APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
こんばんは。今日も猫は絶好調な感じです。昼間、ほとんど一人で寝て過ごしてるから体力が余ってるんでしょうね。なるべく発散させてあげようと一緒に遊びますが、おじさ…
こんばんは。あっという間に6月も終盤に近付きました。もうすぐに夏になりそうですね。 ここ最近は無我夢中という感じで時間が過ぎています。自分の時間がとれてないっ…
こんばんは。ちょっとご無沙汰いたしました。ここ一ヶ月は仕事でクタクタになっておりました。家に帰って、猫の世話をして少しの時間スマホのゲームをして寝る。その繰…
もう4時になってしまいました。2時間ほどしか眠れなかったです。今後のことで色々と考えることが多すぎて、今一番忙しい。眠剤を減らしてましたが、やっぱり駄目っぽい…
おはようございます。よく寝ました。 薄曇りで青空ではありませんが。優しい気持ちになれる曲で1日のスタートにしたいと思います。 スピッツ-【若葉】。作詞&作曲:…
こんばんは。毎日帰って家事と猫の世話と少しゲームして力尽きて寝るだけです。クタクタになるのは仕事です。その時の気分次第で、馬鹿みたいな史上最低の采配の連発で、…
去年はこの時期に、ばらの挿し木を研究実践したり、アブラムシと戦ったりしていました。残念ながら、今年はその必要は無くなりました。奇跡の復活にかけてみましたが、や…
こんばんは。また1週間以上が開いた上にこんな時間になりました。ほんとに色々なバタバタが重なってしまい、思いの外やることが多く、なかなかここでゆっくりした時間を…
大体いつも月替りの一週目の終わりが写経の日だったりするので、危うく失念するところでした。月に1回、写経に行き始めて27回目。2年以上行ってるのですね。 行き始…
薬も飲みました。部屋は真っ暗です。音楽はタイマーでなってます。猫はゲージで大人しく寝る(予定)です。まもなく眠りにつくところです。 この時間にらちょっとこうし…
こんばんは。もう4月の終盤になってますね。気が付けば...て感じです。 これからは、新緑の季節になります。1年で一番好きな季節です。今年こそは、オジギソウを見…
こんばんは。春になるころの雨の日に、激しい片頭痛になることが多いです。今日は確かに雨でしたが、もう初夏に近いのに...。ようやく平常になりましたが、とにかく頭…
お疲れ様です。なかなか更新も訪問も出来ておりません。普通に過ごしています。今日はしんどくてではなく、眠くて眠くて。猫と寝て過ごしました。牛乳などの食材も付きま…
こんばんは。昨日書きましたが、車の試乗を兼ねて。病院と公園に行ってきました。行きはよく通った下道で行きたかったので。道をしっかりと記憶していなかったので、頭の…
薬は飲みましたが、猫も元気に悪戯をしておりますし(今、ケージに入ってもらいました)、ダラダラと書いてみます。高齢の親が近々車を手放すとのことで、私は中古の軽自…
こんばんは。日付が変わりましたが、26回目の写経に行って来ました。一月に1回のペースなので、2年以上通ってることになりますね。行ける限りは、今後も生き続けるつ…
こんばんは。いつの間にか桜が綺麗に咲いています。何となく過ごしていると、季節の変化を見過ごしてしまいます。桜だけでは無く、他にも花が咲いて来ました。この1週間…
こんばんは。明日は仕事ですが眠れません。お彼岸のお寺の法要に参加して来ました。皆でお経を合唱するような法要なので、今はコロナのこともあるのでボソボソと言うだけ…
こんばんは。お彼岸には入りましたが、何一つしてやっておりません。 まず、生身の会話をすることがありません。仕事に行っていると誰彼と言葉は交わしますが、社交辞令…
最近ずっとリピートしている曲です。 山内総一郎ー【白】。作詞:作曲:山内総一郎。 遠くの雪の街で 弾む息を並べて 夜空の先に見据えたのは未来だった 君と…
先日、スマホ本体を新しくした時に運用方法も変更しました。楽天モバイルを使用していたのですが、特に困ることはありませんでした。ですが、他も試してみるのもありかも…
先日、LINEに妻の名前で友達登録がありました。(電話帳に登録されている番号は、自動で友達登録になる設定をしています) 思ったのはことは。『ついにこの時が来た…
久しぶりに外に出た休日でした。自転車でかなり遠回りをしながら、お花を買って墓参りに行っただけですが。それでも身体を動かしていい気分転換になった気がしました。で…
こんばんは。頭の思考がストップしています。休日、また一歩も外に出ませんでした。昨日の晩の時点では「明日は朝から墓参りにも行く」と、思っていましたが…。朝起きて…
こんばんは。また薬は飲んだのに、この時間まで眠れずに過ごしております。心を落ち着かせたかったので、猫のパールはケージで大人しく寝てもらいます。どうやら、去年も…
最近はまた考えてしまいます。永遠に答えのない「なぜ?」です。また頭の中で追いかけてしまいます。妻が亡くなったその瞬間のこと。自分と入れ替えたりして想像してしま…
こんばんは。休日、今日も一歩も外に出ることなく終わりです。壊れかけたスピーカーの代わりとして、Google Nest(Google HOMEの新しい奴)にして…
3年前から無音では眠れなくなりました。毎晩タイマーで小さく音楽を流しています。 Bluetoothスピーカーとして使用していたモノが壊れて来ました。ピーピーガ…
何もやる気が起きませんので、休日はずっと家で寝て過ごしていました。びっくりするくらい何もしたくないです。今日は2ヶ月振りの写経の日。医者に行く以外で久しぶりに…
最近はスマホで猫の記事が多く表示されます。私が猫のことの検索を多くしているからだと思います。胸がギュッと締め付けられるような感じになる記事を拝読しました。記事…
休日は墓参りに行く以外に、ほとんど家に引きこもっております。今日は、妻の古いミニコンポの活用法を考えていました。私が持っていたコンポもあったので「捨てちゃう?…
皆様のブログもなかなか拝読出来なかったこともあり、すっかりご無沙汰してしまった感があります。気がつけば、あっという間にコロナ罹患者がすごい勢いで増えています。…
祥月命日が終わって、日付が変わったので今日 で一週間。正直、頭が働いていません。モヤモヤしています。フラフラしています。ほとんど働いてないです。幸い、外に出れ…
日付が変わりましたが、祥月命日でした。丸3年です。朝、お坊さんにお経をあげていただきました。その後は両親とお墓に行って来ました。父は、何故かいつもヘラヘラと意…
今日も何もせずに終わってしまいました。届いた年賀状に対して寒中見舞いでの返信を作る予定でしたが、延期で。1日中、猫と一緒に寝ていました。夢を見ていました。1月…
早いもので2022年が始まって、すでに4日が終わろうとしています。仕事は明日からですが、今日からは普通の日常生活に戻っています。大晦日から正月は、今年も妻の親…
凄く寒い1日になりました。雪もパラついてました。なので、墓参りも辞めました。今日は昼から酒を飲みつつ、Netflixでずっとタッチを観ていました。リアルタイム…
こんばんは。昨晩、遅い時間に酒を飲んでしまったので眠剤無しで寝てみました。程よいダルさがあったので、寝れると思ったのですが。2時間程の浅い眠り+中途覚醒でした…
こんばんは。昨日は覚醒している。内容は何も無い。といいつつ、結局内容の入ったモノを書いていました。頭が覚醒しすぎながら、それが無くなっていく時の適合性の無さで…
こんばんは。夜に更新するブログは、書いた内容を半分くらいしか覚えていません。眠りに落ちる直前で、そのまま内容を忘れてしまうと言った方が正しいかも知れません。今…
冬になると、私が独身でまだ実家にお世話になってた頃を思い出します。正社員として一応ちゃんと働いてましたが、食事は用意してもらったし、母にお弁当もつくってもらっていて。 しかも、ターが新卒で始めた仕事をやめて看護学校受験のために帰宅したので、家族4人が揃って、しかも家に来てしまった迷い猫まで一緒に暮らしていたということがありました。 年末、私はとあるエッセイに応募して評価されたというニュースをもらい、ターはそんな私を見て「いいなあーいいなあ。僕は入試の論文すら書けないのにー」と笑ってました。父は近所に年末の料理で出かけていて、母はお年とりやおせち料理なんかをつくりながら私たちのやりとりを笑いなが…
父はもう仕事をリタイアして10年以上になりますが、母はようやく来年退職(予定!)です。 看護師として、職場で頼られ、オンコール対応までしている母の姿は本当にかっこよくて、ターが亡くなってからも仕事に支えらえてすらいたのかなと思います。職場から週1日でも来てほしいと言われつつ、それじゃ満足のできる看護はできないからときっぱり辞めるという母。これからはゆっくりしてほしいという思いもある一方、ターのショックが今まで以上に出てしまいはしないかという不安もよぎりました。 それでなんとなしに退職後の予定を聞いたら、「ターの勤めてた会社で掃除のパート募集があるから、ボランティアでもいいし、会社と関わらせても…
こんばんは。12/10の「いのちの日 いのちの時間」では涙を流し、翌日は姻族の集まりにお呼びいただき楽しい時間を過ごしました。ですが、その翌日にはまた喜怒哀楽…
12月10日自死者追悼法要【いのちの日 いのちの時間】に参加して来ました。 『”追悼法要に申し込みしました。”』こんばんは。去年、こんな感じでしたね。今年も「…
この人の綴る詞と曲は、いつも色んな事を考えさせられます。 吉井和哉-【〇か×】。作詞&作曲:吉井和哉。 失ったあの日から 運命の内側に 小さな棘が刺さって…
12月になりました。今年も1年の終わりが近づいて来ました。また1年間、平穏ではないですが普通の日常を過ごしました。 非通知で連続で電話がかかってきました。ただ…
こんばんは。私の暮らしている地域も、朝晩は冬の寒さになりました。寒くなると身も心もこたえます。あの日も凄く寒かったので。こたえますねえ…。ここから先は、色々と…
16年前に聴いていた頃は何とも思いませんでした。まもなく40歳になる今聴くと、泣けるのです。色々な経験を経て来ましたからね。 YOSHII LOINSON-【…
こんばんは。去年、こんな感じでしたね。今年も「自死遺族追悼法要」申し込みをしました。当日は仕事休んで行って来ます。 お経あげながら読み上げてくださる名前。俗名…
とあるYoutuberさんの動画を見ていたら、不登校の話をしていました。彼は鬱病を患い、カウンセラーとのコミュニケーションがあるとのこと。そのカウンセリングの際に、「不登校の原因の95%、99%と言ってもいいかもしれないけれど、原因は家庭。家庭に問題がなければ子どもは学校に行くんです」ということを言われたそうです。 私は実は数か月不登校時代がありました。一方ターは学校大好き!友達といることが大好きな子でしたが、自分で命を絶ってしまった…。 父親の顔すら知らない友人は一時少年院送りにこそなったけれど、40近いいまはそれなりに楽しんで生きているし、両親とあまり合わないという同世代のご近所さんは家庭…
こんばんは。相変わらず夜中に書いたブログは覚えていません。翌朝に「変なこと書いてないかな」とビビッてしまいます。 この曲は2007年にシングル曲としてリリース…
妻と結婚してからすぐに保険の見直しをしました。妻は入れる保険がなく、がん保険だけは入ることが出来ました。私は元々「自分が入るべき保険」を研究していたのですぐに…
今日も朝イチに行ってきました。診察時間は日に日に減っていき、今日は30秒で席を立ちました。私自身何を言っても聞いてもらっても、なんの根本の解決にもならんと分か…
こんばんは。 金木犀が満開になっています。今年は遅いですね。気温が高かったからでしょう。金木犀の香りは秋になったことを実感させてくれます。金木犀は1週間程しか…
朝晩すっかり冷え込むようになって来ましたね。日中はポカポカして暑いくらいです。外に出るのに一番気持ちが良い時期ですが、私は休日引き籠っています。 土曜日に色々…
こんばんは。帰るのが遅くてなかなかブログを回る時間がありません。少しでも睡眠時間を長くとりたいと思うのですが、そううまくは行きませんね。最近は夢の質が良くあり…
なんだが仕事のせいで余裕がありません。給料貰ってる限り、最低限のことはしないとですからね。明日は休日出勤で新幹線で遠出。帰りは日付が変わる頃になるので、今日の…
下関〜岩国まで仕事で行って来ました。関門海峡渡ろうかな?と思っていたのですが、足が向きませんでした。2016年の7月に、当時故郷の岩国に戻って暮らしていた私の…
おはようございます。夢の中で妻に会いました。凄く色々と話をしたけど、詳しくは忘れました。出張に眠剤を持って来るのを忘れてしまったので、浅い眠りが自分の願望を見…
こんばんは。まだまだ暑い日が多いですね。家の中も27℃あります。 気力が日々停滞中です。仕事で2泊3日程山口県を旅してきます。別に何でもいいのですが、猫のこと…
9月の後半に祝日が続く連休がありました。9/21~9/22にかけて友人達と3人で名古屋方面に一泊で旅行に行き、3時間くらい並んでひつまぶしを食べたのを思い出し…
相変わらず何を書いたか覚えていません。早く帰宅したので、早速酒をガブ飲みして酔いが回っております。酔ってますが、まだ早い時間なので頭はしっかり覚醒しています。…
相変わらず何を書いたか覚えていません。あれ?なんでこんなこと書いてるやろ?と思いましたが、気にせず気の向くままに。6月はずっと東京での生活でした。東京には前職…
相変わらずの健忘で何を書いたか覚えていない(変なことは書いて無かったですかね)。2015年のGW2日間用意して、「来てくれる人は適当に」という感じでタコパ・鉄…
妻とお付き合いを始めた2015年のことを最近は思い出します。私にとってはあらゆる転機の年でした。妻にとっても転機の年になったんだろうなと思います。 前回も何…
いつも大体寝る為に布団に入ってからの更新です。朝になると、更新したことは覚えていますが内容を覚えていません。特に昨日は、いつもの眠剤を減らしてみると、全然眠れ…
土日になると何もする気にならずです。今日は辛うじてお墓参りにだけは行けましたが、昨日も一歩も外に出ず寝て過ごしました。あれをしよう、これをしようという気持ちが…
妻の誕生日&結婚記念です。一緒に過ごしたのが3回。一人で過ごすのが3回目...。 同じ月日が経ってしまいました。遺影の妻はいつも笑顔です。去年は猫が涙を舐めに…
金・土・日と眠剤を飲まずに寝れるか試していました。0時ころに布団には入りますが、全然寝付けずでした。明け方に寝れた感じでした。昼に起きて、調子が悪い。頭が痛く…
ヤフーのニューストピックより。心痛む内容です。コロナ禍で一番闘ってくれているのは医療従事者に間違いなく、頭が上がりません。その中で、コロナ以外の病気の人にもし…
昨日は朝は雨であり墓参りに行かず、体調も悪く寝ていました。今日は早朝は晴れていたので選択をして、お花屋さんがオープンするまでのんびりしていたら、雨になりました…
妻の32回目の月命日でしたので、朝からお墓参りに行こうと思っていましたが雨。昼前には止むようなので、用意していたのですが、喉が痛いし身体はダルいしで4時間程の…
7日のお昼にファイザー製のワクチン2回目を接種しました。例によって腕が上がりにくいくらいだったのですが、23時過ぎから38度を超える発熱と節々の激しい痛みでし…
1週間程、ノンアルコールビールで過ごしました。金曜日は眠剤飲まなかったら、全然寝れず。昼間には体力切れで、先日の土曜日は一歩も外に出ず、ほとんど寝て過ごしまし…
9月3日。明日で猫がうちに来て丸一年になります。 来た時は手の中に納まるくらい小さかったのに、今ではこんなに大きくなりました。(リブログ記事の表紙画像の抱っこ…
去年の記事です。ここにも書いていましたが、【妻の住み慣れた実家でずっと暮らす選択をしてたらどうだったんだろう?】ということを、妻の実家に行くと考えています。(…
なんとも優しさに溢れた歌です。アレンジは外部の方を起用していますが、曲と詞にマッチしています。嬉しいです。吉井和哉-【みらいのうた】。作詞作曲︰吉井和哉。編曲…
「とにかく早く。すぐにでも逝って、大切な人に再会したい」そう思うのではなく、「一日でも長くしっかり生きている姿を見せてあげ、そして一日でも長く供養してあげる」…
心療内科で眠剤を処方してもらっています。診察時間はいつも3分以下。薬を出すだけですが、別に何とも思いません。カウンセリングは診察とは別予約で、臨床心理士・公認…
今日で引っ越してまる1年になりました。去年はほんとにバタバタと用意に追われ、大変な時期でした。当日翌日と色々と手伝っていただき、ダンボールまで空けることが出来…
お盆が終わり、すっかり日常に戻るはずなのですが身体が怠いです。あれから妻の気配は感じません。疲れたからゆっくり休息しているのでしょう。 17日にファイザー社の…
あっという間にお盆が終わりました。去年のお盆の期間は、自分の引っ越しが間近に迫っていたこともあり、ゆっくりと向き合うということは出来ませんでした。今年は一生の…
日付は変わってしまいましたが、31回目の月命日の日でした。数えることに意味は無いですが、数えていないと過ぎた月日が分からなくなって来ました。今まで生きてきた中…
こんばんは。金曜日の晩仕事から帰ってきまして、猫の世話と仏壇を拝んだら。後は酒を飲み、動くのが凄くダルくなりそのまま倒れ込みました。4時過ぎに猫がケージに入っ…
困りました。眠剤は1時間半以上前に飲みましたが、今日は眠れません。もうすぐ2時になってしまいます。大雨の音もしています。猫は毛を膨らませながら威嚇しています。…
今日は1歩も外に出ずでした。体調が悪いなどではなく、単に活力の問題です。ひたすらゴロゴロと。今年ラストの花だと思われる7/19に咲いた、大きめのバラの花の保存…
こんばんは。 『今年もバラの花の保存作業をしています。』連日酒を飲み過ぎて体調不良です。(飲むのは夜だけです)腹の具合が良くない…。活力が沸かない…。寝ていて…
妻の夢を見ました。夢の中で会いました。忘備録です。一人で逝ってしまったはずなのに、なんで??と頭の中で考えながら、手を繫いで一緒に歩いていました。私達がお付き…
こんばんは。いよいよバラの本体の方が弱って来ました。葉っぱがどんどん落ちて行っています...。去年もそうでしたが、毎回悩まされます。 葉っぱがどんどん落ちて行…
連日酒を飲み過ぎて体調不良です。(飲むのは夜だけです)腹の具合が良くない…。活力が沸かない…。寝ていてばっかりなので、今朝は身体に鞭打って伸ばし、先伸ばしにし…
こんばんは。今日は早い時間なので、しっかりと書いた内容を覚えています。今朝、今年2回目のバラが咲きました。一度咲くと、近い時期にもう一度咲いてくれるようですね…
自分でブログをアップしていて、内容を覚えていないのでたち悪いです。寝る前にスマホを触らないようにすれば良いのですが、布団に入るとしばらく触ってしまいます。週末…
死別後に失った体重。当時の体重マイナス5キロ=この数字。私はタッパがなく小柄なのですが、それでも標準値で56キロ以上必要です。2年半経った今は、上の体重に+1…
今日は猫のことを少し。昨日は妻の30回目の月命日と共に猫の1歳のバースデー。猫へもおやつ以外にプレゼントを買いました。1つ目は大好きなシャカシャカのトンネル。…
30回目の月命日。2年半。夫婦として過ごした期間を越してしまいました。小学校5、6年生で同じクラスで過ごした10歳〜12歳の頃の妻のことを思い出します。一緒に…
なんとなくダラダラと書いてみます。ほとんど毎日お酒を呑んでいます。翌日に残さないように考えますが、アルコールが少し回って来ると「楽しい」などの感情ではなく、た…
本日は19回目の写経に行って参りました。どうしても写経に行きたくて、その日に可能だったのがここで。最初は義姉が一緒に行ってくれました。あれから一年半通ってるん…
いつの間にか7月になり、急激に湿度が高くなりました。寒い冬も嫌ですが、ジメジメしたこの季節も身体に堪えます。猫も調子が悪そうです。ご飯の食いつきが良くなく、う…
生協の宅配を利用するようになり、休日に予定がなければ一歩も外に出ないです。土日のうち、どちらかは墓参りだけは行っています。以前のように、片道40分かけて路上の…
オジギソウを買いたいです。全く調べてない状態ですが、まずはとの季節に売ってるかからスタートしないといけません。私は小さい頃にオジギソウに出会って、魅せられまし…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?