APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
先日、2年ぶりに元同僚に会ってきました。我が家がシンガポールから帰国して早くも8ヶ月が経ちましたが、その間なかなかコロナが落ち着かず、、、最近ようやく人に会えるようになりましたね。感染対策には引き続き気を遣いつつも、直接人と会って話せるというのは有難いことです。そんな会で、元同僚から気付かされ、思い出したことがありました。忘れていたトラウマの原因今回集まったのは、私が前職でペアを組んでいたり、密に仕事をしていた同僚たち
体力があり、常にお腹が張っている常習便秘のひとにおすすめの漢方薬が『大承気湯(だいじょうきとう)』です。生薬構成は、「大黄」「芒硝」が含まれており、便秘に対しての作用は強めです。『多汗症』にも使用されることもあります。
凄く疲れやすかったり、身体がガチガチに凝り固まっていたりヒステリックになったり、イライラしたりする。どこか身体が悪いのかも・・・。更年期かも・・・。色々考えてきたけれど、一言でいえば自律神経の不調だと思う。コロナ禍でテレワークをする人が増えたせいか、自律神経の乱れについてテレビで特集されるのを見る機会も増えた気がします。『自律神経を整えましょう』『体内時計を整えましょう』そんな言葉と共によく紹介さ...
ドラマ「ドラゴン桜」で教師役を演じた阿部寛さんが過去2011の映画「僕たちは世界を変えることができない。」向井理, 松坂桃李, 柄本佑, 窪田正孝,リリーフランキー,阿部寛, 他で医学部教授を演じた阿部寛さん達を撮影した写真ブログを好評したい。
インドカレーの辛くて美味しいのを味わうためインドカレーの専門店でカレーとナンのセットの約40センチ以上あるナンの大きさに驚き、写真ブログとしました。
今回のような新型コロナ後遺症などメカニズムが解明されていないような病気に対する治療法としては、東洋医学・漢方薬治療が一つの選択肢になり得ます。病院に行って医師から「しばらく様子を見ましょう」と言われ続けるくらいなら、漢方薬を試す価値は十分あると思います。
急性発熱性疾患(インフルエンザ・かぜ)の「初期」に、おすすめの漢方薬が『麻黄湯(まおうとう)』です。寒気・悪寒戦慄があり、まだ汗が出ていない様なときに使用すると効果的です。オリンピックなどで、時折耳にするようになった「ドーピング問題」ですが、アスリートが風邪の対応に服用した漢方薬が原因となり、ドーピング検査で陽性反応が出たという事例が起きています。
ハルくんアルツハイマー協会国際会議2020において、とっても興味深い発表があったみたいだね!のんびり太郎そうなんだよ。インフルエンザ予防接種を定期的に行っていると認知症になりにくいっていう内容なんだ!のんびり太郎今回は、その研究内容について
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?