APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
健康維持には運動が欠かせないことは、周知の事実だと思います。そんな運動の中でも誰にでも始めやすい運動が「ウォーキング」だと思います。普段履きとしても使えるウォーキングシューズは、ちょっとこだわってもいいアイテムの一つだと思います。
うつ病になると太るという悩みを抱えている人は多いと思います。私もそうでした。この記事では私の体験を踏まえ、うつ病になると太るのか?原因は何か?すぐに痩せる対策を取るべきなのかについて考えてみたいと思います。
うつ病で労災申請になった場合は会社を訴えることができるのでしょうか?また、訴えられるとしたら具体的にどんなことで訴えることができるのでしょうか?体験談を踏まえてお話しします。
うつ病の人ならわかる睡眠障害の辛さ。逆にうつ病でない人にはあまり共感されないかもしれません。ですが馬鹿にならないのが睡眠です。うつ病の始まりは睡眠と言っても過言ではありません。私の体験談をお話しします。
今回はなかなか触れづらいうつ病になった時の性欲についてお話ししたいと思います。3大欲求の1つでもある重要な要素ですが、これについて語る人は少ないのではないでしょうか。私の実体験を踏まえてお話しします。
うつ病で退職した際の会社の対応について、私の実体験をお話しします。どんなに頑張ろうが、会社に尽くそうが、最終的に倒れた社員に対する対応とはこんなものです。自分を守るために対抗策を身につけておきましょう。
うつ病(精神疾患)になってしまった場合に気になるのは仕事のことです。この場合はどのように行動すべきなのでしょうか?私の体験談を踏まえてお話しします。
うつ病になると体に起こる変化。これを知っておくだけで自己防衛と他者理解につながります。実体験をもとにどのような変化が起きるのか、今回は思考力という観点から見てみましょう。
2021年師走に入った先日に静岡県伊豆修善寺の虹の郷で紅葉をスマホ撮影、いわゆる紅葉狩りをしてきたので写真ブログとしました。2022年の「青年・飛躍の年」に向け朗らかに頑張りたい3人でした。
大好きなカレーはカレーに含まれるウコンにより脳の専門医が脳の疲れがとれて認知症予防などにも効くそうなので多くの食べ物に味付料理用カレーをかけて脳挫傷の後遺症に活用したい写真ブログ。
インドカレーの辛くて美味しいのを味わうためインドカレーの専門店でカレーとナンのセットの約40センチ以上あるナンの大きさに驚き、写真ブログとしました。
実は、インフルエンザワクチンには、『エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム:チメロサール』が添加されている商品と添加されていない商品があります。
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?