APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
本当の「あなたのこころのなかの叫び」とは
全ての人が目覚めてしまう、その瞬間とは
故人や亡くなったペットの魂を送り出すために、悲しみを乗り越える
覚醒しはじめた瞬間とは! あなたの「新たな道へのスタート地点」です
波動があがる瞬間、そのときの「極秘内容」です
あなたの「宿命」みつけたり、そんな解決策大公開!
覚醒していく光の生命体、それこそ「あなた」なのです
恋をするには若すぎる、少女時代
あなたが引き寄せていた「今の苦しみ」、全て善きことに変化してしまう「1つの方法」
霊場で行われる宿命の儀式!
ご感想②☆前世療法 “信じることができなかったことが、少しずつですが取れてきたような気がします”
ご感想①前世療法 “自然と 涙が溢れ出てきました。”“とにかく不思議でした。 ”
8人家族で新年を迎えました!
年末のごあいさつ、良いお年をお迎えください!
クリスマスイブ、あなたの「本当の道」がスタートしたのです
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
以下は2019年2月にlivedoorブログに掲載した記事を再掲したものです。 もしかしたら、以前のモノより少しは効果が上がっているかもしれません😄 気が向かれたらご自由にお使いくださいm(_ _)m 波動水製造用のおっさんの手の写真でございます 以前に一番簡単な『波動水』の作り方という記事を載せたことがあります。 植物などの誰の身近にある『自然』を利用して可能な限り高いレベルの波動エネルギーを水道水等の何処にでもある水に充填する方法を述べたものです。 出来るだけ誰にでも出来やすいやり方かなと思い、あの方法を書きました。 でも、私自身はああいう方法は使っていません。 あれよりはもっと簡単で強力…
九次元霊だって言われるエンリルと、地獄の帝王と言われるルシフェルって、もともと他の星から一緒に来たんだって、聞いたことがあるよ。ほんとなの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『神々が語るレムリアの真実』(幸福の科学出版)で、やはり九次元霊にして、ラムディア文明では大聖エレマリアとして生まれた、ゼウスの言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。「エンリルたちは、昔、宇宙人として地球に来た人たちである」という情報(中略)については、確かに事実と合っていたのです。ただ、エンリルは、地球に来た最初の宇宙人ではありません。このエンリルは、文明実験として、パイトロンというものを使い、人霊の増幅計画、拡大計画のようなことを行いましたが、結局、あまり、いい出来にはならなくて、失敗に終わりまし...エンリルとルシフェルって?
にほんブログ村アクセスありがとうございます 8月22日(日)21時02分、水瓶座で二度目の満月が起こります! 今回の満月は「友情やネットワーク」をつかさどる11ハウスで起こります。 逆行中のラッ
トラウマになるほどの出来事って、多かれ少なかれどなたにもあると思います。周りの人達とのバランスを取りながら生きるのが普通の、何気ない日常生活に慣れてしまって、自分自身の本音との ...
ブログ記事より今日(8月22日)武漢ウイルスワクチン特例承認取消等請求訴訟と、反ワクチン政党を応援す会の報道記者会見を13時より生配信いたします。国民の半数が接種を終えたと言われている中、被害者の数は溢れ、またそれを隠蔽し、ワクチンパスポート導入を推し進めております。また我が国の全政党がワクチン接種事業を賛成している中、絶望感さえ感じますが、真実を知らない国民の半数が気付くことで、状況は一変すると信じ...
中国天台宗の授戒による教化を見ておきたい。毎歳仲春、菩薩戒会を建て、其の化を被むる者、常に五千大衆に満つ。『四明尊者教行録』巻7「四明法智尊者実録」こちらは、中国天台宗で14祖に位置付けられる四明知礼尊者(960~1028)の行実について論じられたものだが、このように「菩薩戒会」を実施しておられたという。なお、その時期は毎年の仲春(旧暦2月)であったというが、何だろう?知礼尊者はこの時に授戒会を行う意味を感じていたのだろうか。例えば、釈尊涅槃会などもあるから、それに因むものか?或いは、日本でいうところの彼岸会も、旧暦では2月となるから、その辺の関係もあるのだろうか?良く分からない。なお、知礼尊者の場合、その授戒による教化を被った者は、常に5000人に達していたというので、かなり大がかりな授戒会であったことを想像...「菩薩戒会」について
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
旧約聖書の創世記に最初の人間 (アダムとイブ) が神によって楽園 (エデンの園) から追放されるというお話があります。 「人間は元々苦しみ一つない『永遠の楽園』にいた」という伝説です。 つまり、そこには「神に造られた原初の人間は何の苦しみもない世界で当たり前に生きていた」という考え方が根底にあるわけです。 しかし、結局「人間の邪まな行いが神の怒りをかい、 初めに暮らしていた楽園を失い、苦しみと短い寿命の今の世界に住むようになった」という結末に落ち着くのです。 この筋書き通りなら遥か昔ですが、この世には一度楽園があったってことになります。だからこそ楽園伝説を信じる人の心の何処かには「人間は元々ラ…
Twitter記事より 大拡散 報道関係者からの内部告発 日本医師会・釜萢敏常任理事 退院条件にPCRは採用しません だってPCRは不正確だから 今まで散々 PCR陽性者のカウントで 国民を怖がらせ続けてた 説明が先だろ 全文&元・動画https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1427209757656424448...
良く分からない言葉を見出したので、採り上げてみたい。元豊中、衛州の壇山六度寺の済律師、増戒会に曽て濾水せざる。太閑和尚云く、増戒と云うと雖も、却って是れ増罪なり。慈悲の言もて、誰か警悟せざらんや。頌に曰く、記得す壇山の増戒会、済師全く濾蟲の縁を闕く。太閑和尚深く呵責す、聚集の僧徒長く罪愆す。『禅苑清規』巻10「新添濾水法」まず、元豊年間(北宋代、1078~1085年)に衛州の壇山六度寺に於いて戒会を行っていた済律師という人がいたらしい。ただし、この記録については、当方の拙い調査では良く分からなかった。ついでにいうと、この太閑和尚という人についても、良く分からなかった。よって、『禅苑清規』の成立は1103年であるので、その少し前の出来事について、収録したということなのだろうか。さて、更に分からないのが「増戒」とい...「増戒会」について
世の中の人の多くは「今の自分」の心の自由度についてあまり認識していません。 それについて考えてる人自体それほど多くないように感じます。多くの人は「自分の心なんだから基本的に丸ごと自分の顕在意識で以ってコントロール出来るようになってるはずだ!」と何とな〜くぼんやり信じてるんじゃないでしょうか?現実に何処までコントロール出来てるかどうかは別に、『構造』としてね… 人の心の動きというのは想像以上にその人のその時の顕在意識以外のものに操られていることが多いものです。 ここでいう顕在意識というのは現在なら現在時点でその人がハッキリと自分自身で認識出来て、しかも自由に変更可能な心の部分のことを指します。 …
もしあなたが 変わりたい思うなら きっぱりと過去と 決別してしまいましょう 栄光も失敗も すっきりと捨てちゃいます 執着を捨てます過去の自分を いつまでも 思…
※ livedoorブログの方で別途告知しておりました電話講習について、改めて転載いたします。 新型肺炎絡みで、2021年8月時点ではまだ東京や名古屋などでの講習会を安全に再開出来る目処が立っておりませんので、もし講習をご希望の方がおられましたら、電話講習の方をお受けいただければ幸いと存じますm(_ _)m ご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたしますm(_ _)m ヒーリングを習いたいという希望を受けて今まで仙台、福島、東京、名古屋、大阪、神戸などで適宜講習会を開催してまいりました。 これからも「こちらでも開催してください!」というようなご要望がいただければ、可能な限り全国色々な場所で講習…
陰謀論的なモノの見方の弊害について、このブログでは何度も書いてきました。 ここでいう陰謀論的なモノの見方とは「人類の歴史の全てはごく少数だが超強力な闇の勢力みたいな者たちによって連綿と精密に作り上げられてきたのだ!」というような考え方のことです。 陰謀論的なモノの見方の弊害とは何かを一言でいえば心が現実離れしてしまうことです。 現実離れするとは自分にとって都合の悪いことから無意識に目を背けるようになるってことです。 つまり、何故陰謀論的なモノの見方に少なからぬ人々がハマってしまうのかというと、上手くいかない出来事を自分以外のモノのせいに出来るからです。 例えば「自分には才能もあるし、一生懸命や…
とりあえず、以下の一節を見ておきたい。菩薩戒を受くるに五利有り梵網経の偈に云く、明人の忍慧強て能く是の如き法を持する。未だ仏道を成ぜざる間、五種の利を安獲す。一つには十方仏、愍念して常に守護す。二つには命終の時、正見にして心歓喜す。三つには生生の処、諸菩薩の友と為る。四つには功徳聚、戒度悉く成就す。五つには今後世、性戒福慧満つ。『釈氏要覧』巻上、原漢文これは、『梵網経』巻下の巻末部分に見える偈頌である。それを「受菩薩戒有五利」だとしているのである。なお、この「五利」を挙げているのは、本経のみであるようなので、『梵網経』及び同経で説かれる菩薩戒の功徳を広く示すために、収録されたものだと推定できよう。それでは、具体的にはどのような利点を示しているのだろうか。まず、一つには十方に在す仏陀が、菩薩戒を受けた者を常に慈悲...菩薩戒を受ける利点について
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
5つの角がある星のマークを、五芒星(ごぼうせい)って言ったりすると思うんだけど、あれって、よく宗教で使われるよね。どんな意味があるのかな?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『日本を救う陰陽師パワー公開霊言安倍晴明・賀茂光栄』(幸福の科学出版)で、映画や小説で有名な陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明(あべのせいめい)の霊の言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。ええ。まあ、これは「秘中の秘」なのです。当教団の修法等にも似たものがあるし、ユダヤの「ダビデの星」も似たようなものですけれども、陰陽道の五芒星というのは、基本的に二つの役割を果たしています。一つは、星を象徴しておりますので、「宇宙のパワーを引き入れる」という役割です。もう一つは、それを、「悪なるものを封印し、撃退する」と...五芒星(ごぼうせい)って?
ブログ記事より医学博士の細川博司先生の談 重曹によるCOVID治療は、最も安く、最も早く、最も安全である!! クエン酸との合わせ技がベストです 新型コロナウイルスに対する予防と治療には重曹(炭酸水素ナトリウム)が効果的です。 コロナウイルスの感染力は、実はpHに非常に敏感です。コロナウイルスMHV-A59株は、pH6.0(酸性)では非常に安定していますが、pH8.0(アルカリ性)では短時間の処理で急速かつ不可逆的に不活化...
・俳句の日(コトバンク)上記の通り、今日8月19日は「俳句の日」である。京都教育大学名誉教授の坪内稔典先生などが提唱され、1991年に制定された「俳句の記念日」となっている。もちろん、今日が揀ばれた理由は、「819(はいく)」の語呂合わせからである。そういうことなので、今日は「仏教と俳句」という観点から記事を書いてみたい。まず、仏教的な俳句を詠まれた俳人は多く、例えばすぐに思い付くのは小林一茶(1763~1828)である。全部で2万首以上の俳句の中で、仏教関係だけでも約1000首以上はあるようだ。とはいえ、一茶は阿弥陀信仰を持っていたようで、詠まれた仏教関係の俳句にもそういう傾向が見られる。何事もなむあみだ仏閑古鳥一茶・・・どういう意味なのだろう?全く分からない。とりあえず、俳句を鑑賞するための能力が備わってい...8月19日俳句の日
人生は絶え間ない出会いと選択の連続によって成り立っています。 出会いと選択があれば、そこには自ずから吉凶禍福が糾える縄の如く現れてきます。 それを人は『運』といいます。つまり、『運』とは人・モノ・場所との出会いとその際における選択から生まれるのです。 そうやって生まれた『運』が巨大なジグソーパズルのピースのように繋がっていきます。一見繋がって無いようなピースも何処かで繋がって一つの絵になるのです。それが所謂『運命』っていうやつなんだろうなと思います。 しかもそのパズルは一人の人間だけで完結するものではありません。人の一生という小さなパズルはもっとずっと巨大な「世界というパズル」のささやかなワン…
いつか僕のこの苦手さがなくなる時がくれば良いな 東大
僕は医者になればよかったんだ。どうでも良い話。東大
発達障害でも東大に入れる 東大
3月から毎月相談会を東京で開催します 東大
ひきこもりの人たちに生きる力を!!東大
学校での暴力で3度入院した青木 東大
不登校・ひきこもり支援何をしているのか?東大
学校を変わってもいじめが続いた 青木
1人だけ蚊帳の外 エイジ
学校に戻りたい人への支援。東大
不登校だった僕らは学校を恨んではいない 東大
東大まで進みながら不登校になった理由 東大
不登校から学校に戻ったヒロさん 東大
3月度不登校・ひきこもり・英語留学相談会お知らせ
不登校・ひきこもりだった僕らは親を憎んではいない 東大
わたしが裸のとき わたしに着る物を与え わたしが病気をしたとき わたしを見舞い わたしが牢にいたとき わたしをたずねてくれたからです 最も小さい者たちの ひと…
最高の未来をあきらめないあなたの魂の喜びを創造するお手伝いをします🌟 魂の音と身体の声を聞く専門家あさひりんです𓅪 今日は 一斉遠隔音叉ヒーリングのお知ら…
先日「しかたなかったと言うてはいかんのです」という終戦ドラマを観ました。素晴らしい話でした。簡単なあらすじを記しておきますね。1945年5月。西武帝国大学医学部・助教授の鳥居太一は、教授の指示のもと、米兵捕虜の手術を手伝うのですが、それは人体実験手術だったのです。教授に恐ろしい手術の中止を進言しますが、却下され、8名の捕虜が死亡します。時は変わり、戦犯裁判で教授以下関わった人間が有罪になります。教授は独...
これは、中国で成立した菩薩戒思想の経典『梵網経』の一節である。訓読すれば、「我れ今、盧舎那、方に蓮華台に坐す」となる。ところで、この一節の意義について、以下のような註釈が存在している。我今盧舎那、方坐蓮華台上の句は、舎那の本身を明し、下の句は舎那の本土を明す。此れ即ち依正両報なり。仏身四種、一つには法身と謂い、二つには真応と謂い、三つには法報応と謂う。毘盧遍耀は、正法を身と為し、舎那の行満は、報果を身と為し、釈迦の迹して、赴感を身と為すなり。〈中略〉我今とは、八自在の我なり。舎那とは無明の塵垢、永く尽きて、智慧の功徳円備すること、浄満月の如し。名を以て徳を表すなり。方坐蓮華という下の句は、依報を明かす。方とは正なり、正法に安住するが故に、坐というなり。何故ぞ、蓮華台に坐する世界の形相、蓮華に似たり。故に蓮華蔵と...「我今盧舎那、方坐蓮華台」について
世の中には霊能力と呼ばれるような類いのモノがあります。そういったチカラには大体二通りのパターンがあるように感じられます。 一つには人間が生き物として生まれながらに持っている所謂『第六感』です。 一般的には『勘』とか呼ばれるモノです。 個人的には『勘』は他の五感と並列的に在るものだと思っています。特別な人間に与えられた特殊なチカラではなくね。 ここで五感というのは誰もが日々ごく普通に感じている感覚のアレヤコレヤのことです。それぞれに個体差はあっても人が生まれた時から持っている『感じるチカラ』全般を指しています。 もう一つは物の怪などの目に見えない存在から後天的に与えられた超自然的なチカラです。 …
この世はどう転んだところで不確実性の世界です。 どこまで行っても不確かな状況の中で何とかかんとかバランスを取って生きていくしか道はないのです。 でも、不確かというのは同時に流動性であり、それは自由の源でもあります。 安定と自由は反比例するってことです。 或いは不安定と自由は比例するとも言えます。 なので、安定した状態を突き詰めると最終的には『思考停止』になります。 考えなければグラグラと迷う必要がないからです。 ここでいう思考停止とは簡単にいえば盲信することです。 精神的にナニカに「負んぶに抱っこ」の状態になるのです。 そのナニカとは特定のの思想・宗教とそれを象徴する人間・集団とかのことです。…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
最近わかってきたこと すべての答えは 自分の中にあるということ なのに外を探しまくって 見つかるはずがない やっと ここまで辿り着きました 神さまも本当は 私…
「あの偶然がなかったら、今ごろは…」という間一髪の体験をした人。 意外にけっこういらっしゃいます。 そういう貴重な体験話を集めて検証してみたいです。 生と死の境目には、目に見えない運が常に影響することが見えてくると思うからです。 友人との偶然の出会いから事故から免れた人も
昔から宗教関係には神さまが人間にご褒美を与えたり、天罰を与えたりするって考え方があります。 もう少し宗教色を薄めた言い方なら「天変地異や疫病は人間の悪行に対する自然からのしっぺ返しである」って風になるでしょうか? でも、これって「神に選ばれた人間は特別な存在である」と信じてるから出てくる考え方だと思います。その根底には人間至上主義ともいうべき『選民思想』があるのです。ここでいう『選民思想』というのは、「自分ら (人間) だけが『特別に選ばれた無二の種族』だっていう根拠のない思い込み」のことです。その『選民思想』を現代社会に生きる大多数の人間はオブラートに包んだカタチで刷り込まれています。『社会…
タイトルの一件について、一度文脈を見ておきたいと思っていたので、この記事で採り上げてみたい。たいがい、「声聞の持戒は、菩薩の破戒」を検討する場合、該当する文脈しか引かれないが、今回は全体を見直してみたら、ちょっと面白かったので、確認してみたい。爾の時、世尊、優波離に告ぐ、「汝、今、当に知るべし。声聞・菩薩、清浄戒を学ぶも、発心する所、修行する所、異なれり。優波離よ、声聞乗有りて清浄戒を持す、菩薩乗に於いて大破戒と名づく。菩薩乗有りて清浄戒を持す、声聞乗に於いて大破戒と名づく。云何が、声聞乗の人、浄戒を持すると雖も、菩薩乗に於いて大破戒と名づくと為すと名づくや。優波離よ、声聞乗の人、乃至、応に一念に於いて更に後身を受くることを起こさず、是れを声聞の清浄戒を持つと名づく、然るに菩薩に於いては大破戒と名づく。云何が、...『大宝積経』巻90に見る「大破戒」について(1)
にほんブログ村アクセスありがとうございます それでも人生にイエスと言う [ ヴィクトル・エミール・フランクル ] 彼は、活動的でやりがいのある職業生活を送っている最中でした。 多忙な広告デザイ
ブログ記事より【集会のお知らせ】「反ワクチン訴訟弁護団・反ワクチン政党を応援する会 合同記者会見」を以下の要領で開催いたします。一般の方でもご参加いただけますので、奮ってご参加ください。 ・日時 8月22日(日)午後1時~3時(受付:午後0時30分から) ・場所 類グループ本社 劇場会議室(大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅から徒歩1分) ・出席者 (弁 護 団)主任弁護士 木原功仁哉 (応援する会)代表 鵜...
盂蘭盆会というと、食事の供養を行うイメージが強いと思うが、それは『盂蘭盆経』の所説に従って自恣を行った僧侶を供養することを意味している。ところが、日本の盂蘭盆会の場合、特に禅宗などでは施食供養をもって、盂蘭盆会に充てる場合がある。そこで、各宗派では、もちろん独自に儀礼作法が展開しているが、施食作法の場合、元になったのは密教系の経典・儀礼となる。以前から、この施食供養の中で、授戒が行われていることに関心を持っていた。以下の一節を見ておきたい。次に、汝等に帰命三宝を与う。帰依仏両足尊・帰依法離欲尊・帰依僧衆中尊〈三説す〉。汝等、仏子、帰依仏竟・帰依法竟・帰依僧竟〈三説す〉。汝、三宝に依るが故に、法の堅く護持するが如し。次に、汝等の為に発菩提心す。汝等、諦聴せよ、金剛掌を作して、忍願は蓮葉の如し。印心上を以て、真言に...施食会儀軌における授戒について
私は、自分に強い霊感があるとは思っていません。 ですから、鑑定にあたって霊感や直感には一切頼りません。 とはいえ、弱いとも思っていません。 金縛りをはじめとして、いくつかの霊現象?と思しき体験をしているからです。 これから数回に分けて、自分の体験を書こうと思っています。 拙ブログの読者さんには、心霊関係に詳しい方もいらっしゃるので、ご意見ご感想をいただけると幸いです。 さて、金縛りというと、 「すでに科学的に実証されている」「霊的現象ではない」 と指摘する人が多くいます。 しかし、霊的な金縛りと思われる経験をした人は、ほぼ一様に、 「部屋の空気が重たくなった」と感じているようです。 あの雰囲気…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
開運法として、「奇門遁甲」は非常に効果が高いです。 「祐気取り」といって吉方位に出掛けて吉運をゲットする人がいますが、気学を用いる人が多いようです。 日本においては「気学」が有名ですが、「奇門遁甲」はそれほど知られていません。 私は1か月に3回から4回、奇門遁甲を使って運気アップをしています。 せっかくですから、これから何回かの記事で奇門遁甲の素晴らしさをお伝えしていきたいと思います。 今回は、大吉方位と言われる「青竜返首格」についてご紹介してみます。 知らないともったいない!
ここでいうところの『呪詛』というのは「誰かに対してエネルギー的に眼に見えないカタチでネガティヴな影響を与えようとする方法または手段の全て」とお考えください。 マジナイ・ノロイ・呪術・念送りなどと呼ばれる類いのモノもすべて含みます。 一般的に使われる『呪詛』という言葉の意味より随分範囲が広くなっていますが、他にピッタリ当てはまる言葉も中々無いのでそんな風に使わせてもらっておりますm(_ _)m 世間一般でいう呪いの類いっていうのは「古くから行われていた呪術を伴うモノ」として認識されている気がします。丑の刻参りみたいな特殊でオドロオドロしい独特な儀式を伴うようなものとしてです。 っていうかそういう…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
自己啓発系やスピリチュアル系などで何か新しい価値観を強く推したいって時にこんなやり方をされる場合があります。 例えば「常識に捉われなくていいよ! こんなやり方もあるよ!」って新しい生き方みたいなモノを示す。厳密にいえば新しげに見えるやり方かも知れませんが…そうして「コレってイカしてるよね!」みたいなことを言う。「でも、頭の硬い人は中々分かってもらえないんだけどね…」などと続ける。そうやって「その新しい価値観を否定する人はダサい」ってイメージの下地を作るわけです。先ずはここまでは第一段階。「もちろん色んな価値観があっていいし、新しい価値観に染まらないからといって悪いわけではない。」第二段階はそう…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
Twitter記事より野々村真氏が30日に感染が発覚し、5日に入院、今月上旬にワクチンを接種する予定だったと宮根氏はコメントされていたそうです。ですが野々村真氏の奥様の発言は7月1日と21日に2回のワクチン接種を受けていたとのこと。どちらが本当なのでしょうか?...
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?