APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
あなたの「宿命」みつけたり、そんな解決策大公開!
覚醒していく光の生命体、それこそ「あなた」なのです
恋をするには若すぎる、少女時代
あなたが引き寄せていた「今の苦しみ」、全て善きことに変化してしまう「1つの方法」
あなたの宿命の道、御開帳!
今が大切。
8人家族で新年を迎えました!
年末のごあいさつ、良いお年をお迎えください!
クリスマスイブからスタートする、あなただけの真実の道とは
50代女性にメンタルコーチングがおすすめな理由
「もっと優しく、もっと簡単に、生きていける」そんな人生があった
偉大なる人との繋がりーあなたは今の人と繋がって幸せになりましたか?-
幸せが訪れた瞬間大公開!
豊かな次元への幕開け!セッション!!
“心療内科通院後、カウンセリングをすぐに受けられず不安になり相談”|エキサイトお悩み相談室の口コミ
波動を変えれば現実を変えることが出来ます。 だけど多くの人は波動を変えることを難しいことだと思っています。 けどそんな事はありません。実は波動って簡単に変える…
1月28日獅子座満月。2月4日の立春から本格的に始まる2021年。これまでの「枠組み」を外して新たな価値を創造する時間へと移行するとき。今一度自分を見つめ直…
「死は自由であり解放である」死は地上生活の労苦に対して与えられる報酬であり、自由であり、解放です。いわば第二の誕生です。死こそ真の生へのカギを握る現象であり、肉の牢の扉を開け、閉じ込められた霊を解き放ち、地上で味わえなかった喜びを味わうことを可能にしてくれます。愛によって結ばれた仲が死によって引き裂かれることは決してありません。神の摂理が顕幽の隔てなく働くと言われるのはそのことです。愛とは神の摂理...
光あるところ必ず闇があります。 反対から見れば、闇だらけに見えても光はあるとも言えます。 別の言い方をするなら、物事にはオモテがあればウラもあるってことです。 片方だけが自律的に存在するってことはありません。 いわばオセロの石みたいなモノです。 ただ、そのオモテとウラの結び付きにばかりこだわりすぎれば『硬直した陰謀論者』になるでしょう。 かと言って、オモテにばかりにこだわれば『教条的な現実主義者』になり、ウラばかりにこだわれば『非科学的な空想主義者』になりかねません。 何にしろ一方に振り切れて極端に走れば、身体を壊すか、心を壊すか、生活を壊すか、その全てを壊すかの末路を辿るでしょう。 バランス…
まぁ、相も変わらず現在の日本仏教の僧侶に対する批判は、凄まじいものがある。しかし、よくよく考えてみると、例えば僧侶がインドでの戒律の守り方を革命的に変更して、もう性行為して子供作ろうと、金儲けして良い車に乗りこなそうと、これを「教義」として決めたとすれば、こういった僧侶の所業を非難することは「信教の自由」に反するような気がするのは拙僧だけだろうか・・・現状としては、一方で「授戒会」や「葬儀(葬儀も一種の授戒会)」を通して、戒律の存在を思わせといて、それなのに守っていないという「現実と理想の乖離」みたいなのが気に入らないのかも知れないが、そんな細かなことまで知っている一般人はごく少数。だったら、日本の仏教宗派は、戒律無くした方が話が早そうだ・・・って、拙僧が言うまでもなく浄土真宗とか日蓮宗とか、そんな宗派ばっかり...坊さん自虐ネタ連載開始(拝啓平田篤胤先生0)
心にある夢をかなえるためにできること 心にある夢をかなえる 夢…心のどこかにみんながもっているもの 心にある夢をかなえるのは自分にしかできない… あなたの心にしかない夢だから 心にある夢をかなえるためにできること 心にある夢 夢が叶ったあとにあるもの 自分を超える 出逢えているやさしさ ゴールにつながっているか 心にある夢 心にあるもの 夢が叶っている…そう思える人っていますよね。 でも、人から見える「夢が叶っている」ことと「心にある夢」とは違いることもあるんです。本当にある「夢」は見えてはいないこと…そういう夢もあります。 心にある夢は 見えている…人が気づいている「夢が叶っている」から始ま…
守るものを間違わない…その大切さ 守るもの…その大切さ 私たちが過ごす時間には、様々なことがあってそれぞれの生き方があって… あなたを惑わしているものありますか あなたが惑わされているもの…気づけていますか 自分から…深い闇に入らないように 深い闇から戻れない自分に…ならないように 守るものを間違わない…その大切さ 守られている人 守っている人 理不屈なこと 気づき 涙 守られている人 あたりまえではないということ 人は守られているということが・・・いいんです今、あなたが誰かに守られているのであれば 守りぬいてもらってください。 その守りをあたりまえだと思わずに。 守っている人 守りぬく強さ …
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
今朝みた夢の話なのだが。意味はあまりわからないのだが、記録を取る意味も含めて書いてみたい。以降、夢の話…座敷の部屋にいる。三階建ての建物だ。一階にいてなにかをまっているようなのだが、一向に始まらない。とても雰囲気のいい落ち着ける部屋で、別にイライラしてい
ここ10年ほどでしょうか、いえもっと以前から、変化の波に乗ってゆっくりと転換期を迎えた方は、たくさんいらっしゃるのではないかと思います。 何らかの形で、生活環境や人間関係、今ま ...
「死ぬことは悲劇ではない」死ぬということは決して悲劇ではありません。今その地上で生きていることこそ悲劇です。神の庭が利己主義と強欲という名の雑草で足の踏み場もなくなっている状態こそ悲劇です。 死ぬということは肉体という牢獄に閉じ込められていた霊が自由になることです。苦しみから解き放たれて霊本来の姿に戻ることが、はたして悲劇でしょうか。天上の色彩を見、言語で説明のしようのない天上の音楽を聞けるように...
連載は13回目となる。『養老律令』に収録されている『僧尼令』の本文を見ているが、『僧尼令』は全27条あって、1条ごとに見ていくこととした。まずは、訓読文を挙げて、その後に拙僧なりの解説を付してみたい。なお、『令義解』の江戸期版本(塙保己一校訂本・寛政12年[1800]刊行、全10巻で『僧尼令』は巻2に所収)も合わせて見ていきたい。凡そ僧尼、禅行修道有りて、意に寂に静ならむことを楽い、俗に交らずして、山居を求めて服餌せむと欲はば、三綱連署せよ。在京は、僧綱、玄蕃に経れよ。在外は、三綱国郡に経れよ。実に勘へて並に録して官に申して、判りて下せ。山居の隸けらむ所の国郡、毎に在る山知れ。別に他処に向ふること得ざれ。『日本思想大系3』219頁を参照して、訓読は拙僧以前、【第五条・非寺院条(『僧尼令』を学ぶ・5)】で見た通り...第十三条・禅行条(『僧尼令』を学ぶ・13)
私の造語に『仮定盛り』ってのがあります。 「こうに違いない!」という思い込みを土台にして、その上に「ならば、こうなるはずだ!」という仮定の話を『ブレない真実』のように盛り付けていくっていうやり方を表す言葉です。 で、盛り付けた話は仮定のはずが直ぐにその場で「そうに違いない!」という『確信』に変質していきます。 っていうか盛られてる途中で、もうすでに『ブレない真実』のように扱われていますけどね… そして、またその『確信』の上に仮定の話が盛られていくのです。 ネバーエンディング盛り盛りストーリーです。 まぁ、思い込みと決めつけのコラボレーションですけどね… だから、仮定盛りの世界ってのはハッキリ言…
月のリズムに沿った自然な流れの中での生活 月のリズム 月のリズムから「人は心と体に深い影響」をあたえられています。月のリズムに合わせた生活を心がけることで「流れをスムーズに」なるようにサポートしてもらえますよ。 日常の生活の中でのささいなことへのヒントになりますように。 目次クリック(タップ)で そのときに沿った「月」からお読みください。 全ての人にあてはまるということではありません。 【アロマオイルについても少しふれています】 アロマオイル:それぞれのオイルの使用法(取り扱い方)を必ずご確認ください。赤ちゃんへの使用は6ヶ月以降、刺激の弱いアロマオイルであれば大丈夫とされていますが、肌の弱い…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
江戸時代の洞門が輩出した学僧・指月慧印禅師の主著である『荒田随筆』を学ぶ連載記事であるが、今は「戒定慧」という一章を学んでいる。早速、本文を見ておきたい。或は謂く、絶言離相の理は、是れ真諦にして真と為す。名言字句は唯だ俗諦にして而も施設の権道なりと。之を以て軌と為し非有非無の両楹に対揚す。遂に真俗の名固く分れて而も義も亦条然として各おの一方に拠に、夫れ是の如くにして而も二理尽せりと言んか。凡そ仏の言う所は、則ち猶お言にして而も言に非ず。若そ離を言を聞て謂て以て離と為は、則ち離も亦た俗なるのみ。蓋し離を言う所以は、彼の攀附して見を起し我を執し遂に邪網に入るを愍てなり。而を復た其の言に泥むは、弥いよ救ふべからず。夫れ真俗は、字にして而も以て諦の義有るを示なり。苟くも義両つながら諦と為ことを知る。其れ見亡す。其れ之の...戒定慧(其の六)(指月慧印禅師『荒田随筆』参究23)
「私たちが死んだら霊界へはどのようにして行くのか」死とは物的身体から脱出して霊的身体をまとう過程のことです。少しも苦痛を伴いません。ただ、病気または何らかの異状による死にはいろいろと反応が伴うことがあります。それがもし簡単にいかない場合には霊界の医師が付き添います。そして、先に他界している縁者たちがその人の〝玉の緒″が自然に切れて肉体との分離がスムーズに行われるように世話をしているのを、すぐそばに...
森羅万象すべてのモノに波動エネルギーがあります。 フィールドというかそれぞれの『場』にも当然波動エネルギーはあります。 ここで言う『場』というのは周辺の土地であったり、建物であったり、建物の一室であったりのことです。 ヒーリングする際にそういった場所の波動を確認し、浄化することがよくあります。 建物には人が住んだり働いたりしていますので大きくて古いものほど様々な人間の波動エネルギーが刻み付けられています。また、建っている場所の波動も関係してくることが多いです。 以前にこの世にある物はすべて劣化するという話をしました。 当然ながら何であれ、いつまでも新品のままではないということです。 波動的な意…
魔法の言葉 すきなように 誰かからの言葉・誰かへの言葉「ああしてほしい」 「こうしてほしい」 それよりも 好きなようにしていいよ って言う方が… そう言われる方が… しっかりと考えるのが 人の心 そんなふうに思うときがあります。 自分を見つめるきっかけとなる 言葉・・・ 大人だから 子供だから なんて関係なくて… 言葉には…魔法が隠されています 小さな子供にも 「好きなように…」 この言葉を… おくってあげてください。 小さな子供には 大人にはない鋭い感覚があります ときにはあなたがあなたへ 贈ってあげてください 自分が見つめる景色にかかる 魔法の言葉 好きなようにしていいよ… 心がつかれてし…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
人間にとって死は避けられないことです。今コロナ禍で、亡くなる方が多いこともありますので、人間が怖れている死について、シルバー・バーチ霊のスピリチュアルメッセージをお伝えしたいと思います。そして死の真実を知ることで、人生をどう生きていけばいいかも自ずとわかると思います。「死ぬことは悲劇ではない」死ぬということは決して悲劇ではありません。今その地上で生きていることこそ悲劇です。神の庭が利己主義と強欲と...
ドイツ宗教改革の発端にもなったとされるマルティン・ルターの『九十五箇条の提題』の日本語訳を学んでいく連載記事である。連載18回目である。18煉獄にある魂が功績を持つこと、愛が増し加わる状態にないことは、理性によっても聖書によっても証明されていない。深井氏下掲同著・18頁「煉獄」について、【前回の記事】で論じたのでご覧いただければと思うが、要は「煉獄」にある魂について、どのような状態であるのか、ルターは証明されていない、ということになるだろう。つまり、煉獄にある者の「魂」に対して、現世の宗教権力者であるローマ教皇によって、何らかの許しを与えたり、逆に罰を与えることもまた出来ない、ということになるようだ。確かに「煉獄」という、或る種の中間的状態は把握が難しく、『聖書』にも出て来ない。そのため、キリスト教の主要教派に...マルティン・ルター『九十五箇条の提題』を学ぶ・18
リメイクしていただきました(≡^∇^≡)
6.19 オンラインでも「 知ってみよう書いてみよう ヲシテ文字」
”人同士の分離が争いの原因”
「仕事がうまくいかない、何もしたくない…」by「この世のしくみ」で紐解く、ご質問コーナー108
6.22 不登校、引きこもりでも大丈夫!「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
今日は占術の館 六芒星 狸小路店✨
占術の館 六芒星 6月の出店日&イベント出店情報
無料遠隔ヒーリングをプレゼント♫
2023年 6月のフュージョンリーディング(3択)
”毎月のアセンデッドビーイングと星のレイによる国際遠隔ヒーリングと満月瞑想”
6.10 オンライン・夜 開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」
頼ったりしたらいけないって思っていませんか?
”正しさの衝突”
明日は占術の館 六芒星 本店✨
終了生Nさんへのインタビュー by 本当の自分に戻る旅コース
このブログではこれまで『根性論』というものについて度々言及してきました。 ここでいう『根性論』とは「気力が充実さえしていればよっぽどのことがない限り世の中大抵のことは精神力で乗り切れるのだ〜! 」みたいな考え方のことです。 で、この根性論の仲間に『自己責任論』というのがあります。 ここでいう『自己責任論』というのは「やると心に誓って物事に当たれば、どんなことでも出来ないことはない。」という前提からの「出来ないのは出来ない奴が悪いのだ!」という考え方のことです。 つまり、「やり方さえ間違わずに努力すれば何でも出来るのが当たり前!」という発想なのです。 この「何でも出来て当たり前」という発想は「こ…
月からの影響~月の形とあなたの関係~ 月とあなた 幻想的に輝く月 遠い昔の人々は… 自然のリズムを分かり五感を使って楽しんでいました。 月の形と人(あなた)にある関係簡単ですが…少しのヒントになりますように。 全ての人にあてはまるということではありません 月からの影響~月の形とあなたの関係~ 月の形・あなたとの関係 満月にあるエネルギーと人 月の影 月の形・あなたとの関係 月の形 新月から満月までにある、様々な月 あなたは…どの月の形が好きですかどの月に惹かれますか 【あなたと月の関係】 あなたの好きな月の形その月の形は あなたが生まれたときの形…そういうことが多いです あなたがこの世に生まれ…
距離感にある原因を知れば変化する気持ち 距離感…見えない心の距離 「人との距離感」…人との関係ですよね。見えない心の距離(精神的)「距離感」で悩んでいる人ってたくさんいます。「距離感」って関わってみないと分からなかったりもします。 近い距離、いい感じの距離、距離が離れている…大きく分けると3つになります。 そして、距離感によって生じるのが「違和感」です。 よい距離感には…「安心感」「共感」もあるんですけどね。 「距離感」って変化があるもので…そのときによって考えないといけなかったりもします。 距離感を考えるときに「プラス」されるのがその場との「距離間」ということもあります。 文字にすると遠回し…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
ライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 また今は昔よりは色々と分かってきた部分もありますしね… とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 2019年2月1日にバージョンアップしたのですが、思うところがありまして春分の日を機に再度パワーアップしてみました。(バリア機…
「あなたはどんな人生を生きるかを覚悟して生まれてきた」地上へ誕生してくる時、魂そのものは地上でどのような人生をたどるかをあらかじめ承知しております。潜在的大我の発達にとって必要な資質を身につける上でそのコースが一ばん効果的であることを得心して、その大我の自由意志によって選択します。その意味であなた方は自分がどんな人生を生きるかを覚悟の上で生まれてきているのです。その人生を生き抜き、困難を克服するこ...
現在の曹洞宗の教師分限制度は、明治時代以降の『宗制』にて定められたものである。無論、江戸時代にも僧侶の分限は存在していたようだけれども、いわゆる「教師資格」としてあったわけでは無い。それでは、その教師資格について、近代以降の『宗制』では、どのように定めたのだろうか。まずは、最初に制定された明治18年『宗制』から見てみたい。なお、最初の『宗制』は、全11号の次第であるが、「第七号」が「曹洞宗僧侶教師分限称号並試験規則」となっており、現在の「曹洞宗僧侶教師分限規定」に相当している。それから、教師分限に関連する記述を抜き出すと、以下の通りである。分限第一得度第二入衆第三立身〈已上を教師補位とす〉第四伝法第五住職第六転衣第七結制〈伝法以下を全て教師位とす〉名称第一上座第二長老第三和尚第四大和尚第一條それで、通常は、この...近代曹洞宗教団に於ける教師分限制度について
「みなさんご存知の通り…」 「みんなこれくらいは知ってると思うけど…」 「これは常識だと思いますけど…」 繰り返しこんな感じのことを言うか、もっと巧妙ならそういう言葉すら直接使わずにそういう雰囲気を醸しだす物言いをよくする人が自分の周りにいたら気を付けた方がいいでしょうね。 日頃からそういう話し方を常としている人は「自分の言ってることは正論である、真実である」という前提で話を始めようとしてる可能性が高いからです。 ある種のマウンティングなんでしょうけどね… 「自分は本当のことを何でも知ってますよ!」って感じを出して、「自分の言うことと違うこと言ってるヤツは間違ってるから!」って言外に匂わしてい…
自分に余白をもっておくことの大切さ 少しの余白 自分をいっぱい いっぱいにせずに 少しの余白をもっておく 新しいものに出会えたときそこにすぐ仕舞えるように 誰かにとってはなんともないことだって あなたが見つけたちっぽけなことを 少しずつ少しずつ集める 集めたものは後から誰かが羨ましがるような 輝くものになります あなたが羨ましいと思っている人も最初は そんな感じだった…んです 流されずに生きる 全ての声を聞いて 全てに合わせながらなんて…無理です 自分を信じる 自分の感じたものを信じるそれでいいと…私は思います 流れのはやさに まどわされずないように 自分を一番に守ってあげながら… 大切な自分…
くじけそうになったときの魔法 人にある力 最初はムリかも・・・と思ったことでも やっていくうちにそれなりに進んでいる やっていくうちに何かを見つけていて… 何かにたどりつく 何かを見つける喜びそんな自分になっている ムリかも・・・が楽しさに変わるときがあります だから がんばれる これ以上むり・・・そうなったときは 神頼み…してみましょう それもアリです 必ず叶えてくれる神様は あなたの心に…います 心への神頼みあなたの心の神様は とんでもない力を発揮してくれますよ それが…人にある力あなたにある力 楽しさに変わる時間まで ふんばった人への贈りもの・・・ あなたに 必要なサプライズ受けとりまし…
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
悪い奴は人の愛を利用する。もっとも罪深い、魂レベルの罪だ。「君の家族が事故にあって、病院に運ばれたんだよ、心配だね…おじさんが連れて行ってあげるからさぁ、早くこのクルマに乗って!」もちろんそんなのは嘘。いたずら目的の卑劣な犯罪…こうして幼い子供の家族を思
ゆっくり話すことで「呼吸もゆっくり」になり、心が落ち着くので自律神経のバランスも整います。また、ゆっくりのテンポであれば、丁寧に話せるので、優しく聞こえるし、上品な印象にもなります。すると、その会話に相手も自分も心地よさを感じます。さらに、
「妊娠中絶はいけないとするとそれはその段階からか」中絶行為をしたその瞬間からです。 ・・・・・とにかく中絶の行為がなされた瞬間から、それは間違いを犯したことになります。いいですか、あなた方人間には生命を創造する力はないのです。あなた方は生命を霊界から地上へ移す役しかしていないのです。その生命の顕現の機会を滅ぼす権利はありません。中絶は殺人と同じです。妊娠の瞬間から霊はその女性の子宮に宿っております。中...
いつからかはよく覚えてない でも多分 物心ついた時から 始まっていたんだと思う 毎日が乱闘騒ぎ 怒鳴り声、かなきり声 テーブルがひっくり返る 「ぶっ殺してやる…
今日は曹洞宗の高祖・永平道元禅師(1200~1253)の誕生日に当たるとされ、宗派内では「高祖降誕会」と呼ばれている。なお、この日になった経緯だが、以下の通りである。江戸時代に大本山永平寺35世・版橈晃全禅師(1627~1693)は貞享2年(1685)に著した『僧譜冠字韻類』巻88で、道元禅師の御生誕が「正治二年庚申正月初二日」であると示した。その後、面山瑞方禅師などもこの見解を踏襲し、曹洞宗内で一般的な見解となった。そこで、永平寺、及び永平寺東京出張所では道元禅師御生誕700回の記念法要を、明治32年(1899)年2月11日に行った。そして、翌33年1月1日、曹洞宗務局(後の曹洞宗宗務庁)は旧暦1月2日を新暦1月26日と改めて高祖降誕会を定め、現代まで続いているのである。拙僧、これまでの記事で両祖の降誕会につ...今日は高祖降誕会(令和3年度版)
ライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 また今は昔よりは色々と分かってきた部分もありますしね… とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。 復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 人は誰しも自分の見たいものを見たいように見ているものです。 「見たいものを見たいように見ている」とは「その人の見ている所謂『現…
チャンスってまた巡ってくる? 逃したチャンス チャンスっていつもあるとは限らない…そして次いつ来るのかも…分かりませんが… 「チャンスを逃したとき」「自分にはチャンスがない」と思ってしまったり 「 チャンスがない」ではなく… 「チャンス」に気づけていましたか 「チャンス」を掴もうとしましたか チャンスを掴めないときにあるのは… チャンスってまた巡ってくる? どう捉えているか チャンスの女神 「 逃しているとき」ってどういうときか チャンスの多い人 次のチャンスっていつ巡ってくる? どう捉えているか チャンスという縁 「チャンス」も一つの「縁」です。 あなたに「 チャンスがない」のではなくあなた…
曹洞宗の場合、正式な僧階などからいっても沙弥が存在しないので、この辺はとても漠然としていると思う。よって、備忘録的に、沙弥にも色々な種類があるということで、記事にしておきたい。沙弥に三品有り、一つには七歳より十三に至る、名づけて駆烏沙弥と為す。二つには十四より十九に至る、是を応法沙弥と名づく。三つには二十より上み七十に至る、是を名字沙弥と名づく。是の三品、皆な沙弥と名づく。『摩訶僧祇律』巻29「雑誦跋渠法之七」このように、『律』の段階で、三種類の沙弥が指摘されている。なお、内容は年齢で分けられており、7~13歳が駆烏沙弥といって、その辺に来た鳥(烏)を追い払うという最低限の仕事さえ出来れば、教団にいて良いと認められた者だとされている。この件について、例えば、以下のような定義が知られている。諸比丘、既に二りの小児...沙弥の分類について(備忘録)
「子宮内の生命もれっきとした人間なのか」潜在的には受胎の瞬間から人間であり、人間性のすべてを宿しております。受胎の瞬間から身体的機能のすべてを潜在的に宿しているごとく、霊的機能もすべて宿しております。霊的機能が存在しなければ身体的機能も存在しません。物質は霊の影だからです。受胎の瞬間から人間としての機能はすべてあるとのこと。しかも霊的機能がなければ身体的機能もないと言われる。霊が主で物質は影と言わ...
波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ~ンと重くてジトッと暗いのです。 別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温かく、波動のレベルの低いモノは荒々しく冷たいのです。 波動のレベルを上げたければ現在の自分より波動のレベルが高いと感じられる人・物・場所を日頃からコツコツ選んで親しむように心掛けるといいです。 波動のレベルの高いモノを見極めるためのコツは、出来るだけ心をクリアーにして己が『体感』を大切にすることです。 波動のレベルが高い人ほど『まっ、いっかぁ度』が上がるという話をこれまで何度か書いてきました。 ここでいう『まっ、いっかぁ度』が上…
「Valentine's Day」~日本と海外の違い~ バレンタイン 日本では、女性からの告白の日…「バレンタイン」としてチョコレートを渡すのが一般的になっていますよね。 海外って…ちょっと違うんです。 それぞれのスイーツにある意味も交えています。 楽しみながら読んでくださいね。 日本で最初に広告を掲載したのは「モロゾフ」(1936年)「メリーチョコレートカンパニー」(1958年)日本で人気が広まったのは1970年と言われています。 森永製菓・ソニープラザなどの企業も同時期に力を入れており、どの企業が習慣化させたのかは定かにはなっていません。 「Valentine's Day」~日本と海外の違…
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?