APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
【40代:非浸潤がん】心と身体の変化と向き合う
【中年の寝違え】:6日目突入。痛みとの戦い
【炊かないって最高!】中年一人暮らしのパックご飯革命
ポール・ブールジェ「自分の考えたとおりに生きなければならない」
『人生の経営戦略』とは。中年の危機で彷徨うおじさんたちはどうすればいいのか?
カール・グスタフ・ユングの心理学における中年期と中年の危機
【職場復帰37】大英帝国「栄光ある孤立」。50代で本当に自立し孤立していく
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
【中年独身男の想い】第26話 今の私が求めるもの!
【中年独身男の想い】第25話 家族が一番大事!
AI検索エンジンで無駄な仕事はさっさと終わらせましょう!
中年ノスタルジア 【第5話】
【中年独身男の想い】第24話 親孝行のあり方は家庭それぞれ!
寝室がなんかくさい
中年ノスタルジア 【第4話】
不倫でお互いの家庭が崩壊した話。今でも現実感が無い。【トキ 43歳女性】 - 他人の不幸が読めるページ
「流行には敏感な方だ。」どうしよう・・・凄い嘘をついてしまった。 数々の嘘を、ためらわずにバラ撒いてきた。意味不明な、ちっぽけな嘘を。騙したいとかでなく言ってみたいだけの、可愛らしくするとワンパクな出来心。ブログにも、エイプリルフールにかこつけて、ワンパ
腫瘍センターでレミケード投与(難病の友人) 定期通院(愛ウサギ・むっちゃん) 朗報・連絡取れた!(肺気腫の人) ホットフラッシュが酷い(更年期障害のわたし) 腫瘍センターでレミケード投与(難病の友人) 口内炎が 再発しなかったそうです 初めてかも! かわりに 腱鞘炎が時々再発 ステロイドで しのいだそうです 足指の肉芽種が悪化 膿出てるので ケアしなきゃ! レミケード投与で 免疫力低下したら 足の悪化が心配です ▼足の肉芽種痛い!記事 usahouse.hateblo.jp 血液検査の 待ち時間に この本読みます 血圧 下がらないというので 気がかりです・・・ ▼帯状疱疹からだいぶたったけど高…
私、カップラーメンあんまり食べないんですけど、たま には買います。今日がそのたまにの日だったんですけど カップラーメンってたくさんの種類がありますよね。 パッと見でコレだっ!というものが無かったら、私は まずカレーうどんを買う。兎にも角にも無難だから。 カップラーメンって時々、「いやコレ商品化する途中の どこかで誰か気付かんの?」ってくらいのハズレがある じゃないですか。でも、カレーうどんを不味くするって 逆に難しいでしょ。不味いカレーうどんに出会ったら私 たぶん一周回って感心しちゃう。すげーって見上げる。 今日も例に漏れずカレーうどん買って、先輩にこの考え を話したところ、「挑戦心がないな~…
これまで…いろんな「こと」が、あなたの身に起こってきました。 あなたは「それ」を いま、どんな風に受け止めていますか? きっとそれらはすべて 「あなたの中にあるもの」を より明確にしてくるための 出来事だったのではありませんか? そこにはき
メモリ消去 データより記憶が大事 写真がなくても大丈夫。彼らは心に住んでいる 取説は2つだけ残した 契約書は最新版のみ 通院記録は重要な物のみ メモリ消去 スマホのメモリに 4500枚ほどたまっている 画像ファイルを整理しました 内訳は 9割がむっちゃん 1割がも~こ 以前USBメモリに も~こ画像を保管しましたが USBメモリの一部が 破損してしまい 読み取れなくなってしまいました・・・ も~こデータ、 ほぼダメになってしまいました 今残っているのは 昔壊れたノーパソのメモリに残っていたものや SNSやブログアップしたものをDLしたものや アナログ写真として残っていたもののみです USBメモ…
エアコンクリーニングの日です 準備が大変です 精神安定剤を服用し 酷い部屋を整理し(ミニマリストなのに) 終わったあとは 自分は何もしていないのに 疲れて寝ます 人を家に入れるのには とても勇気がいります (とくに男性) 同じ空間に 他人と2人だけというのが 非常に緊張します 3人以上でも もちろん緊張しますが わたし以外の人達が 何らかのコミュニケーションを とってくれれば 沈黙の空間になんとか 耐えることができます 今回 昨年一昨年と お願いしていたところに 依頼したのですが 人手がないので 募集するから少し待ってほしい とのことでした ところが 一週間たっても 連絡がありません あまり寒…
いつからか 髪の毛を抜いてしまう癖が 治りません まとめて抜いてしまいます 抜けるだけ抜いてしまいます 頭の皮膚が ズキズキ痛いです 美容室で バレてるっぽいんですが とぼけました(^^;) お願い指摘しないで と思ってます なんですかね、これ・・・ イヤだなと思ってはいるんですけど・・・ 以前 このこともあって スキンヘッドにしようかとも 思ったのです でもスキンヘッドにすると 目立つそうなので(女性の場合とくに) やめました 【閲覧注意:抜いた髪の毛画像です】 クリックで画像が開きます 結構な量だと思いますが 画像だとあまり量がわかりません 比較のため デンタルフロスを 並べてみました 下…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?