うさぎしんぼる展in大阪@ルクア大阪は、今週末5/11(日)までです!!/(≧ x ≦)\
うさぎしんぼる展…。
タラちゃん2体 完成しました
うさぎ雑貨店「Henryくん♡」に追加納品&オンラインショップでも販売中!!(福岡県福岡市)
九州うさぎ祭り、ありがとうございました!!/(*^x^*)\
九州うさぎ祭りは5/5(月祝)まで!2日目、ありがとうございました♪
九州うさぎ祭りは5/5(月祝)まで☆ 1日目、ありがとうございました!
「九州うさぎ祭り」は明日から!きよかも、14時~17時に行きます♪
完成したわにに煮干しを喰わせる
「九州うさぎ祭り」まで、あと2日!会期の3日間、毎日午後にきよかが会場へ行くよー♪
わに開眼
詰め具合も肝要
わには順調
うさぎしんぼる展in大阪は 5/3(土)から!あみぐるみ"うたっち"ポーチ、初販売です☆
玄関に
❤ 特別支援学校 卒業式 ❤
支援に繋がらなかった女の子の末路
境界知能の長女と家族の苦悩
《小5》交流学級児童からのいじめ③|加害児童の言い訳
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|体調不良…
【3.11】障がい者・児を受け入れてくれる避難先を確認してありますか?
シュールなTAROMAN ☆ガチャ☆ by岡本太郎
海外で鑑賞した人生初めての歌舞伎
《軽度知的障害》息子と取り合いになる“ビスケット“〈CRACUIT〉
《軽度知的障害》中1|2学期の期末テスト|残念な結果!?
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~カブのクリーム煮
偏差値とIQ ~sstの効果を高めるために~
海外生活で見たクリスマスツリーたち
息子のカウンセリングの日|進路〈PTSD・適応障害〉
息子のカウンセリングの日〈PTSD・適応障害〉
精神障碍者2級のひとりごとを書いています。 時々、ペット(ワンコ2匹・にゃんず3匹)のことも書いています。 ぶっとんだ主婦ですが、ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ...
こんばんは。今日はGUで仕事でした。風邪だからか、睡眠不足か、はたまた風邪薬の副作用か、ダルくて仕方ありませんでした。早退したかった。でも、来週もアホみたいに…
こんばんは。昨日は妹宅にお邪魔して赤ちゃんの初節句してきました。なんか楽しく過ごせました。このくらいの距離感が丁度いいのかもしれません。BABYDOLLの服も…
おはようございます😊瞬速ちゃん🩸💉です今日も来てくれてありがとうございます🙇今日は再開後88回目のホルモン注射ですそして久しぶりメイク上達しないです😭疲れと…
こんばんは!!。29日にオリジナルデザインを刺してみました。実のなる木の代表りんごさんです。 このブログは無料プランの為、一部、広告が入る可能性があります。…
9月2日にポツダム宣言受諾、9月3日から食料転換政策が始まった
日本人がフライパン使うようになったのは食料転換政策の一環 養豚用の備蓄の脱脂粉乳、4,5年経った使えないものを日本人の小学校の給食に回した 本当にまず…
ただいまぁ✋瞬速ちゃん🩸💉です今日はホルモン再開から88回目の注射でしたこの先閲覧注意!注射の後の絆創膏剥がしたら血が多めなんですけどホルモン剤も出ちゃってな…
こんばんは。GUで3連勤、終わりました。いやー、わたし、頑張った!14:00上がりだったので息子と合流して、ボルダリング楽しそうでした。今日は半袖来てみました…
5/6~自称幼児引きづってた/ぱぱしんじゃえ/やってあげたいけどね
5/6帰棟後、主任部屋担で荷物チェックあるからしょっぱなに汚い言われるーイヤー、部屋の鍵も開けてくれるから見ないでー言った暴 早く帰ってきたから片付けれるねと…
こんばんは。今日はGUで仕事でした。風邪だからか、睡眠不足か、はたまた風邪薬の副作用か、ダルくて仕方ありませんでした。早退したかった。でも、来週もアホみたいに…
前回の続き→心理療法まんがNo.2「保護シート物語」1163†……†…… ハイネだ。ママンと合流して、お腹空いたってブランチ食った後に電気屋に行った。いろんなiPadの保護シートのテスターを手で触ってあれじゃないこれじゃないって吟味してた。絵を描くために、ツルツルすぎ
9月2日にポツダム宣言受諾、9月3日から食料転換政策が始まった
日本人がフライパン使うようになったのは食料転換政策の一環 養豚用の備蓄の脱脂粉乳、4,5年経った使えないものを日本人の小学校の給食に回した 本当にまず…
ただいまぁ✋瞬速ちゃん🩸💉です今日はホルモン再開から88回目の注射でしたこの先閲覧注意!注射の後の絆創膏剥がしたら血が多めなんですけどホルモン剤も出ちゃってな…
解離性障害、複雑性PTSD、境界知能の当事者のブログです。多重人格になって10年以上の虐待サバイバー。LGBTQの当事者でもあります。YouTube、Twitter(X)でも活動中。
「メンタルヘルスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)