APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
《お電話相談》ご感想とお知らせ
隠しておいた通帳、どこに行った?
出会いを求めて・・・上手くいく人と、いかない人の違い
長期化する夫の無職に焦った私は・・・
夫の不倫・・・原因にこだわるよりも、大切な事
虐待を受けて感情を表に出さなくなった子ども
不倫の誓約書はテンプレートが便利? 注意点と再構築に向けた「+α」
体調が悪い妻に「俺の飯は?」はモラハラ? 男性側の心理を解説
夫が妻の言ったことを忘れる理由とは?男性の心理・特性と効果的な対策を解説
夫婦がただの同居人になってしまったら?この先どうしたらいいの?
夫の不倫を理由に、人生を棒に振るのをやめる
義両親からの理不尽な叱責
出したモノが返ってきている・・・自分で受け止めるしかないよね・・・
不倫した「悪い夫」と不倫された「かわいそうな妻」で終わるのではなく、その次へ向かおう
「決めるのは私なんだって、わかった」~サポートのご感想
旦那(🐴)と朝から喧嘩して、一日中凹んでました。そして、ほぼ一日中動悸と、鎖骨の間の詰まり感で、息苦しい感じ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 心療内科でもらったアルプラゾラム…何故か飲まずに耐えてしまった…他に色々、胃薬だの腱鞘炎の炎症押さえる漢方だの…飲んでるから、できれば飲みたくないため、久々の躊躇が始まってしまった。 昼前に飲んでしまえば良かった。ここまで長引くとは…。 こうなったのは、喧嘩が原因。 あれから、🐴も気持ちが落ち着いたからか私の機嫌を取るような行動を起こす。 私は、一杯泣いて疲れた。気持ちも凹んで、笑う…
さぁ、年末…。自分のペースで大掃除やりたい…。旦那(🐴)は、家事も育児も、スマホゲームの区切りの良い時間帯なら、率先してやるタイプ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そんなに、『女は、家事&育児!』と思っていない。 私は、育児や家事そしてなにより、体調への気疲れで、休日は🐴が休みなのを良いことにダラダラしてしまう。 その間に🐴がサラッと家事を進めてくれている。 普通の家庭は逆(笑) 今日は、私も頑張った‼️冷蔵庫の中の掃除やら、しまい忘れたツリーの片付け…あとは、細かい家事。 一日終えてみると、最近夕方毎日あった、軽めの発作…
誕生日の日、色々予定を詰め込んでいたら、母から「おいで。」というLINEが。予定的になかなか厳しくて、断った。今朝、その予定の一つがキャンセルになったため、もう一度、母に電話すると、既に予定をいれていた。 そこまでは何ともない話。 母「残念だなぁ。せっかくアッシーくんになれたのに」アッシーくん…って。 言葉も古いが、言い方が嫌な感じがした。 私はアッシーくんなのね。 ふと、カウンセラーの先生が言った言葉を思い出した。👩⚕️「あなたの事は、使い勝手がよくて、いいなりに動いてくれる。たまにエサを与えておけばいい。完全に見下している」 悲しい気持ちになった。 またその次の日、会うことになった。先日…
私「うまくできるか…お母さんにみられてると、評価されてる気がして…」 と、 先日書いたピアノの話についての会話。 母「 評価してない。それって自分が 評価してるんじゃないの?」 と言ったこと。すごく今でも引っかかっている。 もちろんそれは、自分の問題。自分が「そうを評価してるんじゃないか」と思ってるから、母も評価してくる」 引き寄せの法則というやつ。 しかし昔からそういう状態が多い。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 頑張ってやったネイル 一時期習いに行っていた。少しできるようになって、自分でも少しだけ上手になったような気がし…
手放した3つのバッグ その理由 ショルダーバッグL(mont-bell) ポケッタブルライトパック18(mont-bell) ミニリュック(無印良品) 購入した2つのバッグ ヒューズボックス ショルダーポーチ(ザ・ノースフェイス/THE NORTH FACE) 手提げとしても使える 撥水リュックサック(無印良品) 所持していた 3つのバッグを手放し 2つ 購入しました 手放した3つのバッグ その理由 ショルダーバッグL(mont-bell) usahouse.hateblo.jp 良かった点 買った理由の通り 軽い・コンパクト・シンプル・コスパ良し 買い替えた理由 バッグを通して 荷物が体に …
小3の三女ミツバは反抗期真っ盛り٩(๑❛ᴗ❛๑)۶「テーブルの上の自分のモノを自分の棚に戻してね。」と言っても冬休みでどっさり持ち帰ったモノたちが多いし、反抗期だし、ミツバだけ片付けない( ̄▽ ̄;)何度言ってもダメ(。-_-。)このままだとダイニングをマン
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
超精密性格診断エムグラム 性格診断の結果は、、、ズバリ当たっているでしょう🧐 kakaを構成する8性格 kakaの才能8原石 4つの特異性 わたしのトリセツ 運命の人に出会える確率は? 隠された才能診断が期間限定無料 エニグラム有料レポート購入してみた 有料レポート*才能* 有料レポート*恋愛* 有料レポート*適職* 有料版*コミュニケーションアドバイス* 自分の性格や資質をうまく活かしていこう♪ 超精密性格診断エムグラム 性格診断とか心理テストとか大好きですぐにやりたくなるタチです。 少し前に、KOHARUさんが紹介されているのをみて面白そう♪と思ってた取扱説明書♪ だってKOHARUさんの…
// こんにちは。マダムあずきです。 Twitterで若いお母さんと 発達系の小さいお子さんと向き合っている方々のつぶやきを読ませてもらっています。 自分も辛いときあったな~とか 不安だったり イライラしちゃったり(八つ当たりもあり) 正しい道がわからなくて無駄なことを覚えさせようとしたり。 今思うと、ワタクシも母として未熟。(今でもですがw) 試行錯誤の子育て期でした。 子どもと向き合って、辛いことも楽しいこともあったけれど 今少し大きくなった子どもをみて思うことは 親も人間。 子どもを大切にするのと同じくらい 自分自身も大事にして 心身ともに健康でいることが きっと一番子どもにとっていい環…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
// こんにちは。マダムあずきです。 いつもより少し忙し週末でした。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 今日は、金曜日にあった進路の懇談についてを書き残して置こうと思います。 // azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 前回の懇談の内容を沿った話し合いだったので 特別新しい話はありませんでしたが こちらからは冬休みに入ってから 実習先で受ける予定だったTTAP検査がが延期になってしまったこと (コロナ対策で外部の人を施設に入れられなくな…
こんばんは。マダムあずきです。 こんばんは。あーちゃんです。 ぷく「💤」 さてワタクシ 明日はマダム子の進路の個人懇談があります。 午前中に。 最初に時間を見たとき何かの間違いかと思った。 10:00前には学校へ着いておきたい& 朝ごはんはトイレ休憩がてら取ろうと思っている。 更に場所によって道路が凍結している可能性がある。 7:00じゃ遅いかな😩 早く寝ようと思いながら 明日のことを考えると眠れないという 変なループにハマっております。 ****** 今日は突然飛び込んできた連絡で モヤっとしていました。 一日モヤモヤしていたので 夕方買い物に出た帰りに海に寄りパシャ📷 お天気が良くないので…
// こんにちは。マダムあずきです。 ワタクシがラジオ番組「テレフォン人生相談」を聞くようになったのは かれこれ10年ほど前からです。 追突事故の後遺症で整骨院に毎日通っていたころ 20分くらい電気かけてもらっているとき かかっているラジオからテレフォン人生相談が流れていました。 同じような時間帯に行っていたので 毎日テレフォン人生相談聞いていると 「自分の親の世代でも、こんな人いるんだ」と。 カルチャーショックwたまにすごい相談もあったりするのでおもしろいww そしてしばらく聞いていると 「年齢を重ねているからといって、人間的に成熟しているわけではない」ということに気が付きます。 それまで自…
// // こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 自分の好きなことを仕事にして生活していくのって 簡単なようでとても難しいことです。 自分の好きなこと?って?と自問しても 読書とか猫さんとかしか出てこない 人付き合いも得意ではないコミュ障です(-"-) 仕事につながりそうな趣味などなく 周りに合わせてちゃんとした人でいることが仕事なのだと思っていました。 // 昨年オフ会に初めて参加し 「障がい児のお母さん」としてではないコミュニティを知りました。 // 狭い場所の中でうまくやらなくてはいけないとずっと思っていた(でもできない) ワタクシは、…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
こんにちは。マダムあずきです。 昨日あず夫の怪我で大騒ぎし おはようございます⛄️のんびり寝てた朝です。起きたら寒い🥶外は冬景色でした⛄️夫氏にお見舞いのコメントをありがとうございました😊午後から夫氏は傷の消毒、私は持病の通院です。病院ばっかりの夫婦です😆運転される方どうぞお気をつけて。皆さまどうぞ良い一日をお過ごしください。— あずき (@azuazuazukina) 2020年12月1日 今日はあず夫は外科へ ワタクシは持病の通院へ と お互い病院デーとか言ってたのに 突然きた一通のメールで大騒ぎ。 ギャー😱学校から休校のお知らせきたー😱病院キャンセルして行かないとー!コロナ出たのかと思っ…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?