摂食障害から回復した後の後遺症など
私は高校一年の夏に摂食障害を発症し、(ほとんどの期間は拒食症) 段々とよくなっていったが3年の冬にまた受験のストレスから一時的にぶり返す。 共通テスト(旧センター試験)3日前にも5000カロリー以上(推定)の過食 何とか大学受験を乗り越えた後は一気に回復し現在に至ります。 「摂食障害をから回復したらどんな後遺症が残っているの?」 「逆に得られたものってあるの?」 そんな疑問にお答えしようと思います。 1.摂食障害から回復した後の後遺症など 1)低身長(成長期になってしまったため) 2)腰の状態の悪化 3)関節を痛めやすい 2.逆に摂食障害になって得られたもの 1)筋肉、栄養学の知識 2)これ以…