APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
【夫婦関係】忙しくて会話がない…時間がなくても愛情を伝えるマインドハック
TRILLマンガ「毎日漫画賞」で初受賞&掲載されました☆
尾道旅日記~今日もゆるゆるでした。最後派ズルズル(笑)(笑)
受け取り下手な私・・・真面目にお稽古続けます!一緒にお稽古しませんか?
1番ではなく、特別であり続けるために~サポートのご感想
夫のランクを下げる意識を!不倫した夫を尊敬するのをやめる
家族団欒・家庭円満を守りたかった・・・~サポートのご感想
自分で自分を優しい世界に連れて行けるようになりました~サポートのご感想
紙の月 邦画 2014年
気付いた時には、私の知らない夫がいました~自分再生ステップ1講座ご感想
些細な事でいいから、明日の楽しみを見つけてください
幸せは歩いてこない、だから、歩いて行くんだよ
チャーハンみたいな関係性が理想?!
ご案内&募集開始■2day講座(自分再生基礎講座)オンラインVer
「参加してもいいですか?」参加したいならGO!心のままに生きると魂が喜びます
感情の出し方がわからない
発達障害者は夏がニガテな理由と対策をご紹介!
カサンドラさんにお伝えしたい、共感が力になる時
想いが上手く言葉にできない
中学受験の志望校選び①『凸凹くんが熱望校に出会うまで』
感覚統合の極み【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるチョコパン
発達障害者の体内時計が乱れやすい理由と対策をご紹介!
ボーダーは勉強介護で成績向上
認知症と診断することによってそのひとの言動を手前勝手に「理解不可能」と決めつける姿勢を痛烈批判(1/3)
発達障害者にオススメの勉強道具をご紹介!
ねぇねの発達の経過報告診察とにぃにのエコー
発達障害児にオススメのオモチャをご紹介!
指示の声を聞くより背景を見てる、突然の声掛けが苦手…(発達凸凹:視覚優位)
予約待ち2ヶ月!初めて幼児発達支援センターへ行く…カウンセリングで聞かれたこと伝えたこと
違いに敏感、セリフや風景をそのまま覚えている…発達凸凹記録(ASD:記憶力)
夫にイライラする…(=_=) なんでだ❓ 夫が話すとイライラする…。 いちいちうるさーーーい❗ 黙っててーーー❗ ~夫のいない日常だった~ おもしろtシャツ 祝ご結婚 元A●B48のTさんも着た! KOUFUKUYA
わたしは耳がいいのか…👂 耳に入る話を すべて真正面に受け止めてしまうようです。 メリットとしては ★些細なことに気づく ★困っているひとに手を貸せる でも… やはり… メリットの裏にはデメリットも
なんでもな~い普通の日のことです。 夕飯が終わり 各々が自分タイムになった頃 息子「はい(ˆ﹀ˆ)」 👇 ~息子からのプレゼント~ 袋入 ブルボン ミニシルベーヌ バニラ&ココア 151g(約16個入)[20
迷いとあきらめにあるメッセージ メッセージ 何かをあきらめよう…そう思うときがあります。そこにある大切な答えに気づくと繋がるものがきっとあります。 あなたは…何かをあきらめようとしていますか何かをあきらめましたか 心の迷いにある答え 心で迷って…あなたが迷いながら… 出した答え「あきらめ」 そのときは…悲しかったり 落ちこんだり そんな気持ちになります 不安が襲いかかってくることだってあります でもね…何かをあきらめようと思うときって次があるから だったりするんです あなたの心が そのことを感じているから 次に向けて… 悩みだす 届くメッセージ 心が… 次へ進もうとしているとき あなたの本心が…
自分との約束って後回しにして忘れてしまうことが多い 自分への約束 約束って…相手がいると守ろうとするけれど 自分との約束って 忘れてしまう そういうこと多くないですか あなたは…自分との約束 ありますか自分との約束 守れていますか 私の感覚で簡単になりますが… 約束 約束って 守ったか… 守らなかったか…どちらかの答えしかなくて 約束を守れないと 悲しくて… 約束を守れると 嬉しくなれます どちらかの感情なんですよね 相手が誰か… その気持ちと同じように 自分との約束も同じ守れないと 心は悲しんでいます ほんの少しでも 自分との約束を優先してみませんか そういうときがあってもいいと思います 自…
なにもしない自分の時間 何もしない時間のなか あなたは…何もせずに過ごす時間…もてていますか 忙しさの中…ばかりにいませんか 心を忙しくしていると何かに追い立てられているような… そんな気持ちになって今の時間を 生きれなくなっていたり… します 何もせずに過ごすことが 怖くなってくると… 何かをやっていないと しあわせを 感じられなくなってくるときがあります そういう気持ちが大きくなるとあなたらしくない あなたがしないはずのことを…やってしまいます ストレス… ストレスがあるときってストレスを解消をするために… 何かをやってしまいませんか その何かが 逆にストレスをつくっていたりストレスを重ね…
平日に1日だけお休みがあります(*^-^*) この平日休みが楽しみなわたし♬ でも… なんやかんやと家事に追われ 午前仕事をしている日よりも 労力的にはきつい朝( ̄▽ ̄;) それでも… 今日は休み♬ ゆっくり
4月16日のつぶやき 「他者から学ぶ」 ↓↓↓ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202104160000/ この中で「みっともない」という言葉を使い 久しぶりに聞いたというブロ友さんの声に 私自身も「
スーパーのレジでの出来事。 ある中年女性のお客様。 その女性の行為がとても残念でした(◞‸◟) 👇 ~文句を言う姿は醜い~ 襟レース 衿レース 付け襟 エミリー わたしは袋詰めを終えて 出口へ向かうところでし
春休みが終わりましたね~(^▽^;) いや~ 長く感じた春休みでしたね~💦 ~夫は「そう?」って言ってました~ 在宅勤務の夫は家にいるし 子供たちも家にいるし 部活があったりなかったり 塾があったりな
ここのところ 息子とぶつかることが多い気がします…。 ~息子は中学2年生になります~ 娘とソリが合うようになったら 今度は息子か…_| ̄|○ ~ラクな子育てはないなぁ~ 声変りをしたせいもあり 息子の
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?