APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
”人同士の分離が争いの原因”
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
6.6 観照禅のお知らせ
今日はチカホ 大通ビッセ横で♬
【厳選】私の買ってよかったもの
6.1「ママとパパをえらんできたよ」読書会
今日は占術の館 六芒星 本店✨
過食まんが(その⑦)~ 『亀ぱん』
糖質制限スイーツ!(390)~ はちみつ生姜ビスケット!
【ゆる断酒】継続することは難しいけど、それでも淡々と続けていく
過食まんが(その➅)~ 『ゆびわ』
糖質制限スイーツ!(389)~ SOYクッキー 抹茶味!
過食まんが(その⑤)~ 『はしご 2』
結果報告~ 増やすぞ?ダイエット?(1600kcal) 第2弾… 春なんだよねぇ…。
糖質制限スイーツ!(388)~ 森永ミルクキャラメル味チーヅ!
過食まんが(その④)~ 『はしご 1』
20個くらい食べました。過食症の具体的な症状
スイーツタイム (388)・・・ 入院食! のプリン!
過食まんが(その③)~ 『はらいた 1』
体調もメンタルも波があるのは当たり前。だけどやっぱりつらい。
糖質制限スイーツ!(387)~ レア?チーヅケーキ味プロテインバー!
過食まんが(その②)~ 『くっきー 1』
前回紹介したシアトルアニマルシェルターのチャリティウォーク ですが、参加してみようかな?と思ってくださった方がいたらいいなーなんて、 鼻水たらり 楽しい想像をしながら、もう少しこのイベントについて書きたいと思います。 ブルッとな まず以前にも書きましたが「抗議デモ」ではありま...
質問を、自分へ投げかけることで、いったい何が起きるのか?私に起きていることは、この4つです。 新しい気づきを得られる 自分の本心が分かる 気分転換になる 感情のバランスが整うまず、自分への質問の最大のメリットは、なんといっても、“ 新しい気
昨日は夫とカフェランチへ。前に友達とお茶しに行ったBARBARA COFFEE(バーバラコーヒー)こちらのランチがぜひ食べたいと思っていました。やっと食べ...
カーテンを変えてから外の天気が気になるようになった私。外が暗かったら、いそいで洗濯物取り込んだり、雨雲レーダー見て雷観察をしてみたり。娘は小学校の時の臨時下校の時のことを思い出すみたいって話
仕事(フリーランス)や遊びで、都内に行 くことが多い息子、 ウーバータクシーとやらを2度利用した ことがあるそうで、母は興味津々。 私なんか、最近ようやく、初ウーバーイ ーツを体験したばかり。 それにしても、子供だと思っていたけれ ど、一丁前にタクシーとか乗るようにな ったんだなぁ。 あちこち出かけているけど、コロナを持 って帰ってこないでよ~! おやつは、見切り品のスイーツ。 値引きシールが大好きです^^
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の赤坂地区を流れる杭瀬川の支流で、奥川が杭瀬川と合流する少し上流で、8月1…
またか・・・。職場の上司に相談すると いつも あ~、言うんじゃなかったと思う。 だからなるべく関わらないようにしてたけど ここで発生したコロナ感染状況下で 確認したい事や 困ったことがあるわけよ。 それはどの職員、パートでも同じだと思います。 一応 上司に聞きながらやらない...
ようこそ【太陽と幸せの青い空♡恋物語】へ 2022年『環☼和』墨絵を見ているようなイメージが心に響いた一枚 アルバ島、南カリブ海:撮影日:2022年4月29…
車中泊うんぬんより、サービスエリアとしての存続が心配になってしまう場所。吉和SAと同様の流れを辿っている(ガソリンスタンドの廃止)ので、いずれは…という危機感が強いです。利用客が少ないので逆にゆっくり静かに眠りやすいという側面もありますが、この辺りは人によるでしょう。山口県周南市は全国の6割のおみくじ生産量を占めている
新千歳空港近くのバイク輸送BHSさんの窓口に預けいつもよりもちょっぴり早い便で羽田へ若干、遅れて出発ましたが、到着の遅れは殆どなく無事帰宅しました16日から5泊6日の北海道ツーリングも終了です毎日少しずつblogも更新してましたが写真は、携帯で撮ったモノだけですので主人が撮ったデジカメの写真も整理しつつ改めて、もっと詳しく綴りたいと思いますまた、長くなるかと思いますが、またお付き合いをお願い致します最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村無事帰宅♪
前回の1年の電気代まとめ記事で歳を取って退職して隠居老後生活者も家にずっと居ることになれば電気代が高くなり6,000円~8,000円を超える場合も多いそうです。と書きましたが、若い頃は・・・多少暑くても寒くても、それなりに何なと対応できましたが
な~んか 久々に腰が痛くて寝起きが悪かったので低気圧の悪戯的な気象病かなと思いましたが気力はかなり良い感じだったのでちょっとぶりに部屋のお掃除まぁ・・・私はひとり暮らしで 毎日 それなりに、丁寧な暮らしを心がけてるので部屋はそんなに酷く乱れたりもしませんし昨年の年末に空気清浄機を楽天ポイントで👍ポチって注文して今年の1月に届いてから フル稼働してるのでホコリのたまり具合が極端に減って ラッキーって...
お客様から、「金融機関から経営改善計画書の提出を求められている」との依頼がありました。経営改善計画書顧の様式について質問すると、日本政策金融公庫のような顧客独自の報告様式がないとのことでしたので、他金融機関への提出や私の経験を参考に作成することにしま
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日も何とも言えない天気(/・ω・)/ なにしようかな_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ ...
最近カントリーマァムの「チョコまみれ」にハマっています。ココア味にチョコがコーティングしてあってチョコチョコしてて美味しいです。先日買い物に行って季節限定の「紅天使」というサツマイモ味のも試しに購入したのですがそちらも美味しいです。でもカントリーマァムよ、いつの間にこんなに小さくなった。。。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの暮らしの雑貨「メガネケース」キルティングの準備を...
9月19日牡牛座下弦の月。今回のホロスコープには「個性・能力・才能」を「風に乗せる」よう促されているような形が…。「風の時代」は小さな一歩も大きな流れに変わ…
息子の用事で、戸籍謄本を取ることになったのですが、久しぶりに見た戸籍謄本の内容に自分の事ながら改めてドン引きした私です。 バツ2で、2回目は娘2人を連れた国際再婚だったし、しばらく別性だったり途中で相
イトーヨーカドーの半額SALEで、夫のシャツを買いました。イトーヨーカドーには、シニア向けのメンズブランドが入っておりこちらのシャツはゴールデンベアのもの。チェックの大きさと色合いが、なんだかみつ豆の寒天みたいでかわいい。胸元のワンポイントのクマは、今時はこ
コロナに罹患した実家の両親 17日までの自宅療養期間を経て 晴れて試運転中 お盆帰省がなくなったので 時期をずらして 1泊2日の滞在中です(*ˊᵕˋ*) 産直市場が 数多く点在しているので 色々巡って楽しみましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ お花もたくさん 販売されています🌻?...
今日も、中古マンションの内覧にいった。 12階建ての11階、眺望はいい。 でも全体的に傷んでいる このままでは住めない 価格2280万円となっているが 内装のリフォームが必要だというからもしそこに入るとなれば 2600万円くらいになるという。 もしフラット35でお金を借るということになれば おおむね1.4%の金利で推移しているので 全期間固定金利で借りる。自己資金は500万あるとして 2100万を借りるとしたら こうなった ボーナスでもっと返せるのかもしれないがいちおうこうなる。 毎月の返済が3.8万、これに加えて管理費が2万400円かかるのだ。 35年間毎月6万円を払い続ける。 管理費っての…
中近というものを 作ってからあまり よく使いこなせなくて パソコンが見えなくて 裸眼でも見えなくて PCメガネしたら楽で 落ち着いて見れるようになった 老眼も…
いつもNHKの「ガイロク」を楽しみにしています。 今日は「拒食症」の女の子。 その友人が3ヶ月の間、毎日食事を作り、彼女に食べさせてくれたとか。 その友人は男性だけれど、彼氏とかではなくて、ソウルメイトだそうだ。 友達って何でしょう。 私は友人に3ヶ月もの間、食事を運び続けられるか。 食事とは限らないけれども、それほど相手の事を考えられるか。 なんかね、ずいぶんと考えさせられる放送立ったね。 最後までお読み頂きありがとうございました。
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
大阪のイオン北花田で手作り市マナマルシェがあるというので友達と勉強がてら行ってきたその前に腹ごなしフードコートに新しく開店したという韓国料理の徳山食堂ミニヤンニョンチキン丼が全然ミニではなくミニニラチヂミもミニにしては分厚くてヤンニョンチキンのどんぶり頼んだくせに更にヤンニョ1個お皿に乗せてるししかもランチやのに合計900円もしちゃったし失敗してもうた食べすぎやん友達はキンパハニーバターチキンはお菓子みたいな味やったわさてさてマナマルシェ当日までイオンのイベント情報に掲載されてなかったからホンマにやってるんか?と半信半疑で行ってみたらちゃんとやってたけどイオンさん、ちゃんと宣伝したってやそれでなくても平日開催やのにさ作家さんが可哀そうだわ友達とこのデザイン素敵だとか、こんな風に作ってるんやなとかやっぱりい...ご近所にも楽しいこといろいろ
小学生の夏休み。 中学受験を控えているご家庭は、プリント・教材の量がものすごいのですね…。 我が家はやはり受験予定がないので、子どもたちは本やマンガを読んでぐうたらしております。 中学受験をする子は、もちろん勉強してますから学力が付きますよねー。 となると、順当にいけば高校入試時点でも、小学生時代からのコツコツとした積み上げが成果を発揮して、「いい高校に入学→めでたく志望する大学へ」と進学していくんじゃないかとお察しします。 駄菓子菓子。 中学受験をしないからといって、我が子をナチュラルにアホへと成長させるのもちょっとどうかと思います。 行きたい高校や大学にかすりもしない状況だと、本人たちが困…
昨夜は、『本当にあった怖い話』を全部 観るつもりで、お風呂を済ませて、スタ ンバイしていたのですが、 観ている途中で、すごく怖くなり離脱… もともと、怖い話はそんなに得意ではな いのですが、怖いもの見たさ? よせばいいのに見てしまうんですよね。 そこで思い出しました。 昔、人気がありましたね、 『あなたの知らない世界』 これも、めちゃ怖かった! 暑い夏に涼しくなれば良いのですが、 それだけではなく、 お風呂に入るのが非常に怖くなる、、 洗髪時に目を閉じるのが非常に恐ろしく なる。。 そんなことを思い出しました。 なので、怖い話より、アイスを食べて涼 しくなろうと思います。
元横綱白鵬の宮城野親方が墨田区の新しい宮城野部屋での稽古を初公開しました。 実は8月になって以前の部屋から引っ越し。その作業が終わったため公開となりましたが…
お盆のやり方が変わりつつあります。8月13日は、17時に家族揃って墓参りに行きます。この時、花束8束、供え物、線香2束を持参します。問題は「供え物」です。ナスとキュウリをさいの目に切り、里芋の葉に包んで墓石やお地蔵さんに供えます(みずのこと言うそうです)。しかし
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
NHKの朝の連続テレビ小説って、殆ど見ないのですが‥「なつぞら」だけは、十勝が舞台と云う事で第1話から、最終話まで見た初めての作品ですせっかくなので、字名まで変えてしまったと云うなつぞらの故郷へ行って来ました(^_^)v最後までお読み頂き、ありがとうございますにほんブログ村のランキングに参加していますポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村朝ドラ「なつぞら」の舞台とはいえ字名まで変えるとは‥^_^;
いつも 購入しているセブンプレミアムの ふんわりティッシュ5箱パック。 ずっと白箱パッケージしか見たことがなかったのだけど 少し前から、黒箱のパッケージも目にするようになって へぇ、新しく発売されたんだなーと思っていました。 個人的には、真っ白パッケージの方が断然好みなので 山積みになっている黒箱ティッシュを横目で見つつ いつも通り、ホワイトを購入していたのですが *白箱ティッシュ関連記事* 先日、ティッシュの在庫がなくなって買いに行ったら どこをどう探しても、黒箱しか置いていなくて… なぜなの~?白は売り切れ?まさか黒を売るため?!←邪推しすぎ… 「まあ今回は、いっか…」 …と、黒パックを買…
■kujirato-m 暑い。 あぁぁぁ、暑い、暑い。 言っても仕方ないけれど、それでも暑い。 (;´д`)ゞ しかも更年期のせいか、食事中 特に顔が暑いん
昨日は久しぶりにお家カフェしなければ・・・と思う家事もあるのに、おやつタイムをどっぷり優先させました。いただき物の桃とあんみつで、フルーツあんみつの出来上...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨日はお家でグータラしてた、accoです先週は病院→病院→シャンプーdayと、何かと忙しかったけんねまずはテンの眼科再診察まで、平穏に過ごしたいものです中断していたコチラを進めませうシャキッとしたアニを撮るべく、帰る前にもうひと頑張り・・・できるかなまだ撮るーん(―3―)?アニさーん、石の上はアチチじゃなかったけどさその体勢はさすがに暑くないかい(お友達撮影)う...
天気予報では気温は高かったけど、実際に晴れてみると明らかに今までとは日差した変わっていてやっぱり秋を感じさせます。セミの声はまったく聞こえず静かな風景です。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの27号「メガネケース」の続きです。一日では27号のピーシングが終わらなかったのでピーシングを続けます。 モチーフが4枚できました。キャシー中嶋さん流ではこの時点では布が伸びるからのいう...
何かと気苦労が多いと思われがちな二世帯で、いかに快適に過ごすか。住宅サイト『ライフルホームズ』寄稿に寄せた記事です。
今日は、かつお節かけご飯をトレーに乗せ、扇風機の前に座った途端、扇風機の風でご飯の上のかつお節が全部吹き飛んだ、そんな朝から始まった一日でした。 そして、散らばったかつお節を片付けて、ご飯の上に新たに
色々工夫して、オリジナルのインテリアを作ったり、楽しむのが、趣味の人のブログです。今までやってきた事のまとめでございます。( * • ω • * ) よろしくmarimekkoペーパーバッグをインテリア雑貨にリメイク1⃣まずは 元になるパーパーバッグがどんな物なのか から・・・この写真は2022年7月の写真 京都河原町通り藤井大丸5F marimekko 京都店marimekkoの店舗で商品を買った場合こんな感じのペーパーバッグに入れてくれ...
ドラマネタです。依頼人は、幽霊物件と知らずに家族で分譲賃貸マンションに越して来た高梨拓真(ウエンツ瑛士)。幼い双子の息子を抱え育児ノイローゼ気味だった妻の文香(西原亜希)だが、匿名の手紙で「孤独死があった部屋だ」と知らされたことで幻覚や幻聴を訴えるように
夜の12時を過ぎると、柴ちゃんは私の顔を見ながら、テーブルの下に隠れるようになった。 わざわざ私の顔をチラチラ見ながら下に潜り込む… 毎晩、私が「ハウス」と言って、ケージの中に入ってもらう声掛けをしているのが気に入らないようだ💧 テーブルの下に入ってしまうと呼んでも来ない。 まず、来ない。 絶対に来ない。 そんな時は、柴ちゃんの嫉妬心?かまってちゃんの性質?を利用する。 夫と楽しそうにわちゃわちゃしていると、 「(º ロ º๑)!!! 仲間に入れてー!」 とダッシュで出てくる。 ↓夫とわちゃわちゃすると、私と夫の間に猛スピードで入ってくる柴ちゃん。 フフッ 思うツボなところもまた素直で可愛い♡…
姉に入院した友人から電話が来て、病院で出されるソーメンに薬味が無いので、おネギを切って持ってきてくれと言われたという。 前回の入院では、ウナギも刺身も出ない食事が不満だと言っていたそうだ。 80歳にもなって、始めて入院したわけでもあるまいに、病院で刺身や鰻が出ると思う方が不思議ちゃんだ。 ましてやソーメンなんていつ出るかわからないのに、薬味のネギを用意しても悪くなってしまうだろうに・・。 それにしても、ネギを切って持ってこいとは、なかなかのお願いだ。 この暑いのに、わざわざ車を出して差し入れにでかける。 姉も人が良いわねぇ。 切ってあるおネギなんて臭いじゃない。 きっと、家に帰ると姉はヘトヘト…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 今日は金曜日。そして8月。小諸へちょいとお仕事でブーンと行ってきます。また美味しいクルミおはぎが買える!それが嬉しいので、遠出も頑張るの…
久しぶりに寄った産直で フレッシュブルーベリーを 購入してきました˚°ºᵒ•♡•ᵒº°˚💜°ºᵒ• 全部買い占めたいくらい笑(ˊᗜˋ* 1パック100円也 他のお客様用に 全部はもちろん買っていません(*ˊᵕˋ*) お店の方は 笑いながら 全部でいいのにと いつも言われま...
連日の寝苦しい熱帯夜から漸く解放され、昨夜はぐっすりと眠れた。応援している横浜DeNAベイスターズも本拠地ハマスタで15連勝!今まで、本拠地で15連勝以上したチームの優勝確率は100%とのことなので、何とも気分の良い朝(^.^)/~~~。この夏の猛暑も一休みした感のある昨日、散歩で久しぶりで訪れた舞岡公園古民家床の間掛け軸の今月の習字は「とんぼ」だった。そこで今日はテーマに合わせて散歩で出会ったトンボたちをアップします。今季初見、初撮りのマユタテアカネ♀がいました。マユタテアカネは顔に眉にような2つの黒い紋があるスマートで可憐な小さな赤トンボ。でも身体の赤い♂は残念ながらまだ見かけなかった。こちらは全身真っ赤のショウジョウトンボ♂。ショウジョウトンボ♀は黄色っぽい橙色。池の杭に止まるウチワヤンマ。ウチワヤ...”勝ち虫”のトンボ撮り
NMNは7種類ある全ての長寿遺伝子(サーチュイン遺伝子)にエネルギーを提供すると考えられており、若返りや抗老化作用が期待できる物質なのです。
What)つながりを持った5つの短編集。 Why)新聞で紹介されていた。 How)一つとしてハズレ無し!すべてが胸にグッと来るストーリーです!! 内容紹介(「BOOK」データベースより)お探し物は、本ですか?仕事ですか?人生ですか?悩める人々が立ち寄った小さな図書室。不愛想だけど聞き上手な司書さんが思いもよらない選書と可愛い付録で人生を後押しします。『木曜日にはココアを』の著者が贈る、明日への活力が満ちていくハートウォーミング小説。 いやー、いい本読んだわー。 どの短編もみんなよくて、一番も二番も選べない! 内容に感化されて出版社を見たら「ポプラ社」。 うんうん、ポプラ社って、ハートウォーミン…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?