まれついてのネガティブな私にとっては、ポジティブな人の「ネガティブなことを言われることが苦痛だ」って言葉、そのまま「ポジティブ」に変えてお返ししたい気分。何を言っても、「もっと前向きに」だの「そんなふうに考えてないで頑張れ」だのそう言う言葉を浴びせかけられることが、どんだけ苦痛なことか・・!私の場合は、ですけどね、いくらネガティブと言っても「私はもうおしまいだ」だの「死にたい」だの相手が言われて...
巌流島の決闘で有名な剣豪、宮本武蔵の名言に「我以外皆師也(われいがいみなしなり」というものがあります。 現代語に翻訳すると「私以外は皆師匠である」という意味になります。 この言葉は多くの人の座右の銘にも採用されており、人生にとって大切なことを教えてくれる言葉です。 なぜこの言葉が重要なのか? 人間というのは進化・成長しつづけるようにプログラミングされています。そして様々な学びを通して自分を高め、自己実現をすることのできる地球上で唯一の生き物です。 しかし驕りをもった瞬間にその成長はストップします。 成長がストップしたら現状維持に移行されるかというと、そういうわけではなく徐々に衰退していきます。…
あなたの長所は あなたのために あるのではありません。 それを使って 世のなかの たくさんの人を 喜ばせるためにあるのです。 だから、 誰にも遠慮はいりません…
私はあなたの前では自分の傷を全部 晒すよあなたに傷口を 舐めて欲しいからあなたも私に 傷を見せて欲しい私もあなたの傷口を 舐めてあげたいからあなたは優しい世界に 通じる道の道案内だから心の奥に沢山 傷を負っているなのにあなたはいつも笑って「元気だよ」と言っている無理をして優しい人ほど傷を 負いやすいだから 傷を舐めて治してあげたいのそして私を優しい世界に揺れて行って欲しいから傷を舐め合うような真似...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
「すぐに緊張してしまう」と悩んでいる人は多いです。 人前でスピーチするときなど、緊張することがあると思います。 一般的に人間はリラックス状態のほうがパフォーマンスが良いと言われており、緊張状態にあると、自分の実力以下の結果しか出せなくなってしまう傾向があります。 緊張そのものは人間の持つ本能的な反応ですから、悪いものではありませんが、できれば緊張しないでいたいものです。 今日のトピックは緊張しないための対策と対処法になります。 緊張するとはどういう状態のことなのか? 「緊張している」とはどういう状態なのかということを簡単に説明すると、「コンフォートゾーンの外側にいる」ということになります。 コ…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?