APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
衝動買いとは、売り場で見てほしくなり、買うつもりのなかった物を買うこと。衝動買いが多い人を5つのタイプに分けて紹介。タイプ別に、買わない対策も具体的に書きました。自分はどのタイプか調べて、きっちり対策すれば、無駄遣いが減ります。
4月になっても雪が降った新潟ですが、いよいよ本格的な春ムードになってきました。 今年は断捨離にチャレンジしようと決めた私は、これまで抱えていた冬服のいくつかを、思い切って捨てることにしました。 「服はなかなか捨てられない」と思っていたわたしでも、たった3つのポイントで潔く捨てることができましたよ! 今回は、衣類や服を迷わず捨てる4つのポイントについてお話します。 スポンサーリンク //
汚い部屋をなんとかするために、不用品を捨てることを決意したものの、捨てても捨ててもちっとも減らない。なんだか疲れた。こんなふうに思うこと、よくあります。そんなときの気持ちの切り替え方を具体的に7つ紹介しました。どれも効果あります。
プチ断捨離シリーズでは、スキマ時間に、さくっと捨てられる小さな捨てプロジェクトを紹介しています。今回は、そのうち、いつか、~しようと思って、処分を据え置きしていた物を捨てるすすめです。片付けを先延ばしされがちなものを5種類紹介しました。
妻である私が片付けや掃除をがんばっても、すぐに夫が物を散らかします。どうしたらこんな夫と、スッキリした部屋で暮らせるようになるでしょうか? 掃除しやすい空間を作りたい。この質問に回答。重要なのはコミュニケーションをとること、夫の立場に立つことです。
こんにちは~いっきゅうです春の陽気にウキウキ気分ですが、実は今日朝から失敗ばかりな私です。 ゲッターズ飯田さんの本を見たら「今日は仕事でミスしやすいので気を付けましょう」と書いてあり当たっているのがスゴいです。 1つ目の失敗は「寝坊」です 昨日も2時半過ぎまで起きていて寝坊してしまいました。 2つ目の失敗は「遅刻」です 寝坊したものの準備をテキパキこなし挽回したワタシです!さすが自分と自画自賛して・・・油断してパソコンでネット作業してたら「やばっ!こんな時間に」 慌てて出掛けるも電車に間に合わず遅刻してしまいました。 さて、朝から失敗ばかりのワタシですが、こんな時の「思考と感情」はどうだったか…
4月からの新しい環境に向けて、断捨離の優先順位をあげて取り組んでいます。 といっても、育児中にまとまった時間は取りづらいので、短時間ずつ継続することを意識しています。 断捨離のモチベーションを保つためにミニマリストがやっ
年末の大掃除を終え、冬の間はあまり大きな掃除をしませんでした。春は外が明るくなるのも早く暖かいのでベランダ掃除をしてみました♪手軽に気持ち良く掃除出来る方法をお伝えします。
いる物、いらない物の区別はできるけど、売って少しでもお金にしたいので、いつまでたっても物が減っていかない、フリマで売れ残った物が部屋にある、という相談メールに回答しました。フリマで売れなかったら、もう捨てたほうがいいです。市場価値がないですから。
いらない物をためこまない生活をめざしている読者4人のメールを紹介。内容は、・40年家にあったピアノを捨てた話、・見栄でしていた買い物をやめた話、・シャンプーブラシの発毛効果、・汚部屋を脱出した娘のその後。シンプルな暮らしがよい結果を生み出しています。
冷蔵庫に常に食材が入っていると、賞味期限がわからなくなります。我が家では買い物の回数を減らして使い切ってから買う生活に。そうすると家計も時間の使い方も無駄がなくなってきました♪
なりたい自分になるために買ったはいいが、全然使っていない物(野望ガラクタ)を捨てると、部屋はすっきりします。この記事では、野望ガラクタの説明、なぜ不用になってしまうのか、そういうガラクタの具体例を紹介します。
私が日々オキシ漬けするモノをリストしました。家事掃除が苦手な私が使ってよかったグッズを1つずつ紹介しています。今回はオキシクリーン。茶渋から油汚れまでしっかり落としてくれるオキシクリーンは、匂いも強くなく使いやすい掃除グッズです。毎日の小掃除で大掃除を中掃除に!
我が家で「空中収納」のために多用しているフック。本当に便利。100円ショップでは様々なフックが売られていますが、イマイチ使い方がわからなかったスイングフックの使い方を失敗したのでご紹介します。
キッチンの上に物が無いことは本当に便利なのか?「すぐに取れる」を理由にキッチンに必要な物を置いていた昔と、キッチンの上のものが一つになった今と、どちらが使いやすいのかについて振り返ります。
もういらない物なんだけど、捨てるか捨てまいか大いに迷う。そんなときに、私がとっている行動を3つ紹介。まずは、意識的に決断を先延ばしします。べつにその場で決めなくてもいいのです。意図的に先延ばしをすることによって、よりよい、冷静な判断ができます。
ずっと汚部屋に悩んでいるが、どこから片付けていいかわからないため、手をつけられない。そんな人に、汚部屋を片付けるごく単純な方法をステップごとに紹介。まずは、いま、部屋がどんな様子なのか具体的な状況を把握します。すると解決すべき問題がわかります。
断捨離したいけど、現実は物が増える一方。母親の遺品、父親の介護用品、ペット用品など、物があふれた家で悩む読者の質問に回答しました。まず、おすすめしたいのは、「今の状態は自分が選んでいる」と自覚すること。そして、できることから少しずつ捨てていくこと。
洗濯槽の掃除はどれくらいの頻度でしていますか?我が家では3〜4ヶ月をメドに実施。目安の季節とオキシクリーンを使った洗濯槽の掃除方法について説明します。
あ、これ欲しい、かわいい、こんなふうに物欲のおもむくまま買い物がするとき止まらない人が、冷静になる方法を3つ紹介。もっとも効果的なのは、そこで何が起きているのか、自分はどんな気持ちでいるのか、一歩さがって、客観的に見てみることです。
安物買いの銭失いタイプなmarimo。「今」欲しい、かわいい、だけの基準で買い物をしていました。いただき物を通して、少し高いけれど品質が良いもの、その違いとこれからの物の選び方について再考しました。
4月からの新しい環境に向けて、断捨離の優先順位をあげて取り組んでいます。 といっても、育児中にまとまった時間は取りづらいので、短時間ずつ継続することを意識しています。 断捨離のモチベーションを保つためにミニマリストがやっ
シンプルなライフスタイルを取り入れている読者3人のお便りを紹介。内容は、1.古いノートパソコンと携帯電話を捨ててスッキリした、2.自分の得意なことをやればいいと気づいた、3.我が家の姑の葬儀やお墓について。それぞれの暮らし方がとても参考になります。
引き出しや押入れの中に、きれいに整理整とんされ片付いていたとしても、ここ1,2年使っていなかったとしたらそれは「もういらない物」です。一見、大事な物に見える、こうした「きれいな不用品」の例を紹介。しまう場所があっても、捨てたほうがいい理由も紹介。
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?