APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
6.19 オンラインでも「 知ってみよう書いてみよう ヲシテ文字」
”人同士の分離が争いの原因”
「仕事がうまくいかない、何もしたくない…」by「この世のしくみ」で紐解く、ご質問コーナー108
6.22 不登校、引きこもりでも大丈夫!「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
今日は占術の館 六芒星 狸小路店✨
占術の館 六芒星 6月の出店日&イベント出店情報
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
私は水溶液減薬でソラナックス(アルプラゾラム)を減薬しています。 水溶液減薬は道具が必要ですし、少し手間がかかります。
【出来た事】 ぽちゃりおばさんと一緒に頓服なしで外食ができた♫治療して初めての事! ブログ用のイラストを作成した しっかりと眠れた 朝のパニック発作はなし! 外食の後少しお散歩をした 【難しかった事】 起きた時とお昼頃、震える お風呂あがりに大発作で頓服服用(過呼吸・手のしびれ・吐き気・全身の震えが同時にくる) 悔しくて涙がでた ✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾ ▼こりすまるのパニック障害のはじまり① はっきりとこの病名を言われたのは、 2019年5月7日でした。 話は高校生の頃にさかのぼります。。 高校生の頃に運動部に所属していた こりすまるは夏の大会前の厳しい練習の後に 初めて過呼吸になり救急車で…
【出来た事】 頓服は飲んだがぽちゃりおばさんと一緒に外食に行けた! ご飯をしっかり食べれた ブログをかけた TVをみてたくさん笑った♫ 【難しかった事】 昨日は病院の日。吐き気止め用の頓服をもらってまた薬が増えた 外を歩いたが動悸がした エレベーターからはやく出たくなった お風呂あがりのふらつき・動悸 夜になると発作が来るのではと不安で泣けてくる ✾✾✾✾✾✾✾✾✾ ▼こりすまるのパニック障害のはじまり② 社会人になったこりまするは仕事が本当に大好きでどちらかと言うと責任感が強い方でした。 業務が終えてからも上司には1日の中で疑問に感じた事を聞いてから帰ったり上司の仕事を 見て学んでノートにま…
【出来た事】 今日は本当に何日ぶりというほど体調がいい!!パニック障害と診断され療養中のこりすまるですが、本当に体調が良すぎて治ったのではないかと錯覚しております! 朝ぐっすりねれた!! ご飯をしっかり食べれた! いつも甘いものをとると急に動悸がするのですがケーキが食べれた! レジンでアクセサリーをつくった トレーニングをした 少しだけ踊れた☜本当に嬉しい! 【難しかった事】 昨日の夜は睡眠導入剤を飲んでも夜中3時30分頃まで寝れなくて廊下で悲しくなって泣いてしまった 立ちくらみが起き膝をうった 喉が乾く ▼こんばんは( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) こりすまるはパニック障害になって たくさんの事が出来な…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?