APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
凝り固まって動けなくなる前に、意識を自分に向けて、心のストレッチを始めましょう
夫に愛される自分になるのではなく、自分に愛される自分になる~2day講座初回を終えたご感想
目的のある学び!まずは自分。自分の事を大切にするって・・・2day講座初回を終えたご感想
「夫の不倫に囚われる人生は、もう嫌だ!!」
お財布も夫婦も、あなたが望むカタチであれば、それがいいのです
柔らかくまあるい
チャラ男大学生とプラトニックな不倫⑧
信じることができないことをしたのは夫です
チャラ男大学生とプラトニックな不倫⑤
不倫した夫の幸せを考えるより、 あなたの幸せを考えてください
「なんで、忘れるの??」は言っても無駄な事でした・・・責めれられも反省はしません
母の日を前に、母に会いに行きました
ゆるせない想いは、生きるパワーになります
夫がいてもいなくても 私を優先させる
ただただ『好き』
でも意地悪だけはしたくない
見え方・聞こえ方・感じ方の違いを受け入れるとき、新しい扉が開く
うつ,パニック障害の美勇士@朝
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ その10)
精神疾患(うつ病・適応障害・パニック障害・広場恐怖症)は、まさにコップの中の水?
「私は○○と感じたよ」──その一言があなたを救う
なぜパニック発作が起きるのか?体験談とともに学ぶ、発作のメカニズムと対策
巳巳の日の金蛇水神社で不思議なことがありました
なぜパニック発作が起きるのか?体験談とともに学ぶ、発作のメカニズムと対策
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ 去勢手術編 その9)
【精神病】うつ病の人の特徴??
採血が大好き 。。。💉❤️ 注射が大好き 。。。💉❤️ これって、俺だけ?
双極性障害だったチャン・グンソク@k
【睡眠】彼女さん、眠剤のレベルを下げる事に成功♫
きもちあんしん @ 保護犬活動(チワワ 更なる試練編 その8)
いつも大体寝る為に布団に入ってからの更新です。朝になると、更新したことは覚えていますが内容を覚えていません。特に昨日は、いつもの眠剤を減らしてみると、全然眠れ…
土日になると何もする気にならずです。今日は辛うじてお墓参りにだけは行けましたが、昨日も一歩も外に出ず寝て過ごしました。あれをしよう、これをしようという気持ちが…
妻の誕生日&結婚記念です。一緒に過ごしたのが3回。一人で過ごすのが3回目...。 同じ月日が経ってしまいました。遺影の妻はいつも笑顔です。去年は猫が涙を舐めに…
金・土・日と眠剤を飲まずに寝れるか試していました。0時ころに布団には入りますが、全然寝付けずでした。明け方に寝れた感じでした。昼に起きて、調子が悪い。頭が痛く…
ヤフーのニューストピックより。心痛む内容です。コロナ禍で一番闘ってくれているのは医療従事者に間違いなく、頭が上がりません。その中で、コロナ以外の病気の人にもし…
昨日は朝は雨であり墓参りに行かず、体調も悪く寝ていました。今日は早朝は晴れていたので選択をして、お花屋さんがオープンするまでのんびりしていたら、雨になりました…
妻の32回目の月命日でしたので、朝からお墓参りに行こうと思っていましたが雨。昼前には止むようなので、用意していたのですが、喉が痛いし身体はダルいしで4時間程の…
7日のお昼にファイザー製のワクチン2回目を接種しました。例によって腕が上がりにくいくらいだったのですが、23時過ぎから38度を超える発熱と節々の激しい痛みでし…
1週間程、ノンアルコールビールで過ごしました。金曜日は眠剤飲まなかったら、全然寝れず。昼間には体力切れで、先日の土曜日は一歩も外に出ず、ほとんど寝て過ごしまし…
9月3日。明日で猫がうちに来て丸一年になります。 来た時は手の中に納まるくらい小さかったのに、今ではこんなに大きくなりました。(リブログ記事の表紙画像の抱っこ…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?