APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
ふと考えてみると、私が日本を出て海外に住む様になってからもう軽く20年を過ぎている事になる。 私は当時30代前半だったから、いわゆる働き盛りの年齢に一旦日本を…
過去の記憶から 余計なことまで考えてしまって 前にすすめない 素直な気持ちを表現できない そんな繰り返しでした もっと自分らしく 素直に生きたかった 人の顔色…
「苦難を乗り切る時にこそ魂の偉大さは発揮される」 魂の偉大さは苦難を乗り切る時にこそ発揮されます。失意も落胆も魂のこやしです。魂がその秘められた力を発揮するにはいかなるこやしを摂取すればよいかを知る必要があります。それが地上生活の目的なのです。失意のどん底にある時は、もう全てが終ったかの感じを抱くものですが、実はそこから始まるのです。あなた方にはまだまだ発揮されていない力ーーそれまで発揮されたもの...
似合う色の服の効果について書きます。着続けていると、心と感性の感度がアップするのだと感じているので、そのことについて書きます。 多少、スピリチュアルでマユツバ!? な話かも知れまん。 現在2021年の2月ですが、私は2019年の5月にパーソナルカラー(スプリング)に出会い、それ以来、ずっと自分のパーソナルカラーの服を着続けてきました。 中には似合うと勘違いしていた微妙な色もありましたが、意識してパーソナルカラーにこだわってきました。 この2年弱を振り返ってみると、似合う色の服を着続けていることで、心や感覚の感度がアップしていたことに気づきます。 //
2月22日は「猫の日」である。理由は、「222」と並ぶので、「ニャンニャンニャン」から来た模様。日本お得意の語呂合わせである。それで、ちょっと今日は、猫に因むお話を見ておきたい。草堂、晦堂に侍立す。晦堂、風幡話を挙して草堂に問う。堂云く、逈かに入る処無し。晦堂云く、汝、世間の猫の鼠を捕らうるを見るや。双目瞪視して而も瞬かず。四足、地に踞して而も動かず。六根順向して首尾一直す。然る後に挙すれば中らざること無し。誠に能く心に異縁無く。意、妄想を絶す。六窓寂静にして端坐し黙究して、万に一を失せざるなり。『大慧普覚禅師宗門武庫』これは、中国臨済宗楊岐派の大慧宗杲禅師(1089~1163)の著作に出ている話である。それで、黄竜慧南禅師の法嗣・晦堂祖心禅師(1025~1100)と、その法嗣である草堂善清禅師による問答である...今日は猫の日(令和3年度版)
10月に続き、昨日、献血をしてきました。 浦和レッズのリピートキャンペーンに参加するためです。 献血を前に、仙台牛の高級部位ヒレ肉をほぼ原価でいただき臨み…
ライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 また今は昔よりは色々と分かってきた部分もありますしね… とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 以下は2017年7月の記事です。 ヒーリングしていると波動のレベルの低いエネルギーがその人の身体に入っていることは少なくありま…
~ 今日の独り言 ~ Happy Sunday from One happy Island ♥ Feb. 21, 2021 【吾輩は〇〇である】▼…
彩りある人生にするための心のルール 彩 美しい色をつける…彩(り)彩りって高潔さをイメージさせてくれます。 人が意識的に選びとりあげることを意味していて「いろどる(色をつける)」 彩って、そこから生まれています。 彩りある人生にするための心のルール 彩りある人生 あなたの選んだ道で彩る 心のルール 彩りある人生 決まっているなかで「どれだけ自分なり」のしあわせを見つけながら過ごすか。 彩りある人生って「その人にある道」 今ある時間、生活が 「あなたの彩」です 彩がほしいときには「刺激」を少しだけ足すそれくらいがいい。 華やかな彩りが 必ずいいとは…限りませんよ。 あなたの選んだ道で彩る 何かを…
自分を美化しない~想い~ 美化させる想い 自分の想いって…実は自分が一番分かっていなかったりするんです。人って「自分」の想いを大切にするものです。けれど…その想いが「自分」を苦しめていることもあるんですよね。 あなたの想いはどうですか。 そのままのあなたは届いていますか 自分を美化しない~想い~ 自分の想いにいつも悩まされる なぜ自分の想いに気づけないのか 自分にある美化 自分の想いにいつも悩まされる 自分の想い 自分の想いについて「自分は…」だと思いこんでいませんか。 人ってずっと同じではないから 知らず知らずのうちに「自分でも気づかずに」変化していたりします。 あなたは「間違った自分」のま…
顔がじーんとしてしまうことはほとんどなくなった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); やはり首こりが原因だったんだろうな。手足のしびれもたまに現れるがほとんど減ってきた。 ただ、最近子供怒ることが増えてしまったため、また頭の中の ぼーっとした感じが出てきてしまった。 血圧が上がって膨らんでいる感じ。眠いような…。 なるべく怒らないようにしてたのに、またやらかす息子。 めっちゃ怒った 。危ないことだったから。 そしたら、頭がふわふわ。脳がボーッと膨れる感じ。慌てて薬を半錠飲む。(昼に半錠飲んでるから、悩む) 叱ってても、話を聞いて…
春一番が吹いたのだろうか。陽光が輝いている。空は青い。風も温い。「よし、今日はピクニックだ!」勝手に決めて「さあ行くぞー!」両親を連れ出した。「お弁当をもっていくぞ!ついて来ないと昼飯抜きになるぞ!」ほぼ強制連行である。「風はつめたい・・・
まだ2月だというのに、今日の宮崎は朝から16度、日中は23度もありました。 部屋の中は暑くて、暑い暑いと言っている私とは正反対に、寒いぞ窓を閉めてくれ。と言う父。 こんなに暑いのに寒いの?と何度も聞い
すべての現実は自分の解釈によって作られる。 このブログでは耳が痛くなるぐらい お伝えしてきた言葉です。 出来事そのものにプラスマイナスがあるわけではなく、 それをどう解釈するかによってプラスマイナスが決まる。 つまり、楽しいか楽しくないかは、 自分の考え方ひとつで自由にコントロールできるということです。 「つまらない」、「楽しくない」と考えるのは、 自分がそういう考え方をしていることに原因があります。 その考え方を根本から変えない限り、 楽しい人生を送ることなどできないでしょう。 「つまらない」と感じる原因 楽しもうとすると自分主導になる 困難を楽しむ まとめ 「つまらない」と感じる原因 あな…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
そう言えば収入が毎年下がってるのだから、節約を徹底して、生活費を減らしていかないとなりません・・・と昨年書きましたが、京都の田舎の賃貸ひとり暮らし年間生活費は激安(๑•̀ㅂ•́)و✧コロナなどの影響で帰省もせずミニ旅もせず地味な節約を重ねた結果・・
昨年一年間の生活費の合計を出してみました。京都の田舎住まいで 賃貸マンション1Rのひとり暮らしの私の一年間の生活費でございます。(๑•̀ㅂ•́)و✧ 2020年 1月の生活費 107,495円 2020年 2月の生活費 102,088円 202
収入が毎年下がってるのだから、節約を徹底して、生活費を減らしていかないとなりません。( *´ ︶ `* )2020年1ヶ月の生活費12月分(๑•̀ㅂ•́)و✧=======================================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)健康保険 4,6
「悲しみ、病気などは学びのための大切な手段である」 悲しみは魂に悟りを開かせる数ある体験の中でも特に深甚なる意味をもつものです。悲しみはそれが魂の琴線にふれた時、いちばんよく魂の目を覚まさせるものです。魂は肉体の奥深く埋もれているために、それを目覚めさせるためにはよほどの体験を必要とします。悲しみ、無念、病気、不幸等は地上の人間にとって教訓を学ぶための大切な手段なのです。もしもその教訓が簡単に学べ...
戦争中に少年時代を過ごし、飛行機乗りになりたいと思い、食べるものも満足にないなか育った父は、食べることが好きだった 戦争中、カボチャばかり食べさせられたから、もうカボチャはいらんと言っていた 長崎、広島、伊丹と引っ越した先々で、お客があると当地の名物やら美味しいものを食べに行った 「旨いものを食わせる」ことが、父にとっての最大のもてなしであり、愛情表現だったと思う だが、大金をはたいて、喜ばせたいはずの相手の気持ちには、いっさいおかまいなし、というよりも、人の気持ちというものが、恐ろしいほどにわからない男だった 海外在住も長くなった頃、里帰りした時に「鮨を食いに行こう」という父と一緒に、気はす…
最近になって、つくづく思う 母親が子供に与える影響は、大きい ものすごく大きい 父親の比じゃない 世の中で、大きな仕事をする人は、ほぼ例外なく、母親を慕っている、愛している、感謝している それを公言できる ジェーン・グドオール女史も RBG(ルースベイダーギンスバーグ)最高裁判事も バラック・オバマ元大統領も ミシェル・オバマも カマラ・ハリスも (バイデンもそうかもしれないけど、事故死した最初の奥さんと娘、若くして亡くなった長男のことが表にでるので、お母さんのことはあまり知らない) 違う言い方をすれば、母親からのポジティブなサポートなくしては、こういう人たちは存在しなかった、だろうと思う そ…
母は私に「自分を大事にするって、どういうことなのか、わからない」 と言ったが 私も、自分を大事にするって、どういうことなのか、わかってなかった よって、当然のことながら、今考えれば、自分をまったく大切にしない行動をとった 一番、顕著なのが、そして我ながら痛ましいのは、処女を喪失した時だ 大学生の時だったけど、正確にいくつだったのか、覚えていない 二十歳すぎていたか、いないか・・・だったと思う 相手は、伊丹の中学校時代の友達で、彼もたまたま父親の転勤で、東京に暮らしていた どうやって、再度つながったのか記憶にないが 中学時代、頭が良くてカッコイイと、女子に人気のある子だったが、私は他に片思いして…
いちばん身近な存在のはずの、母親とも父親とも、幼い頃から信頼関係が築けなかった いつの頃からか、自分の周りに壁を作って、鎧兜を身に着けて、自分を守っていた 何かあれば、すぐ心のシャッターを下ろして、ひざを抱えて丸くなる 私の心は、どんどん固くなっていった 耕されなくなった土地のように あまりにも硬くて、水も浸透せず、ただその上を流れていく 両親はもちろん、周囲のひとを意識的に遠ざける私には、周囲からの優しさや思いやりは、伝わってこなかった あっても気づかなかった、気づけなかった それなのに、私は異性に救いを求めようとしていた 初めて「好きになった」と思ったのは、広島の小学校の同級生 学級委員に…
中三の秋から、やおら始めた受験勉強で、なんとか新設の都立高校に受かり そこでは、成績もそこそこよく 大学はなんとかひとつ引っ掛かって、私立の女子大の英文科に進んだ 授業にはちゃんと出たし、勉強もしたけれど なぜそれを勉強しているのか 将来何になりたいのか、何をしたいのか 何も見えなかった たいして勉強もせず受験した教員採用試験には、なぜか受かったが(父の知り合いの関係だったかもしれない)、教師になる気持ちにはなれなかった 働いてみたい会社もなく、どんな仕事をしたいのかもわからないので、聞いたことのある会社や父親の勧める会社の面接を受け、これも受かったのは一か所だったと思う そこに勤めた 漠然と…
ずっと自分のことを「根無し草」だと感じていた 母とも父とも心のつながりが感じられず 近くにいてくれる祖母になつくと母を裏切るようで、ほんとうにはなつけなかった 妹が生まれても、10歳も年下だから、姉妹で遊ぶ、というよりも 私が小さな妹の面倒をみる、第二の母のような気持ちでいた そんな家庭環境なのに、住む場所も3年ごとに変わる 住む家が変わり、自分の部屋も変わる 学校も変わり、先生も変わり、友達も変わる その土地に、根っこをはやしている暇なんてなかった 仮に、根っこが生え始めたとしても・・・またすぐ引っこ抜かないといけない 仲良しの友達といえる同級生ができたのは 中学校2年生になって初めてだった…
いつから父のことが嫌いになったのか、わからない 家の中で、正しいのは父ひとりだけだった 誕生日とかお出かけとか、楽しいはずの日は、必ずと言っていいほど 父の機嫌が悪くなることで、終わった だから、楽しいはずの日も「最後はどうせパパの機嫌が悪くなるに違いない」と思うようになった そして、予想通り、ほぼ毎回そうなった 楽しいはずの日を楽しみにしなくなった どうせまた・・・と冷めた気持ちを持つようになった 外でご飯を食べれば、いつも母が同じものを注文する、といってバカにし 私が蕎麦屋で、うどんなんか注文しようものなら、「蕎麦屋でうどんなんて食うやつがあるかっ!」と頭ごなしに怒鳴られた 私が大人になり…
大人になってから、どうにも違和感を感じることがあった 例えば、友達と温泉に行く 服を脱いで、ロッカーにしまう 風呂場に行って、体を洗ったり、浴槽につかる 風呂から上がって、体を拭き、化粧品をつけたり、髪をドライヤーで乾かしたり そういうなんてことない動きをする時に、ひとがどうするかがものすごく気になる 友達のすることにあわせている自分に気づく 友達はそれぞれ自分のやり方で、自分のペースで動いているのに 私には「自分のペース」というものがなかった 回りの動きが気になり、気持ちがざわざわして、落ち着かない 好きなものを選んでいい、というのが苦痛に感じることも多かった どれが好きなのが、わからない …
阪神淡路大震災が起こった時、すでに父は取締役をしていた水産会社から、関西のxx冷蔵という会社に左遷になって、母とふたり川西の新築一軒家に住んでいた 妹はすでに看護士になっていて、都心に部屋を借りて一人暮らししていたと思う 私は、市川の自宅マンションに住んで、日本橋まで通勤していた 1995年1月17日の朝、起きだして、まだぼーっとしながらリビングのテレビをつけた 画面に映る数字を見て、天気予報かと思って、もっとよく見ると 地震だった しかも、関西 しかも、大きい! 多分、あわてて川西の家に電話したと思うが、その時はつながらならず 出社して、会社から掛けてやっとつながった記憶がある 家は、壁にわ…
卓上コンロのガスボンベを載せたカートを引っ張りながら、JRの階段を上ったり下りたりして、乗り換え、乗り換え、川西の家に着いた 家で何をしたのか、今となってはぜんぜん覚えていないが、週末の一泊か二泊だから、たいしたことはできなかったはずだ 買い物に行って、鍋でも食べたんだと思う はっきり覚えているのは、私が東京に帰る時だ 母とふたりで、最寄りの駅から能勢電鉄に乗り、阪急電車に乗り換える駅で降りて、駅近くの銭湯へ行った 震災以来、母は風呂に入っていなかったから、暖かい湯舟につかって、体や髪を洗えばさっぱりするだろうと思った 当時は、インターネットなんてまだなかったから、駅で降りて行き当たりばったり…
精神病院って、ほんとうに必要なんだろうか? 母に限って言えば、母は精神病院に入院する必要はなかったと思う 精神病院または精神科の閉鎖病棟へ見舞いに行ったことがある人なんて、あんまりいないと思うけど、あそこは私にはものすごく怖いところだった 行くだけで、具合が悪くなりそうだった 軽い症状のひとが入院したら、間違いなく悪化するだろう 能面のように、真っ白で血の気のない無表情な顔で、じっと椅子に腰かける、中学生くらいの若い女の子がいた なんで、こんなに若い子が、と思った 母のベッドがあった部屋には、少なくとも8人か10人の女性患者のベッドが並んでいて 窓際の一番奥のベッドで、横になった患者がマスター…
江戸時代初期の洞門学僧・独菴玄光禅師(1630~98)の著作を見ていると、戒定慧の三学について教えがあった。所以に釈氏の訓、三学必ず兼務す。戒学、身口の悪を防止し、定学、心一にして散ぜず、見性悟道す。慧学、法義を分別し、修道の嶮難通塞を知る。戒に非ざれば以て定の生ずること無し、定に非ざれば以て慧の生ずること無し、慧に非ざれば以て戒定の成ること無し。猶お嶮路を経過する者の、目足有ると雖も、導師無ければ、則ち達すること能わざるが如し。戒、譬えば足の如し。定、譬えば目の如し。慧、譬えば導師の如し。所以に三学相い資くるは、猶お鼎の三足の如し。一が欠ければ則ち三皆な立つこと能わず。或いは但だ定、其の功用を得て、戒慧を蔑する者有り。独菴玄光禅師『俗談(上)』、『曹全』「語録一」巻・643~644頁まず、この一連の話自体、同...独菴玄光禅師の三学観
k.ooshiroタイ日翻訳 โอชิโระ การแปลภาษาไทย - ญี่ปุ่น お金 เงิน タイ語学習 เรียนภาษาไทย Line ID:katsuooshiro1354 Translation Thai Japanese katsumori oo...
春よ私を 救っておくれ凍った涙に閉じ込められたこの体をその暖かな風で解かしておくれ春よ私を 救っておくれこの胸に刺さったはだか木のとがった枝をそのやわらかな陽射しで落としておくれ春よ春お前はいつも遠いけどお前の暖かさを思えばこそ冷たい冬も乗り切れる春よ私を 救っておくれ暖かな春よ優しい春よ...
皆さん、こんにちは。 今日は、先月ご紹介したボーク重子さんの新刊について、レビュー後半です!
世の中には霊能力と呼ばれるような類いのモノがあります。 そういったチカラには大体二通りのパターンがあるように感じられます。 一つには人間が生き物として生まれながらに持っている所謂『第六感』です。 一般的には勘とか呼ばれるモノです。 個人的には勘は他の五感と並列的に在るものだと思っています。 特別な人間に与えられた特殊なチカラではなくね。 ここで五感というのは誰もが日々ごく普通に感じている感覚のアレヤコレヤのことです。 それぞれに個体差はあっても人が生まれた時から持っている『感じるチカラ』全般を指しています。 第六感を含んだ人間の感覚は身体の衰えとともに劣化していきます。 しかし、その100%全…
~ 今日の独り言 ~ appy Saturday from One happy Island ♥ Feb. 20, 2021 『Gemini』 (…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
外出がすごい億劫になってしまった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 外出大好き、ショッピングとかウキウキして買いに行ってたしずくはどこへ? まだいつも行くスーパーならギリギリ大丈夫…でもないか(笑)level1➡️低、level2➡️中、levelMAX➡️高で、表してみます。 《最近の外出の苦手な行き先》 ⭐ちょっと頑張れば大丈夫⭐level1 スーパー ドラッグストア 本屋さん 雑貨屋さん 散歩(1人で) 発作が起きても軽め&すぐ車に避難できる場所かな。以前何度もその状況で起きてるけど、『いつも動悸で済んでる』という実体…
カラーでセラピーするというのは色を見て、脳が感知して刺激を受けることで、自分が持っているその色のイメージの効果を得られるというものです。例えばオレンジ色。どんなイメージですか?おいしい色。楽しい色。明るい色。暖かい色。楽な色。元気な色。等々、思い浮かべるでしょう。オレンジは「楽」ですね。楽しくて気楽。見ているだけで脳がそのイメージの影響を受けてくれます。イメージ力の強い人ほど効果的です。今「楽」の...
まず最初に知ってもらいたいのが、心配事の85%は起きない。大丈夫!そして、残り15%のほとんどは、良い結果に変わってしまう、もしくは何事もなくクリアできてしまうという現実です。この2つを合わせると約97%は問題なく解決できてしまう、、という
今日の記事では「老い」ということについて考えてみたいと思います。 老いは一般的に年を取ることや 衰えていくことだと解釈されています。 一番わかりやすいのは肉体の老いですね。 体の状態にその兆候が如実に表れるからです。 しかし、具体的に何歳から老いにあたるのかは、 厳密に定義されていません。 10代の人が20代になることは、 成長ととらえることもできるし、 老いととらえることもできます。 年を取れば肉体的な衰えを避けることはできませんが、 「魂の老い」ということに関しては年齢は関係ないと思います。 若い人でも魂が衰えてしまっている人はたくさんいます。 魂の老いが始まる瞬間 人生の究極の目的 夢を…
ちょっと気になったので記事にしてみたい。実は、拙僧はこの両方の語句を混同して用いていた。考えてみれば、どちらが「正しい」といったような確認を怠っていたことに気付いた。そこで、今日はその辺を考えてみたい。まず、この語句については中国禅宗六祖慧能禅師(638~713)に由来すると思われる。韶州刺史韋拠請し、大梵寺に於いて妙法輪を転じ、并びに無相心地戒を受く。門人紀録し目けて壇経と為し、盛んに世に行わる。『景徳伝灯録』巻5「曹渓慧能禅師章」ここに、「無相心地戒」という表現が見えており、一方で、「心地無相戒」は無い。よって、古い表現は「無相心地戒」であったことが分かる。しかし、一般的に見られる『六祖壇経』を確認すると、慧能禅師は先に挙げた用語は勿論のこと、「心地戒」「無相戒」ともども用いていない。慧能禅師の言葉としては...心地無相戒?無相心地戒?
「人生の困難は魂の向上のための階段」 一つひとつの体験があなたの人生模様を織りなしています。あなた方はとかく一時の出来ごとでもって永遠を裁こうとされます。つまり目先の矛盾撞着にとらわれ、人生全体を通して神の叡智の糸が織りなされていることを理解しません。 調和を基調とするこの大宇宙の中であなた方一人ひとりが神の計画の推進に貢献しております。人生でのできごと---時には辛く絶望的であり、時にほ苦しく悲劇...
Jリーグ開幕まで、あと一週間。 先ほど、ユニフォームが届けられました。 いよいよという感じです。 新監督になり、11人もの選手を獲得。 例年になく、ワクワ…
ライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 また今は昔よりは色々と分かってきた部分もありますしね… とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 以前に蟲というモノについて何度か述べたことがあります。 ここでいう蟲というのは眼に見えないイモムシか何かのような黒くてモヤッと…
人生波乱万丈、いろんなことがありますが。それを宝に変える、それは自分の気持ち次第なんです。ある精神科医のところに「私は 気が重くて仕方がない」と言って相談に来る人がいました。。。 話を聞いた医者が 「そんなにくよくよしないで、お笑いでも聞いてごらん」 と言ったところ、彼はコメディアンだったんです そういう話を聞いたことがあります。人のうわべと心は必ずしも同じではないんですね。それでは、色んな悩み苦しみを、喜びに変えるにはどうすればいいんでしょうか? このように、私達は、信仰によって義とされたのですから私達の主イエス・キリストにより、神に対して平和を得ている私達は、さらに彼により、今立っているこ…
今日の朝刊で、児童虐待が初の10万人超!この記事を見て、驚きと、悲しみが襲ってきました。児童虐待は、なんで起きるのか?無くすことはできないのか?。。。。 虐待の原因が、親のストレス、生まれ持った心愛をもって育ってこなかった。。。親だけを責める問題ではないでしょう。これは、人間社会、すべての人間に言われてる罪の自覚と悔い改めであると思います。それを改善する為にプラスになることを書かせていただきます。 (目次) 愛されていることを知る 真の愛を見つめる 愛することを始める 愛されてる者たちよ。私達は互いに愛し合おうではないか。愛は、神から出たものである。すべて愛する者は神から生まれた者であって、神…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?