APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
先輩面
FX動画の海に溺れながら、体も心もそっと限界サインを出していた件
明日が来ることが怖い夜
ムカつくけど憎めない、バイクで来たあいつとカレーの夜ごはん
間に挟まれて。では、どうしたらいい?
元嫁ちゃんの舌もうなる焼肉屋の気前と、寝落ちで手が軽くなる朝
まだ勝てない。でも、ボクは今日「1だけ成長した」って胸を張れる
(HSS型HSP)壁と端は裏切らない。私の後ろに立つな。くっつくな。でも立ち飲み、角打ちは好き。
「執着は逆効果」と言われても、どうしてもお金が好きなんだ
熱が下がらないと思ったら
「何もない日」の中でこっそり芽を出す、なりたい自分と笑いの種
【ゆる断酒】継続することは難しいけど、それでも淡々と続けていく
同じ毎日が続くことに耐えかねて “ちょっとした日記”再始動の裏側とは
楽天か廃盤か、それが問題だ。痛む手で見つめる日曜チャート劇場
威張れないだけ、意地悪できないだけ
残暑は続いているが極端な暑さはなくなったのでクラピアを10mmでカットすることにしました、どちらかと言うと雨が多く伸びが半端じゃないからです(今年の高温期は夏…
賛否両論あると思いますが、長期間(一年間)使った結果から言うと、タンニン鉄(鉄ミネラル液)はクラピアに対して害はありません、我が家の場合で言うと黄化現象がとて…
クラピア大好きGPではいろいろな実験をクラピア仲間で行っていますが、今回は雑草抑制になるかということで、表土を高アルカリしてみることにしました。 メーカーでは…
クラピアは地表面を緻密に覆うことで、雑草種子の侵入を低減する効果が期待されるグランドカバーとして売り出されています。 抑制原理は幾重にも重なり生育するクラピア…
クラ刈り機のナイスバーディーモアーでクラピアを刈り込んでいていつも感じるのは「これって子供だったら絶対にやりたがるよな」と言うことでした。 カシャカシャと軽快…
北海道の札幌でクラピアを育てている方から「越冬対策のおかげで、北海道でもクラピアを楽しんでいました」と言う便りと共に、素敵に広がったクラピアの画像が届きました…
お庭が広くて苗をたくさん買うと数万円にもなるクラピアです、初期投資は他のグランドカバーよりも高くなり、なかなか採用するには決断が必要かと思います。 ただしグラ…
モサモサになっているクラピアを見ていたら刈り込んでスッキリさせたい、そう思って猛暑日に汗だくになりながら刈り込みをしました、刈り込んだら綺麗に仕上がったので満…
先日クラピア仲間からこんなお話をされました「クラピアは芝生と違ってサッチ(枯れた芝)が少ないからプールの水が汚れなくてイイんだよ~、クラピアにして正解だった!…
人間が病気になる時も何らかの予兆はあるものです、クラピアも病気が発生する際には数日前から異変が出始めます、これを見逃さないようにすると被害も少なくて済みます。…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?