APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
抗うつ剤を拒否するもうだいぶ前の話ですが、処方されていた抗うつ剤をすべて拒否したことがあります。その時は、大量の抗うつ剤を処方されていて、副作用で体重は激増・…
コーヒー好きなら、僕みたいなうつの人でもたくさん飲んでもいいの? ふと思いました。大好きで毎日5~7杯ぐらいは飲んでいるであろうコーヒー。うつになってもこればっかりは日常生活に溶けこんでしまって、そう簡単にはやめられない。でも、本気でうつを治したいと思っている今、聖域なき構造改革を自分自身に課しているので、ついにコーヒーも対象にしなければならない日がやってきました。( ̄▽ ̄;)で、いろいろとインターネットで調べてみました。コーヒーは、うつにいいのか悪いのか。調べるほどによく分からなくなったというのが本心です。コーヒーはうつの改善に役立つと書いてあるページもあれば、なるべく控えた方がいいと書いて…
ついてない人とついてる人の違いついてない人とついてる人の違いって、普通の人が思っている程差がないようです。ほんのちょっとの習慣の違いがラッキーとアンラッキーを…
昨夜の就寝時間は、深夜2時でした。いくらなんでもひどすぎです。アルバイトに行って、ちょっと肉体労働をして心身ともにいい感じで疲れたから、早く寝られるだろうと思っていたけど、睡魔はやってこなかった。がんばったら、朝まで起きていられたんじゃないかなってぐらい深夜になっても目が冴えていました。結果、今日の起床時間は9時でした。(おそい!) 朝 朝ごはん 朝はなるべく多くのトリプトファンを摂取することを心がけています。●コーヒー無糖のミルク入りコーヒーです。●バナナスムージーバナナとプロテインとホット豆乳をブレンダーで混ぜたスムージーです。植物性たんぱく質とトリプトファン、炭水化物、ビタミンB6を意識…
男性に比べ女性の方がうつになりやすい。原因を理解して予防策をこうじましょう。 うつ病はメンタルが強い弱いにかかわらず、誰でもなる可能性のある病気です。しかしながら、女性のセロトニン分泌量は男性の約半分と言われ、しかも女性はさまざまな理由でセロトニンが乱れやすいので、女性の方が男性に比べ、うつや不調を感じやすい側面にはそういう理由もあります。うつ病についての統計では、国の違いを超えて「女性の方が男性よりも、うつ病になる確率が約2倍高い」とも言われているそうです。また、女性は鉄分不足にもなりがちです。「慢性的に疲労感が取れない」「なんだか気力が出ない」「うつなのかも」といった女性は特に要注意です!…
『気象病』とうつ病って相関的関係があるんでしょうか? 「今日は天気が悪いからいやだなあ」「気圧が低いと体調が悪くなるような気がする」僕はうつ病もちですが、仕事辞めて、自宅で療養しているうちに、気圧や天気と人間の体調は相関的な、密接に関わってるような気がしてきました。晴れた日は、とても気分も快活で、30分ほどウォーキングに行ってこよう!と自ら行動に移せますが、天気が悪かったら、雨が降っていなくてもウォーキングどころか、外に出たいとさえ思えなくなります。最初は天気なんて気にしてませんでしたが、ツイッターでのフォローしている方のつぶやきで初めて天気と自分の体調が関係しているのかも…と考えるようになり…
狂牛病が羨ましい私がパワハラにより、うつ病を発症したのは今から23年も前のことです。当時、狂牛病のことがテレビでも新聞でも騒がれていました。職場の人達は「狂牛…
幸せホルモン『セロトニン』と睡眠ホルモン『メラトニン』でよい睡眠をとりましょう 「ちょっとした不安があってもぐっすり眠れる」「朝すっきり目覚めて、仕事も勉強もはかどる!」「老化や病気を防いで、若々しくなる!」「ストレスに強くなる!」こんないいことづくめの眠り方があったら、実践したいとは思いませんか?とても質の良い睡眠にする『セロトニン睡眠法』は、いつもの眠り方や日中の過ごし方を、ほんの少し変えるだけで、誰でもできるものなのです。人間は睡眠をとらずに生きていくことはできません。誰でも一日数時間は必ず眠る必要があります。それならば、疲労回復のためだけでなく、脳と体にいい眠り方をした方が、ずっといい…
仕事でお邪魔した家で私は、今は介護士ですが、元々は市役所の職員として33年間働いていました。もっとも33年間のうち元気にまともに働けたのは半分位の期間ですが・…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?