APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
フェニックス・ジャーナル27巻30―神に反するものを認識する方法7
わたしを救えるのは、わたしだけだ。
フェニックス・ジャーナル27巻26―神に反するものを認識する方法3
フェニックス・ジャーナル27巻25―神に反するものを認識する方法2
フェニックス・ジャーナル27巻24―内なる反キリスト(神に反するもの)を認識する方法1
フェニッフェニックス・ジャーナル27巻23―あなたの個人的な責任の本質を理解する
自分が創造した幻想世界を楽しむ
実は身近にたくさんある宇宙からの贈り物
「わたし」物語のクッキー
フェニックス・ジャーナル27巻22―バランスの法則18
フェニックス・ジャーナル27巻21―バランスの法則17
フェニックス・ジャーナル27巻20―バランスの法則16
宇宙はなぜ存在するのですか?
宇宙人はいますか。
フェニックス・ジャーナル27巻19―バランスの法則15
快適・簡単なワードローブ 家で快適に過ごせる布帛地の服 外出着と部屋着 6着 部屋着とパジャマ 6着 ゆるわけ! うさぎTシャツ 16回 リネンもんぺ・生成り 12回 ハニーズのワンピース・ピンク 7回 リネンもんぺ・グレーポケット有 5回 うさぎTシャツ③ 5回 リネンブラウス・ピンク 4回 リネンもんぺ・生成りポケット有 4回 うさぎTシャツ② 3回 ノースリーブリネンワンピ・黒 2回 リネンカーディガン 2回 その他 2着 まとめ 着用回数の多い順に ご紹介 うさぎTシャツ 16回 今月の基本のトップス💗 厚さ普通 綿100% usahouse.hateblo.jp リネンもんぺ・生成り…
// こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com コロナをいいわけに しばらく距離を取っていた実家ですが 今朝家の電話が鳴り 普通に出たら実家からでした(悲) ワタクシ自宅の電話 出る前に「迷惑電話防止のため~」アナウンスが入ります。 「はい、もしもし」出た瞬間「迷惑電話でした(ドヤァ)」←笑いながら自分で言ってきました。 ワタクシ「・・・・・・・」(本当に迷惑電話だなぁ)←心の声 // 携帯が壊れたとのこと。 どうしていいのかわからない世代。 なんとかしてほしいとのことで仕方なく。 今のご時世。 ショップも予約しなければいけないことを知らないた…
あーちゃん「えものつかまえたニャ(ΦωΦ)」 // あーちゃんはLEGOを集めるのが好き。 pic.twitter.com/Dd1OlSB6zq— あずき (@azuazuazukina) 2020年9月18日 こんにちは。マダムあずきです。 マダム子のレゴ部屋のドアが開いていると 必ず何か持って戻ってくるあーちゃんです(ΦωΦ) (レアパーツを持ってくることが多い) // さてそろそろ支度しよう!今日は金曜日。私は息子の迎えに走ります🚗運転される方どうぞお気をつけて。— あずき (@azuazuazukina) 2020年9月18日 今週はなんだか公私ともにドタバタしていて 仕事の予定が変わ…
猫さんには振り回されてもつらくない。 あーちゃん「おかーさんに甘えるよ」 あーちゃんの昨日の獲物🧱 連休初日、皆さんいかがお過ごしですか? ワタクシは普通の土曜日、洗濯大会3回戦目です😇 // こんにちは。マダム あずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日の続きです。 周りが普通。一般的な標準が幸せ基準。 自分も普通で「なければならない」から 同じようにがんばる。 →キャパオーバーする →動けない。 →落ちる→病む_:(´ཀ`」 ∠): ポンコツ母 これを改善するために気をつけていることは まず自分は人よりがんばれない。(ちっちゃい人間です) 子どもを取り巻く…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?