APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
ヒプノセラピーを受けるコツも、高次元から受け取るコツも同じです
私は、駄目な人間
はしゃいで、騒いで、笑顔になれる、特別なセッションとは
真実のサイキック力があなたのものになる秘訣とは!
幼少期の記憶に温もりが加わって自然と涙が溢れました・・・ヒプノセラピー体験記
あなたの「これからの運命」を最高にする3つの条件
経営者さん、社員の発言する「自社の悪口」とは・・・。
ヒプノセラピー 潜在意識は時空を超えているから…後から理解できることもある
霊能力のある女性ヒーラーさんと仏さま
調子よくなったクライエントさん
ご感想☆前世療法 “層心理で知りたかったことが腑に落ちたので、前へ一歩進めます。”
あなたに起こる「善と悪」
癒されて生きるか 癒されないまま生きるか
あなたも「守り」に入っていませんか?
心は疲れるし、心の苦しみから解放されたい、そんな人の「進む道」とは
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんにちは。急用ができ、ゴールデンウイーク帰省で不在中の記事の書きためをする余裕がありませんでした。 2,3日記事はお休みすることになりそうです。 一日一個捨て 32個目。病院から処方された古い薬 処分理由:古すぎるから 感想: 何年おきかで治療を必要とするくらいのぜんそくが出るのですが、あまった咳止めなんかを、次の急な発作にそなえて保管する癖があります。(それで病院にかからずに済む場合も多いので) 確認してみたらもう流石に飲むのが怖いほど古い飲み残し(前回病院にかかった時のものどころではない)、まで保管してあったので、この度処分しました。 飲み残しは毎回処分するのが当たり前なんでしょうが、通…
全然着ていない服なのに捨てることができない理由を1つずつ検証しています。今回は、とにかく服がたくさんありすぎて、どこから捨て始めていいのかさっぱりわからない、気持ちが負けている、圧倒されている、という理由です。「わ~っ!」となっているとき、まずおすすめなのは、深呼吸です。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。お掃除ネタです。
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
こんにちは。 急な来客の予定が入り、汚衣裳部屋にどっとしわ寄せがきています。足の踏み場がありません。 衣裳部屋に押し込めば短時間でお客さんを家にあげられるぐらいにはなったので、信じられない程成長したとも言えます。 一日一個捨て 32個目。洗濯洗剤の空き容器 処分理由:空。洗剤を変えたので、当分使用の予定がない 感想: 今のところ変更した洗剤で落ち着いているものの、もしかしたらまた戻したくなるかもなあと思って保管してありました。それにしても、すぐに使う予定はないし、大容量タイプなので嵩張る。洗面所の収納が狭いので、その程度のものを取っておくことに無理があることに気付き、この度処分することが出来ま…
ガラクタがあまりない家でスッキリ暮らすための生活習慣を紹介。初回は、1.よくばらない、2.いい人をやめる、3.安いだけのものを追い求めない、の3つを取り上げます。どうしてそうすべきなのか、どんなふうに実践するのか、私の体験を混じえて、具体的に解説しました。
収納大好き☆かばんちょです! ▶︎プロフィールはこちらからご訪問ありがとうございます ▼▽▼ 2年前に書いた記事 ▼▽▼『無印良品の付箋に書き出してみました』…
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
こんにちは。 靴下を吊して干さないことにした関連で、洗濯に関して、最近もうひとつ簡単にしたことがありました。 タオルを畳んで収納することをやめたんでした。 靴下の記事↓ tanoburo.hatenablog.com 現在タオルをどうやって収納しているのかというと、 ↑こうです。(実際はタオルは2、3日に一度のペースでまとめて洗濯しているので、もっと大量にドカンと突っ込んでいます) 各家庭でそれぞれだと思いますが、うちはお風呂上がりに使ったタオルは毎日洗濯派です。(そのかわり、嵩張るのでバスタオルは使わず、フェイスタオル(細長い手拭きに一般的な大きさのタオル)にしています) そして、子ども達が…
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
こんにちは。パンゾーちゃんが今朝、寒いと言いながら夏服を着ました。 「寒いならまだ中間服で行けば」と当然こっちは言いますが、暑がりマンは朝の寒さより昼の暑さを嫌がります。セーターを持っていってもらうことで両者納得。 まあ結局、夏服にセーターは規則的に変なのでパンゾーちゃんは寒くても半袖で我慢するんでしょうが、物凄く寒い時は着られるくらいに融通はきく子なので安心です。こっちが。 こうやって、私は「寒かったら可哀想」と子どものことを過剰に心配して口出ししてしまう訳で、ともすると、一日中ふと、「今寒くて辛くなってないかな」なんて心配してしまう訳ですが、理由は心配症とかネガティブ思考とかいう難しく暗そ…
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
こんばんは。 家事を楽にするため、靴下をピンチハンガーに干すことをやめることにしてみました。 じゃあどうやって干すのかというと、ひとつひとつ洗濯ばさみで吊るさずに、並べて平干しする。という方法です。 靴下を干すのって面倒ですよね。人間の数の2倍あるし(旦那が運動した日はそれ以上に)、一つずつ洗濯ばさみを摘まんで挟んで摘まんで挟んでしなければなりません。取り込みも、摘まんで外して。たいした作業じゃないけど、私も洗濯物干しの中で一番面倒です。子ども達が暇そうな時は、靴下だけ頼むことも多いので、靴下干しを楽にすると、私だけじゃなく子ども達も喜びます。 ちょっと前から、靴下平干し良いなあと思っていて、…
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんにちは。先日正直仮面くんが、うっかり知らない人の車に乗り込もうとするという事件が発生しました。(私が自分の車の中から見ている目の前で。こっちこっち!と車の中から叫んだものの、窓が閉まっていたので届かず) 運転手さんは私と同年代の女性のかたで、走り出そうとしていたところ突如助手席に知らない子どもが乗り込もうとして来て驚かれたでしょうに、責めたりはせず間違えたことを瞬時に悟って「違いますよ」と言ってくださったみたいです。有難い。 こっちは見ていて面白かっただけですが、正直仮面くんが相当ダメージを受けていて、「あー、恥かいた」とあとあとも溜息をついたりしていました。恥ずかしいという気持ちが育って…
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
こんばんは。ガタガタ毛を減らすべく、この夏は髪の紫外線カットと湯シャン(お湯のみで髪を洗うこと)でいってみようと思っているのですが、早速問題に突き当たりました。 お湯で、日焼け止めが落ちない問題です。 お湯で日焼け止め落ちない問題 一日一個捨て 今日の片付け掃除場所 お湯で日焼け止め落ちない問題 ちなみに、すでにお湯だけ頭洗い生活は2週間ほど経過していて、かゆくもならず臭くもならず見た目も問題なく(子ども達や旦那に何度も確認済み)、大変順調でした。 髪も、シャンプー&コンディショナーを使っていた時よりしっとりしている気がするので(最初は根元がべったり過ぎるほどべったりしている感じでしたが、だん…
グローブのように固定されていた父の利き腕の包帯が随分軽くなった!血が止まらないのでお医者さんの機転でオムツをあてて固定していたのですグローブから手袋くらいに軽量化して腕から吊り下げる三角布?があらたに加わりました母は大きな絆創膏にシフトして明日から通院は父だけになります少しずつ良くなってる(*^^*)...
捨てて後悔したモノはないですか?の答えは、"ありません"。 「やっぱり捨てなければ良かった」もったいないや罪悪感 しばしば、モノを捨てたことを後悔している話を聞いたり見たりすることがあります。 筆子さんのブログ、「筆子ジャーナル」を時々読んでいます。 minimalist-fudeko.com 最近は、読者の方からのお便りへのアドバイスが多くなりました。 そのお便りの中でも、捨てたモノについて後悔されている方も多いです。 捨てたけど、頭から離れない、罪悪感を感じる、やっぱりもったいないからとっておけば良かった、捨てなければ使えていたかもしれないなどなど。 私自身もたくさんのモノを捨ててきました…
こんばんは。 来客の予定をすっかり忘れていて、久々にこの世の終わりだという心地を味わいました。冷や汗をかきながら慌てて準備して、なんとか無事に対応できたのは(完全なるすっぴんでしたが)成長としか言えません。 ああ良かった。 予定を忘れていたのは、最近スケジュール管理が甘くなっていたからです。 マンスリーカレンダーを冷蔵庫ドアからダイニングに移したことが敗因でした。しばらくはダイニングテーブルでも予定を確認出来てうまくいってたんですが、部屋がちらかってくると、カレンダーがモノに埋もれて行くので駄目ですね。 気を引き締め直して、きちんと冷蔵庫ドア管理に戻して徹底したいと思います。 以前書いた、とん…
サマリーポケットという、収納サービスを紹介しています! ボックスを頼んで、それに収納したいものを入れて集荷を頼み、送ることで倉庫で保管してもらえるというサービスです! 何かとものが多くなりがちな育児世帯にオススメだと思います!
こんにちは。 先日記事にしたパンゾーちゃんのフード付きTシャツですが(初めてのフード付けを失敗して首元のフード付け位置がアシンメトリーに)、結局気になり過ぎて、解いて縫い直しました。 完璧に(やりたい)主義と面倒臭がりとフード 一日一個捨て(昨日書き忘れたので2個) 20個目。チャレンジのシール 21個目。シャークのカード 今日の片付け掃除の場所 完璧に(やりたい)主義と面倒臭がりとフード パンゾーちゃんは、「気になるけど着れる」と外にも着て出ていたのですが、気になる部分は触らずにはいられない性格で、ずーっと襟元を触っているのでこっちも見ていてずっと気になる。もうこれは直そうということで、面倒…
捨てやすい服ベスト6、というタイトルで書きます。 先日、「捨てにくい服」のベストの記事を書きましたが、その逆バージョン。主にプチプラや状態がひどいものですが、ドングリの背くらべ的にランク付けしてみました。 ランク付けにはあまり意味がないかも知れません。「捨て」のオタク的な雑談です。 //
家に帰ると見慣れぬBOXがリビングに鎮座していた中を覗くとファイルや書類らしき紙の束・・・何だろう?実はこのBOXに入った一式は町内会の班長のお仕事道具で母が前任者から引き継ぎを受けたのですと*避けて通れない町内会の「役員」詳しく聞こうとするも要領を得ずちんぷんかんぷんでうーーむ(^_^;)...
こんばんは。段々記事が長くなってきました。短めにとか誰が言ったんでしょうか。 今日はガタガタ毛についてです。 若い頃は、固くてさらさら過ぎてアレンジが自分でできないことが悩みの、元気で丈夫でつやつやの髪を持っていたんですが(なんて幸せだったんだろう)、年齢が進むと共に、ガタガタの変な毛がたくさん生えてくるようになりました。子ども達に関わる問題に比べたら全く大した悩みではないけど、思い出すと嫌になるわりと大したことの一つです。 私のガタガタ毛 くせ毛の種類 くせ毛の原因(と言われているもの) 効果の見られなかった改善策 どうして私の頭にアンダーヘアがはえるのかを考える どうして部分的なのか 髪が…
シンプルな暮らしの良さを実感している読者3人のお便りを紹介。1.古い手紙やファックスを捨てる決意、2.人のせいにしない自分になった、3.棚をスタンディングデスクにした、4.小説『二十四の瞳』から学ぶ思い出品の扱い方(by 筆子)。読者の考え方や行動が参考になります。
服がたまりすぎたから少し捨てたい。そう思って片付けようとしても、いろいろと言い訳を考えて不要な服を捨てられないことがあります。そんな捨てない理由を1つずつ検証しています。今回は、読者のメールにあった、「部屋着やパジャマにするから」という理由を考えてみました。
不用品を捨て、物を減らすとストレスが減るメリットがあります。ストレスが減って、どんなことが起きるのか、1.集中できる、2.リラックスできる、3.探しものをせずにすむ、4.いつもと同じパターンで進む安心感あり、の4つにわけて詳しく解説しました。
ついつい取っておきがちだけど、捨てたほうがいいものを紹介するシリーズ。初回は、ショップの袋や紙袋です。きれいでかわいい素敵な袋。取っておきたい気持ちもわかります。しかし、数がどんどん増えるだけなら、全捨てしたほうが、生活の質があがります。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は花粉対策で
お片づけオンラインサポート 以前から考えていたオンラインサポート。 直接お宅へ伺って作業する方が効率も良いし、お客様とのコミュニケーションも取りやすいので、なんとなく先送りにしていました。 でもこのご時世、今までなら来て […]
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯での大
めったに着ない、もういらない服。だけど捨てられない。そう思ってしまう理由を1つずつ検証しています。今回は、「ウール100%だからもったいなくて捨てられない」という読者のお便りに回答しました。質がよかろうと、わるかろうと、使ってなかったら関係ありません。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
場当たり的に片付けるのではなく、最初にしっかり計画を立てて片付けていく方法を紹介。前編は最初の3ステップです。1.問題エリアの特定、2.ターゲットエリアの選定、3.ターゲットエリアが散らかる理由を考えるところまで。気分がのった時に、ガーッと片付ける方法で、うまくいかないときお試しください。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は汚れやすい
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はトイレ掃除
日常生活のルーティンを教えてくれた読者のメール、2通を紹介。在宅勤務がきっかけで、買わないチャレンジや片付けが進んでいる人、不用品を捨てることや、掃除、運動など、さまざまなルーティンを取り入れて生活している人。それぞれの考え方や実践の工夫が参考になります。
自分のお買い物よりワンコ優先自分のスマホの機種変より親の携帯の他社乗り換え優先自分は後回しが板についてる帰宅してからずっと親の携帯の乗り換えについて調べていました*親のことで悩んでいます新規契約者向けのキャンペーンと家族割があってどう申し込むのが一番お得なのか?最終的な金額はいくらになるのか?そこが最も知りたいところ...
過剰な買い物をやめたいけど、やめることができない。どうしたらいい? この読者の質問に回答。買い物依存症の特徴、買い物依存をもっと真剣に捉える必要があること、買い物しやすい環境を変えること、心を整えること、それぞれ具体的に説明しました。
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?