APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
アカシジアはアキネトンで 治まってくれました チャンビックスは捨てました 久しぶりに足を動かさないで ゆっくりと過ごせています お友達から言われた 「禁止事項…
疲れたから 本当に疲れたから 苦しい日の繰り返し 心も体も疲れた 過食衝動に 飲酒欲求に どくどくざわざわ 疲れすぎたみたい だから少し休みたい 何も考えない…
地味姉、派手妹 わたしは 発達障がい持ちです 以前 HSP(過敏・繊細すぎる人)の話を書いた時に 「HSPと障がい者を一緒にしないでください」 という苦情を貰いました HSPと障がいは 同じだとは思ってませんが 両方の要素を 持ち合わせる とか 併発する場合も あるのではないかと 考えています usahouse.hateblo.jp 妹から 件の画像を削除したという 連絡が来ました 向こうから 連絡が来た時のみ 一行・一言・スタンプ1つだけのような やりとりを ものすごーーーくゆるく しています 距離、大事。 自分の過去ブログを 整理していたら 妹のブログがいくつも 見つかり (なんで同じとこ…
両親(毒親)と縁を切っています 嫌なモノを見てしまいました 非常に後悔しています あるきっかけで 見つけてしまった 妹のページ リア充三昧なのは 予想通りだったのですが 目を疑う画像が・・・ 温泉でのセミヌード 水着着用時の股間部分アップの自撮り 顔出し水着(ビキニ)のアップ 他の画像にも顔出ししてるし 住所も特定されそうなことを 沢山乗せてるし ドン引きしました ・・・・・・ わたしは まともな男性づきあいはおろか 恋愛経験もないし 性的なネタには 拒否反応がでるのですが 普通に 恋愛してる人から見ても これって 引きませんか・・・? それとも 引いちゃうわたしが 過剰反応し過ぎでしょうか・…
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です23度です 朝は10度台になってきています智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通とおせば窮屈だ。とかくに人の世
台風去ってまだ回復途中なのに、雨が再び降るなんて… 早く通りすぎますように 被害が最小であることを、お祈りしています。 天気が悪いと、外ではなく中で過ごすようになります。 子供の頃から家内で過ごすときは、ささやかな道具を使って占い遊びをしました。 その癖は成長してからも健在...
職業訓練校(約5ヵ月のITコース)を卒業した、くんれん(@waradeza)です。 Web講座を卒業後、約1ヶ月半でなん
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です26度です10月に入っています色々とあって…智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通とおせば窮屈だ。とかくに人
精神科の通院日でした 今の病院に通い始めて 20年です 今の先生に 出会わなかったら どうなっていたか おそらく 今 生きていられなかったと 思います 20年前 それまでの 死にたいという 願望に過ぎなかったのが 生きる資格がないんだ 食べる資格がないと思い それが 体に出てきました 食べ物飲み物を 拒否するようになったのです 一日コップ一杯の水を飲むのが 大変になり パン1つも食べきれず 食べるのも飲むのも面倒 目を開けているのも面倒 眠いのに眠れない 異常に寒く 真夏にもかかわらず ウールのセーターをきて それでも寒くて ガタガタ震えがとまらず 羽毛布団の中で丸まっている 状態になりました…
今までで最悪の 更年期障害で 寝込んでます 今までよりも 症状が増え 上半身を起こすと 症状が悪化するので できるだけ 体を横たえてます 目を開けていると 目が乾燥するのか ショボショボしてきます 目を動かすたびに 違和感があるので 閉じています 片頭痛ですが 頭痛自体はいつもほどではありません (拍動性が少ないです) 吐き気が酷いです 咳をすると その衝動で 吐いてしまいそうになります ほてっていますが 多分熱はないと思います 体中がバキバキに凝ってます 首・肩・背中中心ですが 前日歯医者にいったせいか 脚も凝ってます(;´・ω・) 頭痛薬の 効き目が感じられませんでした 脱水が怖いので 野…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?