APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
長男の「自閉スペクトラム症」の診断が下るまで・・・ そのきっかけは 聴覚過敏 からでした。 聴覚過敏? 小学校一年生になった長男。 小学校初めての運動会。 端っこにぽつんと
最近、「育てるのが楽になったねぇ」と妻と言い合うことが何度かありました。 まだ教えなきゃいけないことは膨大にあります。 引き算の概念を理解できていないようだし、教室のガラスは割るし、自動ドアへのこだわりが消える気配は全くないしと、課題を挙げればきりがありませんが、それでも昔に比べればホントに手が掛からなくなりました。 「自分でやりたい!」「一人でやりたい!」が最近の口ぐせで、いろんなことに挑戦する姿勢もみせるようになりました。 こんな未来は、
頑固なこだわりや気持ちの切り替えの下手さなどは年齢と共に少しずつ改善し、育てやすくなりつつある長男トッテン。でもトイレにまつわる問題だけはなかなか解決せず…おねしょが治らない!!こればっかりは寝ている間の事なので仕方ないとは思いつつも、早くなんとかなるといいなぁと願わずにはいられない。
一条i-smart我が家の「主寝室」について、間取りを公開!将来的ないろいろな可能性を考えての大きさにしました。ウォークインクローゼット不採用の訳とは!?
皆さんは、もし自分やお子さんが「発達障害」と診断された場合、治る障害だと思いますか? 「発達障害」自体が聞きなれない言葉かもしれません。 誰しもが持っている生まれつきの個性。 その生まれ
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
第一子の放課後お友達問題に頭を抱えているところです。小学校に入学し、少しずつ交友関係が広がってくるのは嬉しいものの…やはり問題も生じる。毎日のように遊ぼうと誘ってくる子には、どういう対処が正しいんだろうか。傷つけたく無いし、だからと言って遠回しでも伝わらない…私にとっては地味に難しい問題です。
先日久しぶりに療育について行きました。 いつもはとうちゃん担当。 何故ならかあちゃんは仕事だから!! 先日は何故か学校が終わった後に療育になってたのでかあちゃんも行った。 で、なんかもう衝撃だった。ショックだった。 ダメージ食らった。精神的に。 誤学習しちゃった 療育中はかあちゃん病院の周りをウロウロして時間を潰してます。 療育終わった後に今日はこんな事をしました。 こんな感じでした。 って言う報告をして貰うんですが… まぁビックリしちゃった。 STとかあちゃんが話してる間、ずっーーーーと部屋の中を歩き回る。 もしくはずっーーーと喋り続けてる。 え?大人しく座ってられないの? STとかあちゃん…
「異議あり!『奇跡の詩人』」(滝本太郎・石井謙一郎著、同時代社)という本を読んで思ったことを前回書きました。https://lovebeer-loveshibata.com/rehabilitation/naive-mass-media/ 今回は、NHKスペシャル「奇跡の詩人」が放映され、2カ月後にこの本が出版された頃のNHKの対応があまりに不誠実かつ傲慢だったことに触れようと思います。 ネット社会がこれだけ進展した今、同じような対応を取ったら炎
突然の緊急入院!?おなかの中にいる末っ娘には何らかの問題があるようです。しかし、生まれてくれない限り原因を探る事も難しい状態です。執刀医の先生に問われた事とは?
講演会情報は、なるべく関西を中心に安価なものを掲載しております ブログに🆙したあとも即時情報を追加しています 気になるかたは、定期的にチェックくださいね 現時点で開催される予定のもの・中止のイベントも🆙してます。 当日、 ...
ADHDの息子にとって、学校は楽しいけど正直「疲労困憊」。そんな息子の学校生活を息子との会話から紐解いていきます。
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
20歳の誕生日の当日! J君はどうしてもやってみたい事がありました。 平日で、仕事だった為、仕事帰りに 会社の近くのコンビニで決行! J君は少々顔が幼く見えるので、年齢確認をされるはず! その時に、免許証を出して20歳で […]
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
2021年5月のブログ運営報告とりょう育ママのおススメ記事の紹介。ドメインパワーがすこしずつ上がっていくことに喜びを感じています。
自分では何の気なしに軽い気持ちで発した一言が、相手にとってはとても傷つく一言かもしれない。特に子供の数や性別などは、案外デリケートな問題だったりする。今回は私が実際言われて嫌だった言葉をふと思い出したので、書いてみました。私も今までママ友に対してうっかりと何か言ってしまったこと、あるかもなぁ・・・。
FCについて、少し前にこちらで書きました。「ファシリティテッド・コミュニケーション」(Facilitated Communication)の略で、介助者(Facilitator)を経由して行うコミュニケーションのことです。https://lovebeer-loveshibata.com/rehabilitation/no-fc/ FCについて知ったのを機に、自閉症の保護者界隈に取り巻く「〜式〜法」「〜療法」「〜メソッド」みたいなものを暇な時にネットで調べ
我が家の末っ娘。染色体異常による発達障害があります。今では我が家の癒し・アイドル!!末っ娘が、かみさんのおなかの中にいた時は・・・。
今日、ウチの田植えでした。 田植えは、 義父と夫でやって、 私は例年どうり、ブドウ作業です。 紫苑の間引きもだいぶ進みましたが、 シャインマスカットのハウスにどこからか 鳥が入ってる!とのことで、 急遽、午後は袋がけ作業でした。 1ハウス分、半日で袋がけしました。 夕方末っ子が帰宅したら、 末っ子も作業に加わりました。 末っ子は、できないことがほとんどですが、 ブドウの袋がけ作業と 出荷の箱を折る作業📦は、 まじめにやってくれます。 帰宅後、今日は袋がけ手伝ってと言うと、 オヤツも食べずに、畑に行く準備です。 1時間、暑い中頑張ってくれました。 シャインマスカットの出荷は、うちは7月下旬。 ほ…
まだ40代。でも後半。 アラフィフに仲間入りしたばかりと思っていたのだが、最近、帯状疱疹になってしまった。 しかも、私は専業主婦😓(子ども一人) ナニヲ ソンナニ ストレス タマ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
発達障害は複数の要因が関与する多因子疾患と考えられています。我が子の場合は遺伝要素が多いと思います。自分のせいで子どもに障害が…と思っている人に読んで欲しい!
半年ぐらい前から、息子は口ぐせのように「自分でやりたい!」「一人でやりたい!」と言い続けるようになりました。 9歳にしてようやく自立心が芽生えてきたのかもしれません。いいことです。 息子が自分から「やりたい」と言い、ここ半年で実際にさせてみたのはこんなことです。お米をとぐ電子レンジで冷凍ごはんを解凍する洗剤をつけて食器を洗う食器を拭いて戸棚にしまうフライパンで野菜を炒める洗濯物を干す すべて家事で、いずれもぼくがやっているのを見て真似し始めた
7年目の、七子です。こんばんは。そうなんです、7年目。このブログ…… 7、7、うるさいですね。 怖くないですか…… 子ども産んで、毎日世話して、笑って疲れて食べて寝て、 そうしたら、子どもは小学3年生。ブログはかれこれ6年も書いていました。(スローペース更新なので記事数は少ない、、) なにより続けられたことが偉いな、と。 これは育児の苦しみから始めたので、周りの人には一切話していないんです。 だから、実生活での励ましはゼロ。いや、むしろ見つかったら、お叱りを受けること間違いなし。 結局は好きなんだろうなぁ~。 こんなマイナーなブログでも、貴重な読者さまがいてくれて、、感涙。応援してくれるスター…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
先日の土曜が幼稚園の父親参観でした。 にほんブログ村先月は母の日参観で、子供の様子はというと、見れたもんじゃないほど酷い有様で、大声を出したり席を離れてウロウ…
ココロとカラダの発達を促す遊び屋さん あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時代の気づ…
Yさんは、今年度の町内会の役員をしています。 次年度の役員選出の為の仕事があるのですが どうやって、役員は決まるのか? 立候補があればよいのですが、毎年ほぼありません。 その為、今年度の組長さんの中から、くじ引きで 役員 […]
プチ炎上でしたのでご存知ない方も多いかもしれませんが、北海道のある町立小学校の校長先生が「人財となるための7つの条件」と題した文章を「学校だより」に掲載したことがネットで話題になりました。 ネットメディアのJ-CASTニュースが、「YESが0の人は『人罪』」小学校だよりが物議 書いた校長「7つの大事なことを伝えただけ」というタイトルで記事にしていました。 このニュース、ぼくはメディアが取り上げる前に、Twitterで話題になっている段階から知っていました。
わが家の細マッチョ自閉少年が支援級教室のドアのガラスを一撃で割ってしまい、妻が「尾崎豊の歌に出てくる犯罪者」化を懸念しているという記事を前回書きました。https://lovebeer-loveshibata.com/rehabilitation/break-the-glass/ 今のところ、妻の熱意ある指導の効果もあってか、ガラスを叩く・触るという行動はなくなったそうです。 息子のパワーを思い知らされる出来事が、ほかにもありました。
2/2の節分の時の事。 毎年この日は、スーパーで恵方巻を 買ってきます。 おばあちゃんが、毎年方角もチェックするのですが 「南南東」「黙って食べる」 おばあちゃん 今年は、南南東らしいで~ 社会人J君 へ~ Yさん どっ […]
こんばんは、口内炎が治らない七子です。サプリも薬も効かない、、ずーっと痛いんです。歯ブラシが当たるとヒィィ~ってなるの……(切実) それでも、息子は元気です!毎日いろんなことが起こる息子の、日記のお話です。 なぜ「日記」を書くの? 日記が宿題で出る?? 息子の思っていた、こんなこと~!? さいごに なぜ「日記」を書くの? まわりでも子どもに日記を書かせていると聞いたことがあります。 では、みんなはどう思ってやっているのでしょう?聞いてみました。 日記の良いことってナニ? ・文章を組み立てる、書く能力が鍛えられる ・自分の気持ち、考えをまとめられるようになる そんなふうに考えている方が多いようで…
今年は、コロナで時短になったり 赤字決算だったりと、会社にとっても厳しい 状態だった為、すっかり忘れていましたが 1月の終わりごろ 統括部長 「来週、会社見学来るでー」 今年はいつもより、少し遅め? 高校の進路指導もコロ […]
仕事が休みだけど特にやることもなく、 ひとり家でだらだら過ごしていた平日の午後2時ごろ、息子が通う小学校から電話が掛かってきました。 こういう時はたいてい、「微熱があるようでですので、迎えに来てください」というやつです。 で、家に帰ってきて熱を測ると37℃前半でどうってことなく、本人はピンピンしていて「外で遊びたい!」と騒ぎ立てるのだけれど、「熱があると言って早退してきたのに、外で遊んでいるのを見られるのも微妙だよな」と思って対応に悩むーってのがこれまでにあ
リニューアルオープンした樽ケ橋遊園(新潟県胎内市)に家族3人で行ってきました。家から車で30分もかからない場所にある、お手軽な子どもの遊び場です。 ぼくの実家からも近く、子どもの頃に親に連れて行ってもらった記憶があります。胎内市役所のサイトによると、開園は1977(昭和52)年。親子3代でお世話になっています。 妻の実家は、われわれ家族がいま住んでいる新発田市なのですが、妻は子どもの頃に行った記憶がないそうです。 家族3人で初めて訪れたのは、ちょうど
今年に入ってすぐ、1/14には、 2回目の緊急事態宣言が出ました。 少し前から、出る事は分かっていたので 成人式の3連休からは、 社会人J君 夜遊びは、控える! 家族メンバーからの誘いにも 社会人J君 緊急事態宣言中は、 […]
1月11日は成人式です。 12月の終わりごろに、成人式のハガキも届いていましたが 年が明けると、東京に2回目の緊急事態宣言が出て 関西にも出そうな感じでした。 社会人J君 成人式あるんかな~? Yさん どうかな~? 初め […]
LGBTといった性的少数者に対して、自民党の衆院議員が党内の会合で「生物学上、種の保存に背く。生物学の根幹にあらがう」といった趣旨の発言をしたことが少し前に問題になっていました。 日刊スポーツのサイトに「LGBT『生物学上、種の保存に背く』簗和生衆院議員、自民党会合で発言」と題して掲載されていますが、元は共同通信が配信した記事のようで、多くのメディアで報じられています。 この発言に対しては、当事者や支援団体が自民党に抗議し、与党内からすらも批判が出ており、取
自身が発達障害ということもあり、発達障害に関するニュースをよく読みます。 先日、体調不良で休養中のLittle Glee Monsterの芹奈さんが、「双極性障害」と「ADHD」を公表されました。各メディアから大きく取り上げられていました。 最近は、有名人が発達障害や精神疾患を公表することが増えているように思います。公表するのは、かなり勇気がいることで、その裏にはその人の強い思いがあることと思います。 今回の芹奈さんについての報道で、各メディアが取り上げたADHDの内容、正直ひどいものが多かったです。「ADHDとは何か」が書かれているのですが、情報として正しくなかったり、誤解を与えかねないもの…
こんばんは、七子です。どうしようもないんだけれど、モヤモヤすることってありますよね~。子育てをしていると、そういうことがよくあります。 今回はそのひとつを書いて、発散したいと思います。 うちの方針。オモチャは特別なときだけ。 息子、たからもの ゲット~! これ、スゲーんだよ!何度もいう息子 思わぬ余波が、、 息子の たからもの が…… うちの方針。オモチャは特別なときだけ。 各家庭によって子育て方針もさまざま。なにが良くてなにが良くない、なんて決められません。 うちは「オモチャは誕生日とクリスマス」と、旦那とおなじ意見です。(クリスマスはサンタさんからもらうんだけどね) ばぁばに会う機会もへっ…
今日は末っ子の脳波検査の日でした。 年々、上手に検査できるようになって、 成長を実感します。 小さいころの、各種検査日は、 帰りは、気力も体力も使いヘトヘトになってました。 外来で待っている間、 ボーッと他の人を見ていたりしても、 当時のうちの子のような 多動な子には、なかなか遭遇しません。 今日は、待合から離れたトイレ近くで ひどくお母さんに怒られている子がいたけれど、 概ね、静かに座って待ってました。 おりこうさんです。 当時の私、頑張ってたな。 体力あったな。 今、もし、同じような子を病院に連れて行ってと言われたら、 1人じゃ行きたくないな…。 最近は、夫婦で子どもの検査や健診に きてい…
「タケモトピアノのCMを見せると赤ちゃんが泣き止む」というのは、今でも有名なのでしょうか。 息子が小さかった時、ものすごくお世話になりました。https://www.youtube.com/watch?v=dM0C4Bjzoac ご存じない方がおられるかもしれませんので、貼っておきます。 どんなにグズって泣いていても、スマホでタケモトピアノのCMを再生すれば泣き止み、じっと画面を見つめ、しばらくすると笑い出しました。 あれから8年
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?