APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
【療育】の現場を、染色体異常で発達障害を持つ子の父親が見た時に感じたことについてです。療育は決して子供の為だけにあるんじゃない。その家族に合う療育に出会う事の難しさ。
愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑫~調理中の裸に油がはねた!ダビデくん、絶体絶命のピンチ?!
ADHD夫の周りでは「見えない家事」が増殖する。原因は「見えない家事」が文字通り「見えていない」ことで・・・?!
しかし、この小山田氏のタチが悪いところは、過去の雑誌インタビュー(ロッキンオン・クイックジャパン・いじめ紀行)にてこの一連の流れを武勇伝のように自ら語っているところです。その上、何食わぬ顔をして音楽活動を続け、Eテレへの楽曲提供。そしてよりによってオリンピック・パラリンピックへの仕事を平然と引き受けてしまっているところ。
染色体異常・発達障害を持つ末っ娘。健常児の兄・姉と比べるとどのくらい違いがあるでしょう?「発達の遅れがある」言葉の意味だけでは説明できない部分もあります。
私は発達障害で、かれこれ1年以上、薬を服用しています。うつ病も伴っていたため、発達障害の薬だけではなく、いわゆる抗うつ薬も服用しています。 途中で薬の量が増えたり減ったり、種類が変わったりしましたが、その中で唯一、発達障害を診断された時から飲み続けている薬があります。それが、ストラテラ(アトモキセチン塩酸塩)です。 ストラテラは、脳内の神経細胞の間で情報を伝える神経伝達物質を調節し、不注意や多動・衝動的で落ち着きがないなどの症状を改善します。通常、注意欠陥多動性障害(ADHD)に用いられる薬です。 私が感じたストラテラの一番の効果は、頭の中が静かになることです。発達障害の特性の一つに「脳内多動…
染色体異常・発達障害の末っ娘。障碍者手帳の取得は簡単な事ではありませんでした。手帳取得を難しくした問題とは!?障碍者手帳の重要性。障碍者として社会から認められることの意味。
園の個別懇談で、 支援学級についての話になり 先生から支援学級に落とされる 可能性についてお話しがあった。 落とされる理由としては・・ 近年発達障害と診断される子どもが増え 支援学級に入る子どもの数が増えたため これ以上増やさない、と市が決めたそうだ。 そうなると、支援学級を希望しても 入れる子と入れない子が当然出てくるわけで。 そこの基準が知りたいと伝えたが、 一概にIQでもない、と。 先生が言うには通常学級に入れたほうが 伸びると判断すれば通常学級に。 支援学級に入れたほうが伸びると判断すれば 支援学級に、ということだそうだ。 そして、市が言うには、「通常学級でも 支援学級と同じ支援をする…
我が家の次男は自閉症なのですが、 そういう発達障害の特性なのか性格なのか・・ 不器用でうっかりさんです(^ ^) 毎日かなりの高確率で 服の前後を間違えて着てしまいます。 初めは自分で着られるのだから、 それだけでも進歩じゃないか!!と 気にしませんでしだが、 旦那氏がいまだに服の前後や裏表を 間違えて着ていることに気がついて (↑未診断だが多分自閉症) これ・・大人になっても 続くんですか??? :(;゙゚'ω゚'): と心配になったので 次男を観察してみることに。 一般に服の前後を見る時、タグや襟ぐりを 頼りに前後を見分けるのですが 次男の場合、 前面に大きなプリントがある服は間違えません…
発達障害・染色体異常の末っ娘が赤ちゃんの頃。体重を増やす事の難しさを痛感します。身体は細くすぐに熱も出して入院もしばしば。経管栄養を取り入れて何とか成長線のギリギリで成長していきます。
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
昨日は、心療内科へ行きました。 以前受診していた病院は、一ヶ月以上先にしか予約がとれなかった。 待てないので、検索して近くで見つけられたので、電話してから行って来ました。 一番驚いたことは、全く私の顔をみないことです。 こう医者がいるんだ。 ただ机の上の紙を見ながら、話すばかりです。 薬をもらいたいので、落胆しながらもやり過ごしました。 私への診療時間が、結構長かったのですが、会計の時わかりました。 診療30分と記載されてありました。 しっかり診療報酬として規定があるのかもしれません。 薬は3種類で、20日分もらいました。 少しでも、効果があればいいのだけど……
畑には3本のイチジクがあります。 昨年は豊作で、食べ切れないほど実りました。 私が元気なら、今年もイチジクの世話をしたかったのですが、膝が痛くなってしまい、もう無理です。 このままにしておくと、大株になるので枝を切り詰めました。 1本の半分もできなくて、全部が終えることができるだろうか😔 膝が痛くなってからは、気持ちが落ち込んで、食欲もなくなりました。 心療内科を受診したくて、知っているクリニックに予約しました。 予約日は、4月27日になりました。 一ヶ月以上も先です。 長すぎます😔 このクリニックは、以前お世話になっていたので、知った病院がよくて、ここにしました。 待てるだろうか…… 他のクリニックも探してみようと思います。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
目に見えて分野として、スピリチュアル×心理学を使って、健康になって幸せを目指せます。
生まれながらの性格を元に作られた性格統計学。自分の本来の性格を知って健やかに暮らしたい♪を学びながら実践!!
私たちの感情はネガティブに支配されがちですが、そこも愛して自己肯定して、自己受容して行く生き方のコンテンツになります。ご自由にご参加下さい(^^)
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?